
神宮球場で一軍の試合を観戦するか迷いに迷って
上尾市民球場へ行くことを決めました。
今年初の猛暑日となり暑い暑い一日でした。
ファンクラブカードの提示で、
前売り券と同じ料金で入場することができます。
立ち見にはなりましたが、
日陰になる場所で観戦です。

1回裏、熊代選手がヒットで出塁、2塁への盗塁成功。
呉選手もヒットで続き、竹原選手の犠牲フライで1点先制。

駒月選手のヒットで2点目が入りました。

2回裏、藤澤捕手がヒットで出塁、
外崎選手がタイムリーツーベースヒット。

藤澤捕手が戻り3点目が入ります。

熊代選手が打ったぁ~

芝生の上でのんびり観戦していた巨人ファンのいる
レフトスタンドへ飛び込んで今季第一号のホームラン。

5点のリードとなり、
上尾に来て良かったと思ったのでした。

立ち上がりは何とか0で抑えた感じの郭投手でしたが、

3回表は片岡選手など3人をピシャリと抑えました。
(片岡選手への声援が一番大きかったような)

3回裏、駒月選手が四球、大瀧選手、山田選手と連続ヒットで
1アウト満塁のチャンスでしたが、追加点が取れません。

4回表、郭投手大ピンチ!!
悪送球もあってノーアウト満塁、押し出し。
藤村選手に何と逆転満塁ホームランを浴びます。


あまりの暑さに帰られる方も徐々に出てきました。
まるみかき氷を2度も買いに行きます。

6回表、郭投手が危険球で退場となります。
掠ったのかなという程度にしか見えませんでした。
急きょ登板となった南川投手、増田選手に四球、
ノーアウト満塁として1点は失いますが、

片岡選手を空振り三振にするなど好投。

7回裏、駒月選手がホームランで1点を返しましたが、
その後追加点を挙げたのは巨人で試合終了。

一軍、二軍ともこの日敗戦となったライオンズでした。

選手を待つファンが大勢いましたが、2日連続の敗戦観戦で、
この中に加わる気力は残ってはいませんでした。
勝利投手:ガブリエル(1勝0敗0S) セーブ 戸根(0勝0敗1S)
敗戦投手:郭俊麟(1勝2敗0S)
観衆数:2860人
上尾市民球場
2016.6.18
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます