goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

サクサクで美味しい!栃尾揚げのネギチーズ焼き

2007年05月17日 | レシピ:その他
サクサクで美味しい!栃尾揚げのネギとチーズ焼き

栃尾揚げってご存知ですか?
新潟県栃尾市の名物なのですが、一言で言うと巨大な油揚げです。
かといって生揚げではなく、中の方までさっくり揚がったれっきとした油揚げ。これが美味いんですよー。



<作り方>
材料
・栃尾揚げ:1枚
・長ネギ:1本
・溶けるチーズ:2枚
・醤油:小匙2
・胡椒:少々
・赤唐辛子(フレーク):少々

1)栃尾揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをします。横に切れ目を入れて開きます。
2)小口切りにしたネギに醤油、赤唐辛子、胡椒を合わせ、よく馴染ませます。
3)開いた栃尾揚げの片面にチーズを乗せ、その上にネギをたっぷり乗せます。ネギがこぼれないように閉じたら、アルミホイルできっちりと包みます。
4)このままオーブントースターで10分焼いて、中のチーズを溶かします。さらにアルミホイルを開いてカリッとさせたら完成!


5/14

朝:ソーセージベーグル

朝は月一の診察のために病院へ。
先月から飲む薬を変えているのですがそのせいか数値は若干上向き。若干ですけど。
その分血圧が低め...

帰りがけにいつもの「Soho's Bakery」でソーセージベーグルを購入して朝ごはん。

昼:鶏の生姜焼き
  サラダ
  赤米
  けんちん汁
  納豆

病院がもっと長引くと思ったのでこの日はお弁当はなし。
社員食堂で世にも味気ない鶏肉を食べました。
うちの社員食堂もこういう風にならないかなぁ...

夕方:デニッシュ

朝、「Soho's Bakery」で買っておいたチョコアーモンドデニッシュでおやつ。

夜:栃尾揚げのネギチーズ焼き
  ネギ焼き



晩御飯はなんか適当に食べたいものを作っていたらもろ酒のつまみになってしまいました。
トップで紹介した栃尾揚げのほか、ネギ焼きはたっぷりのネギを生地で和えて豚肉と共に焼き上げた、シンプルだけどネギの甘みがたまら ない一品です。酒が進む(笑)。


5/15

昼:サンドイッチ
  ・チェダーチーズとハニーマスタード
  ・ハムと紫アスパラ
  ・チキンサラダ
  卵スープ
  サラダ



お昼はサンドイッチです。
姫様が大好きなハニーマスタード(はちみつとディジョンマスタードを合わせただけなんですが)とチーズのサンドイッチ、ほぐした鶏ささ身とセロリ、玉葱、パセリなんかをマヨネーズで和えたチキンサラダのサンドイッチ、そしてアスパラとハムをはさんだシンプルなサンドイッチの3種です。

夜:トルティーヤの重ね焼き



定期購読している「Bon Appetit」最新号が到着しました。
Tomatillo(トマティージョ)というメキシコ料理でよく使われる野菜がフィーチャーされてて、それに影響受けてちょっとメキシカンなものが食べたくなってしまい、こんなものを作り上げてみました。
この野菜、日本では見たことがないです。見た目は熟してないトマトいたいなのですが、これにほおずきのような皮がついている不思議な野菜です。売ってるところ知ってる方がいれば是非情報をくださいー。
それにしても最近重ねるの好きだなぁ。
3枚のトルティーヤを油で軽く揚げ焼きにして、その間にチリで風味付けた鶏肉、そしてモッツァレラ・チーズをはさみました。これをオーブントースターに放り込んでチーズが溶けるように加熱。フレッシュトマトと香菜のサルサを添えて完成。
残念ながらオーブンで焼くのが短すぎてチーズが溶け切らなかった...アイディアはいいはずなので今度再挑戦します。



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日はちょっと特別なラン... | トップ | 手軽で美味しい!ミニミニホ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

レシピ:その他」カテゴリの最新記事