goo blog サービス終了のお知らせ 

デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

継子(ママコ)の尻拭い

2020-10-09 | 阿波毎々

誰が尻ぬぐいをするかだって・・?

いろんな行事が台風14号の影響で中止になれば・・💦

いいえ、これは植物の名ですがアップで見てみると凄く綺麗です。

ママコノシリヌグイとくれば何故か嫌な感じがしますが、茎や葉裏のトゲからきたようです。

<覚え方>

茎や葉裏に鋭い下向きの刺がある植物で、お尻を拭いたらさぞ痛いことからでしょう。しかし、この刺は嫌がらせのために付いているわけではなく、ほかの植物に寄りかかり藪の上に顔を出すための必需品である。

ミゾソバやイシミカワなどもあり葉の形状などで見分けるようです。(画像の花はどれかな?)