-
小枝のペンダント
(2007-03-07 | 赤松)
赤小フェスタで小枝のペンダント作りコ... -
昔遊び シダ遊び
(2007-03-08 | 赤松)
今の子供達は殆んど山に入ってシダ(羊... -
雄松 雌松 何が違う?
(2007-03-19 | 赤松)
最近道端の松を見てみると画像の白いも... -
一人ぼっちの入学式
(2007-04-11 | 赤松)
島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」... -
田植えGW
(2007-05-03 | 赤松)
機械での田植えが今日終了した。 五月... -
マムシその後
(2007-05-15 | 赤松)
5月8日投稿のマムシが翌日死にました... -
モウソウ竹の節数
(2007-05-21 | 赤松)
今年もそろそろ竹の子が伸びきる頃です... -
赤松川の青緑
(2007-05-22 | 赤松)
先日の日曜日に、旧日和佐町と旧相生町... -
飛ばないホタル
(2007-06-02 | 赤松)
昨年は凄く現れたホタルが今年は全く飛... -
カワニナ数とホタル数の相関
(2007-06-03 | 赤松)
ホタルの幼虫一匹が蛹になるまでに食べ... -
ホタル なんでだろう~!
(2007-06-04 | 赤松)
ここ数年あれだけ乱舞したホタルが全く... -
ホタル 今日の乱舞
(2007-06-05 | 赤松)
先程ホタルの確認に行って見ると何と昨... -
M88星雲谷のホタル
(2007-06-08 | 赤松)
先程撮影から帰ってきて胸ポケットから... -
ハルザキヤツシロランの裂開後?
(2007-06-11 | 赤松)
昨日の草刈後に焼肉パーティをしていて... -
今年のホタル
(2007-06-12 | 赤松)
赤松地区のホタルの最盛期はもう終了に... -
赤松最大のフキ
(2007-06-24 | 赤松)
昨日大きなフキがあるとのことで見に行... -
割り箸の炭焼き
(2007-06-26 | 赤松)
明日、私が竹炭づくりの話を赤小の3・... -
アユ漁解禁前の赤松川
(2007-06-30 | 赤松)
水清し赤松川のアユ漁解禁が明日となっ... -
やまもも
(2007-07-01 | 赤松)
この時期は毎年職場前のヤマモモが赤く... -
ラストひめゆり
(2007-07-02 | 赤松)
ヤマモモも赤いがこのヒメユリも赤い、...