早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

良 縁/餅花つくり 

2011年01月09日 | 良縁

          古いしきたりの一切ない家で育ったため 

          嫁ぎ先で見る数々の伝統行事が珍しくて仕方ありませんでした。

          東北出身(岩手)・・・ということもあったのか

          季節ごとの行事は何をおいても欠かすことがない家でした。

 

          正月の「餅花」もその中のひとつです。

          長いしだれ柳で仕立てた餅花を

          床の間や玄関先に滝のように飾るのです。

          初めて見た時はその美しさに驚き

          着物姿で手際よく正月の準備をする姑にあこがれたものでした。

 

          福岡市内を探してもなかなかお目にかかれません。

          それもそのはず・・・

          餅花は本来、花のない雪国での小正月を祝う飾り。

          九州にも一部にはあるそうですが、都市部にはない風習です。

 

          仕方ない。作ってしまおう!

 

          花屋を回ってなるべく長くて柔らかそうな

          しだれ柳の枝を見つけて来ます。1本600円。

          紅白のお餅をレンジでチンし

          少しずつ丸めて枝につけていきます。
          

          完!成!

          お気に入りの北斎の額に沿わせてみました。

          ネコの手の届かない位置に飾るのがポイントです。
          
          今度はもっと長い柳を探して来なきゃ・・・ちょっと貧弱かなあ…

          



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-01-10 21:07:01
東京にもない風習です。
ですが、時々見かけるのは東北の人が多いのでしょう。
五穀豊穣を願う風習と聞いたことがあります。
そんな思いも形に表れているようです。
これ、飾った後は食べるんでしょ?

貧弱どころか、今まで見た中で一番です。
返信する
Unknown ()
2011-01-11 19:23:48
さすがにネコはいたずらするだけですが
イヌはかじってましたね。(笑)
本来は丁寧に取って食べるのだそうですが
自分の手で不器用に丸めたせいか
食べる気は起きません。
見あきるまで飾っとこうかな…
おほめにあずかり光栄です。
返信する

コメントを投稿