まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ ナイトスナック

2020-07-19 23:59:24 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



さて、今日のナイトスナックは何かしら?

繊細でありながら豪華であった「オペラディナー」を
いただいてから4時間余りが経過していますが、
空腹などまるで感じていなかったのにも関わらず、
「お茶漬けなら食べたいわ」と客室に戻り着替えます。







オペラが終了したのが22時ですが、
ドレスコードの適用時間帯も22時までです。

イブニングドレスやタキシードでお茶漬けというのも
リラックスしていただくことはできませんので、
着替えを済ませてメインダイニングへ。

お茶漬けをいただくのはまるみで、焼きそばはツレです。







食べ始めたら大好きなフルーツは欠かせなくなります。
藤原歌劇団の方々も続々と見えました。
あれだけ声を出せばお腹も空くことでしょう。

舞台の上だけでなく、出演者の素の部分も
垣間見えるのもクルーズの魅力と思っています。







東京湾の中をグルグルしている感じのにっぽん丸。
2泊3日のクルーズはもう間もなく終わろうとしています。



2020.1.13

コメント

空中戦を制し西武2連勝!

2020-07-18 23:52:06 | 埼玉西武ライオンズ
昨年、大阪で松本投手初登板初勝利を観戦しましたが、
今季は5回目の登板、そろそろ白星をと願っていました。
しかし、初回に先制打者ホームランと2ランホームランと早くも3失点。

昨晩はライオンズ打線復活かと思いきや
大量得点の翌日なのでダメなのかしらと思い始めたところ
6回山川選手の打った瞬間ホームランと分かる3ランで同点。
続き仙台とは相性の良い中村選手のホームランで逆転

初回以降は得点を与えなかった松本投手から
4投手の継投で逃げ切り、松本投手が今季初勝利。
3連勝で楽天戦も勝ち越したいところです。

楽天生命パーク

西4-3楽
コメント

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ 歌劇「トスカ」プッチーニ作曲 全3幕

2020-07-18 14:55:39 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



今回のオペラクルーズはプッチーニ作曲の傑作「トスカ」。
新春ではありますが、悲劇なのです。

1800年頃のローマで人気絶頂の歌手であるトスカは、
画家カヴァラドッシと恋に落ちていました。
カヴァラドッシは共和主義者で政治犯の友人を匿っています。

そこに以前からトスカに魅せられていた警視総監のスカルビアが、
カヴァラドッシの処刑を交換条件にトスカに迫るのですが・・・。







第1幕の聖アンドレア・デッラ・ヴァッレ教会、
第2幕のファルネーゼ宮殿、第3幕のサン・タンジェロ城も
現在もローマに実在しています。







にっぽん丸のメインホールはローマ、
聖アンドレア・デッラ・ヴァッレ教会の空間と化し、
第一幕が始まろうとしています。

いつも洗ってばかり
絵具を取ってくれ・・・妙なる調和など







演じてくださっているのは、日本初の本格的オペラ団体として
今日まで公演活動を継続している藤原歌劇団。
プッチーニの「ラ・ボエーム」を上演したのが最初とか。
まるみが初めてみたオペラも「ラ・ボエーム」でした。







ディナーの後に第二幕・第三幕が行われます。
これぞ悪役と言わんばかりのスカルビア/バリトンを
藤原歌劇団総監督の折江忠道氏が演じられているのですが、
お話される声も素晴らしいのですが、衣裳のまま船内を
颯爽と歩く姿もただものではないと思いましたが、
トスカとの二重唱の場面は、最も迫力のある場面にブラヴォー

「妙なる調和」、「歌に生き、愛に生き」、
「星は光りぬ」という3つのアリアがあります。
そのどれもが名曲で、音楽に演技に声に酔いしれました。

2020.1.13

コメント

負けない男ニール投手13連勝!打線も爆発‼

2020-07-18 00:54:20 | 埼玉西武ライオンズ
防御率0.98の楽天・則本投手に挑む西武打線ですが、
2回山川選手がデッドボールで出塁してから4連打、
中村選手、栗山選手、木村選手がタイムリーで3点先制しました。
ノーアウト満塁のこの場面で並の投手ならノックアウトでしょうが・・・。

3回山川選手のこれぞ主砲の一発、久しぶりのドスコイ
山田選手の声が大き過ぎたけど・・・。
則本投手に強い中村選手のタイムリーツーベースで5点リード。

5回、好調の楽天・鈴木選手がファーストライナーも
1塁小深田選手が塁を飛び出し、
ダブルプレーで山川選手、守備でも貢献。

7回栗山選手がツーベースで出塁、
木村選手のタイムリーで貴重な追加点。

さらに9回山川選手のツーベースから始まり、
スパンジェンバーグ選手のタイムリー内野安打、
鈴木選手のタイムリースリーベースで4点加点し、
17安打10得点と打線爆発

現在2冠の楽天・浅村選手を抑えるなど
“負けない男”の異名を持つニール投手13連勝。
そして、忘れてはならない平良投手未だヒットを打たれず、
一人で投げていたとすれば、ノーヒットノーラン達成の大活躍。

久しぶりに大いに楽しい野球観戦でした。

楽天生命パーク

西10-2楽
コメント

KITAYA六人衆 青山本店

2020-07-17 18:24:26 | お出かけ 東京



千住の和菓子店喜田屋から派生した
「KITAYA六人衆 青山本店」は、
東京メトロ外苑前駅からすぐの和菓子店ですが、
まるで洋菓子のようなパッケージに目を引かれました。







プリンセスマロンの物語は裏表紙にかかれていますが、
遠く離れた妹に会いに行くという冒険物語。
妹は英語しかしゃべることができない魔法をかけられ、
マロンは英語を学びながら冒険の旅をするとか。







即位礼正殿の儀(10月22日)に向けた新商品で、
マロンのお菓子なら美味しくないわけないと購入しました。







栗のつぶつぶと洋風の栗あんとアマンドプードルの皮、
甘さを抑えていて食べやすいので2個くらいペロリ。







コロナ禍で注目を集めているのが疫病をおさめると言われるアマビエ。
半人半魚の妖怪で、「病気が流行したら自分の姿を描いて人々に見せよ」と
告げて海中に消えたとされていますが、食品やグッズになって人気に。
こちらでも「アマビエ」が発売になっていたので購入。

すりおろした山芋と米粉の皮で、あんを包み蒸し上げたお饅頭で、
しっとりとした薄皮とあんが、上品な味わいの上用饅頭です。
もう少し甘さを控えめにしていただけるとうれしいですが、
昔ながらのなつかしさを覚えるようなお饅頭です。

上用饅頭とは、その昔、高価な砂糖や小豆を使ったお饅頭は
位の高い人しか食べられなかったため
「上に用いる=上用」と名づけられたのだとか。
ありがたくいただくことにしましょう。







かつては甘いものは苦手であったまるみなのですが、
近頃では菓子店の前で足を止める頻度が高まっています。

東京都港区青山2-7-18

2020.4.28

コメント

大人の街“赤坂”を散歩する③ 高橋是清翁記念公園

2020-07-16 18:38:49 | お出かけ 東京



明治から昭和の初めにかけて日本の政治を担い、
大蔵大臣、第20代内閣総理大臣として活躍した
高橋是清翁の邸宅があった場所です。







その邸宅は、現在は東京都小金井市にある
「江戸東京たてもの園」に移築復元されているので、
ご覧になったかたも多いかもしれません。
写真は2014年に撮ったものです。







「江戸東京たてもの園」には、港区赤坂にあった
高橋是清邸庭園の一部も復元しており、
これは邸宅から撮った写真です。







二・二六事件で凶弾に倒れた場所は、ここであったのです。
(ですから公園として遺す以外になかったのかも







是清は芝生での日光浴や庭の散歩を好んだそうです。







園内の奥には、高橋是清像も置かれています。







モッコク、ニレ、キャラボクなどが茂り、
池の周囲に石橋、石人像、石灯篭を配した園内、
散策中に立ち寄るにはピッタリの場所です。







1936年に政府中枢を襲ったクーデター未遂事件である
ニ・二六事件は、多くの犠牲者を出す結果ともなりました。
そして、その舞台のひとつが赤坂周辺です。

政党政治・政治家への失望と憎悪が原因といわれますが、
自然災害も多発している上にコロナ禍で、政治への不満が高まる中、
クーデターなど起きることのないようにと願っています。

東京都港区赤坂7-3-39

2020.6.7
コメント

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ オペラディナー

2020-07-15 19:07:09 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



にっぽん丸でのお食事はいつでも楽しみなのですが、
「オペラディナー」は、どのような趣向なのでしょう。
いつも以上に楽しみです。

ディナーの前に歌劇『トスカ』第一幕を、
ディナーの後に第二幕、第三幕を楽しみます。
そのため食事は一回制で相席となり、
八人のテーブルに案内されました。







この日のおすすめカクテル「りんごの花びら」(1100円)
りんごジュース+スパークリングワインの
フレッシュな口当たりで、爽やかなカクテル。







ジューシーな味わい果実酒「山形ラフランス」のソーダ割り(1100円)
追熟させた果実のニュアンスをそのまま楽しめ
ジュースのように飲みやすいお酒です。

オペラはまだ途中ですからこのくらいにしておきましょう。







『絵具をとってくれ!、、、妙なる調和』 第一部/第一幕より
イタリアの三色旗(トリコロール)をイメージ
『緑:国土』、『白:雪、正義平和』、『赤:愛国者の血、熱血』







イタリアの国旗に見立てた帆立の3色テリーヌ
赤パプリカのソースを絵具(チューブ)に入れて


チューブの正体は、赤パプリカのソースであったのです。
黄色いバラ(クリームチーズ、ホウレン草のピュレ)
ピリカラミズナ 3種の大根 レッドソレル 食用花
フライバジルリーフ (フォアグラテリーヌ テットドモアンヌチーズ 
マイクロトマト)のトスカ







お隣の席の方は、「アニバーサリーセレモニー」。
2泊以上のクルーズでは、お誕生日・結婚記念日、銀婚式、
金婚式などの記念日を迎えるとお祝いをしていただけます。







シルクスィートと紅玉のポタージュ







平目とオマール海老のグリッリアーレとサフランソース
仔牛のサルティンポッカとスーゴディカルネのソース


生ハム セージ 栗と茸のリゾット 温野菜のグラッサーレ

 





サラド・オペラ

鶏胸肉 牛タン セロリ アスパラガス 金粉
鶏肝のリエット 胡瓜のピクルス 
ミックスミニリーフ 星形チーズ

*オペラ風とは、アスパラガスの先端と鶏レバーの
付け合わせが特徴で、重なり合った味のハーモニーを
楽しめるというもので、オペラのように、演劇と音楽、
複数の芸術によって構成されるものになぞらえているとか。







イタリアの代表的なドルチェ“ティラミス”
星形スターフルーツとりんごのコンポート 苺
オペラ(シャンパン)のシャーベット

どのプレートもずっと眺めていたいような作品ですが、
丹精込めて作られたお料理やデザートを堪能しましょう。







「アニバーサリーセレモニー」のおすそ分けをいただくのは、
2度目ですが、とても美味しいので
今夕の紅茶(ディクサム)と一緒にいただきます。
ありがとうございました。

2020.1.13

コメント

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ アフタヌーンティー

2020-07-14 16:12:48 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



アフタヌーンティーは、7階ホライズラウンジか、
6階ラウンジ『海』の2カ所で14時半から
16時半の間に用意されています。







ケーキやクッキーは自由に持っていきます。
美食の船「にっぽん丸」は、お菓子も美味しいのですが、
この日は6時からオペラディナーがあるので、
控えめにしておきましょう。







コーヒー、紅茶はクルーが持ってきてくれますが、
この時間は紅茶をお願いしています。
日替わりの紅茶が楽しみです。







17時からは、歌劇『トスカ』第一幕が始まります。
16時半から開場となりますが、座席は決まっているので、
夕陽を眺めてから行くことにしましょう。







この日のサンセットは16時50分頃です。
こちらは望遠レンズで撮影した写真になります。







今夜のドレスコードは、『フォーマル』
非日常を味わう特別な日のサンセットでした。

2020.1.13

コメント

大人の街“赤坂”を散歩する② 豊川稲荷 東京別院

2020-07-13 17:31:57 | お出かけ 東京



愛知県豊川市にある豊川稲荷妙嚴寺唯一の直轄別院。
「稲荷」と呼ばれると、「狐を祀った神社」を想像しますが、
お祀りしているのは鎮守・豊川ダ枳尼眞天。







愛知県豊川市にある豊川稲荷は、
日本三大稲荷のひとつと言われていますが、
室町時代に創建、織田信長や豊臣秀吉、
徳川家康などの武将たちからも信仰を集めてきました。







豐川稲荷は正式名を「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」と称し、
山号を圓福山(えんぷくざん)とする曹洞宗の寺院でありました。
境内では名物の「いなりずし」も売っていますし、
狐が数多く鎮座しているのではありますが。







コロナ禍で柄杓は撤去されていました。







江戸時代、大岡越前守忠相公が日常信仰していた豊川稲荷、
屋敷にダキニ眞天像を祀ったのが別院の始まりで、
明治20年に赤坂一ツ木の大岡邸から現在地に移転遷座。

江戸南町奉行として活躍した大岡越前公は、
旗本から大名へ取り立てられたことでも知られ、
それにあやかり江戸の豊川稲荷も、立身出世や盗難避け、
失し物・失踪人などの効験で評判となったそうです。







明治以降の赤坂は、料亭や芸者などが集まる花柳界が発展し、
芸道を生業とする人々からの信仰も増え、
現在も、ジャニーズ事務所所属タレントをはじめ、著名な芸能人、
スポーツ関係者からの信仰を集めていることでも知られます。

Wikipediaより







縁切り専門の稲荷「叶稲荷」、10円の融通金を持って返り、
1年後または願が適った時に利子を付けて返納する「融通稲荷」、
小規模ながら「銭洗い弁財天」も祀られています。







木々に囲まれた境内に社殿が並んでいますが、
金運や健康運アップ、良縁祈願や縁切り祈願に
七福神巡りまでできてしまうという赤坂のパワースポット。







2月の節分会、11月のお籠もり会、
毎月の読謡会・写経会などの行事も多く、
仏前結婚式もできます。

東京都港区元赤坂1-4-7

2020.6.7

コメント

有言実行の栗山選手も與座投手の初勝利は遠く・・・

2020-07-13 00:57:03 | 埼玉西武ライオンズ
與座投手の初勝利のこともチームの勝利も考えての判断、
4回ツーアウトでの投手交代でした。
タイミングも合い出して打順も不運で、
井上選手にホームランでも打たれていたら大変。

「先に点とって、中押しする」そう約束して、
栗山選手が、2回に先制点を奪い、3回に3ランホームラン、
すぐさま逆転の有言実行を示して、
悔しい思いをしている與座投手に初勝利をと願うもお預け。

スパンジェンバーグ選手が2ランでリードを広げ、
2位マリーンズに勝ち越し、ゲーム差なしに。
仙台でも頑張って欲しいライオンズです。

ZOZOマリンスタジアム

西8-5ロ
コメント

大人の街“赤坂”を散歩する① 

2020-07-12 00:20:35 | お出かけ 東京



青山通りを歩いて赤坂御用地沿いの歩道を歩きます。
夜のウォーキングでは、暗くて危なげですが、
日中でもまだ石垣が冷たく感じ、
わずかに日陰もあるので御用地沿いが良いようです。







御用地沿いをランニングされる方もいるし、
自転車も通り、警官も要所要所に立っていますが、
人通りは少ないところです。







青山通り沿いにあるのが「豊川稲荷 東京別院」です。
商売繫盛の信仰が篤いのですが、
コロナが早く終息するようにお詣りしてきます。







繁華街のまわりにも多くの坂が延び、
江戸の昔を偲ばせる古社も佇んでいる赤坂。
緑豊かな公園や庭園もあり、
のんびりゆっくりと散策するにもピッタリの街。







そのまま青山通りを進むと赤坂見附の交差点に出ます。
赤坂周辺の街歩きの起点となるべき赤坂見附駅ですが、
他に永田町駅、溜池山王駅、赤坂駅などもあります。

かつてはここにサントリー美術館がありましたし、
赤プリ、東急、ニューオータニと度々訪れていたのですが、
大人の夜の街として発展してきた赤坂の街を
休日訪れるのも楽しいと思うようになっています。







西側の一ツ木通りは、TBS前の通りとして有名になり、
現在は「赤坂サカス」へ行く人で賑わうのですが、
赤坂の繁華街を抜ける通りもまだまだ活気は戻っていません。

東側のみすじ通りはかつて花柳界で栄えた通りで、
現在は各国の多彩な食事を楽しめる店が軒を連ねています。







赤坂見附駅からすぐのこの通りは、
ファストフード店やレストランチェーンもあります。
(一ツ木通りにもないことはありませんが・・・)







豊川稲荷の赤い提灯も灯ったようです。

東京都港区

2020.6.7

コメント

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ 午後のひと時を

2020-07-11 00:32:47 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



午後のひと時は、7階のデッキで過ごします。
13時半からは輪投げ、15時からはシャッフルボードという
カーリングに似た玉突きデッキゲームが始まります。







シャッフルボードに参加してみたいと思いつつ
未だ参加したことはありません。

次回は必ずと思っていたのですが、コロナで6月のクルーズが
催行中止となり、いつになることやらですが、
やはり、やってみたいと思ったら参加すべきですね。







全天候型ですが、プールはこちらだけです。
外国の大型カジュアル客船のようなプールは望めません。
更衣室もないので、水着の上にTシャツ、
ショートパンツ着用でプールに行くことになります。

プールサイドステージでハウスバンドの
演奏を楽しめる時間帯もあります。







「リドテラス」があり、GODIVAのショコリキサーが
目的で行くことが多いまるみです。
アイスコーヒーというメニューはありませんが、
氷をたくさん入れてツレは、アイスコーヒーにしました。







にっぽん丸は、相模灘を航行中です。
伊豆大島を通過して行きました。
熱海から高速船で2度行ったことがあります。

1度目は台風が来て、帰りの高速船は欠航となり、
東京・竹芝へ向かう東海汽船で帰りましたが、
風景を楽しむ余裕はありませんでした。

2度目は伊豆群発地震の時でしたし、
強烈な記憶に残る島なのです。
3度目は何が起こるかわからないので、
大好きなにっぽん丸でも行きません。







天気の良い日にこうして海を眺めているのは
気持ちの良いものです。







そうそう、この茶室も改装してしまうので見納めです。

2020.1.13

コメント

にっぽん丸 新春のオペラクルーズ 『春日』のランチ

2020-07-10 00:52:49 | 2020にっぽん丸 新春のオペラクルーズ



国旗をあしらったお子様ランチのようなプレートが気になり、
この日のランチはオーシャンダイニング『春日』へ。







ちなみにメインダイニング『瑞穂』のメニューです。
有料になりますが、寿司ランチもあります。







サラダバーよりレタス、トマト、胡瓜、ツナ、
チーズ、ボイルドエッグ







ミネストローネは、白味噌風味なのです。
見た目ではわからないと思いますが・・・。







日の丸で隠れてしまっていて分かりにくいのですが、
~にっぽん丸オリンピック応援プレート2020~
ロール春キャベツのクリーム煮

こちらがメインディッシュ。







後ろ側が見るとわかりやすいでしょうか。
5色ライスとなっています。
ブルーは好きな色でもありますが、
食指が動くということにはなりませんでした。







デザートのフルーツは多めにいただきます。
最後にカプチーノを飲んでランチを終わりにします。

飲み物は他にブレンド、アメリカン、エスプレッソ、
紅茶(ニルギリ)で、
メニューに記載のないものは有料です。

2020.1.13

コメント

オリンピックミュージアム前の紫陽花

2020-07-09 15:02:24 | お出かけ 東京



5月から7月にかけて開花し、白、青、紫または赤色の
萼(がく)が大きく発達した装飾花をもつ紫陽花。
日本で咲く紫陽花には青や紫が多いですが、
ヨーロッパでは赤が多いと言われます。







紫陽花の花の色には土の酸度が関係しているので、
酸性だと青く、アルカリ性だと赤くなると言われています。

花を青色にしたい場合は、酸性の肥料や、
アルミニウムを含むミョウバンを与えるなど
土壌改良をするのだそうです。







昨年9月14日にオープンしたオリンピックミュージアム。
一時は、観光バスに乗った団体客も多数訪れていましたが、
コロナ禍で休館、再オープンしたのは6月23日です。

2020年東京オリンピックに出場する日本人選手の名前が
刻まれたら再訪しようと思っていましたが、
永久に刻まれることがないのではという気もします。







咲き始めの頃は白っぽく、次第に色が変ってくることから
「七変化」とも呼ばれる紫陽花の花言葉の中に、
『移り気』『浮気』『変節』という花言葉もあり、
かつては、お寺に多く咲くもので、家に飾るとノイローゼになると
書かれたものもあり、良い印象ではありませんでした。

今では種類も多く公園や街角のどこでも咲いており、
梅雨の季節を彩る花の代表格としても人気で、
切り花としても売られています。
いよいよ梅雨が始まるのだと思った日でした。

東京都新宿区霞ヶ丘町4-2

2020.6.6
コメント

風を突破!鬼門の6回を突破!

2020-07-09 01:03:56 | 埼玉西武ライオンズ
このところ勝利の女神から見放された試合が続いたライオンズ。
風を味方につけなければならないZOZOマリンスタジアム。
初回に小技を効かせて外崎選手のタイムリーで先制!

その後は、0更新で追加点が奪えなかったものの
6回に森捕手がホームランで加点すると
先発の今井投手も鬼門の6回までヒット1本に抑えて突破!
7回無失点と好投、8回に山川選手のタイムリーで3点目。

今日はもうこれで十分でした。

ZOZOマリンスタジアム

西3-0ロ


コメント