にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

新じゃがとグリーンピースのアンチョビサラダ

2011年01月30日 | レシピ:野菜料理
本日のレシピ:新じゃがとグリーンピースのサラダ

新じゃがの季節ですね♪
瑞々しいジャガイモを食べるベストな方法の一つはシンプルなサラダ仕立てです。



<作り方>
材料(2人分)
・新じゃが:3-4個
・グリーンピース:鞘10本分ぐらい
・アンチョビ:1枚半
・マヨネーズ:大匙1.5
・オリーブオイル:大匙1
・塩・黒胡椒:少々
・ガーリックチップス:大匙1

1)新じゃがは皮つきのまま茹でて、竹串がすっと通るぐらいに火が通ったらざるに取り、一口大に切ります。ボウルに入れて、オリーブオイルを掛け、全体に和えます。
2)グリーンピースは鞘からはずし、軽く茹で、<1>のジャガイモに合わせます。
3)アンチョビはみじん切りにして、マヨネーズと合わせ、<2>と合わせます。
4)味を見て、塩・胡椒で味を調えます。
5)ガーリックチップスを崩し、全体に混ぜれば完成♪


1月11日の食卓より

・ハムレタスサンド




連休明けのちょっと手抜き気味の晩ご飯はハムとレタスのサンドイッチです。
サンドイッチの具って色々あるんですが、こういうシンプルなのってご馳走感はないかわりに、いつ食べてもホッとする美味さがあっていいですよね。


1月13日の食卓より

・マッシュルームとほうれん草、豚肉のパスタ、クルトン添え




卵麺を食べたくて作った一品です。
豚肉、軽く茹でてアクを抜いてから炒めたほうれん草、マッシュルームをバターでソテーしてから生クリームで軽く煮込んだソースをパスタに絡めました。


1月15日の食卓より

・鰤カマの塩焼き
・ほうれん草と油揚げの味噌汁
・キャベツと干しエビの炒めもの




和食をテーマにした食卓のメインは寒ブリのカマに軽く塩をして焼いた一品です。
この季節の鰤は脂が乗り過ぎなくらい乗ってるのでしっかり脂を落としてあげないとしつこすぎるんですけどいい感じに焼きあがりました♪



出汁をしっかり吸った油揚げって美味しいんですよね♪



晩ご飯の副菜として作った一品です。
さっと炒めたキャベツにニンニクと桜エビを加え、醤油でほんのり風味をつけました。
キャベツの食感を残してあげるのがポイント。


1月16日の食卓より

・オニオンリング




ジェイミーの散歩で蘆花恒春公園に行った帰り、用賀にある犬連れOKなレストラン、「用賀倶楽部」に行ってきました。
そこで食べたこのオニオンリングが非常に美味でした。
サクサクの、厚すぎない衣が玉ねぎの甘さを引き立ててくれます。

・ムール貝のサフラン蒸し
・バゲット




祖師谷大蔵に「ラトリエ・ドゥ・プレジール」というパン屋があって、非常に美味しい、という話を聞いたので、ジェイミーの散歩のついでに立ち寄ってみることにしました。
先日訪れた松戸の「ツォップ」とは異なる方向性のお店で、洗練されたパンの数々は確かに魅力的。

というわけで晩ご飯は例によって「パンに会うご飯」ということで、先日作れなかったムール貝のサフラン蒸しです。
ニンニクをしっかり効かせ、ムール以上に蒸し汁が主役という一品です♪



そしてこちらがバゲット。
小麦の味が濃くて美味い!
ジェイミーの散歩ツアーにまた楽しみが増えました♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸「ツォップ」に行ってきました♪

2011年01月22日 | 食事
松戸にある「ツォップ」というパン屋をご存知でしょうか?

パン好きの間ではかなり有名な名店で、結構な遠方からもお客さんがやってくるお店なのです。
残念ながら場所が場所なのでほいほいと気軽に行けるわけではないのですが、
先日ジェイミーを連れて水元公園に遊びに行くことになり、せっかくなので「行ってみよう!」ということになりました。

生憎、今年の冬一番の冷え込みで、北風が寒い寒い。
しかも小さなお店なのでこんな感じで↓並んで入店待ち(僕らの時で20分ほど)するのですが、なかなか辛かったです(笑)



一歩店内に入ると、これがもうパン好きにとっては夢のような世界!
10人も入れば一杯のお店があらゆる種類のパンで埋め尽くされています。



ぐるぐる店内を巡回しながら欲しいものを取っていくのですが、回転が速いから回っている間にもどんどん新しい(しかも美味しそうな)パンが焼きあがってくるという罠。
気がついたらこんなことになってました(笑)



買い過ぎだろ(笑)
もちろん一人で食べるわけでも、今日全部食べるわけでもないんですけどね...

本当はこのパンを持って水元公園でピクニック!とか思っていたんですが、とにかくシャレにならない寒さなのでひとまずは車に避難。
戦利品をみんなで確認します。

これも途中で焼きあがってきたパンで、茄子のミートソース入りパンです。
焼き立てなのでそれだけで美味さ倍増なのですが、コクのあるミートソースをパンの生地がどっしりと受け止めて、この日のナンバーワンでした。



サンドイッチも何種類か売っていたので試しに購入。
卵サンドはオムレツ風の焼き卵に角切りトマト、そしてフレンチドレッシング風のマヨネーズソース。
ほのかに甘くて、酸味のあるソースが絶妙。



こちらはちょっと中華風の、焼き豚と人参のサンドイッチ。
ごま風味のドレッシングで和えた人参サラダに焼き豚です。
中華風味が意外にもマッチしていて美味♪



こちらはシンプルなチーズパン。
チーズは多すぎず少なすぎず。
塩気が強いのであまりバクバク食べるわけにはいかないんですが...



そんなこんなでパンを大量に購入し、水元公園でひとしきり凍えながら遊び、この日の晩ご飯のテーマはずばり「パン」です。

用意したのはバゲット、リュスティック、そしてオリーブパン。



まずは白アスパラのポタージュ。
白アスパラをぜいたくに使い、バターでしんなりするまで炒め、ピューレにしてからほんの少しのチキンストックと生クリームで伸ばしました。
余計なものは何も加えず、白アスパラとクリームの味を楽しむ一品です。



昼間のサンドイッチと若干かぶってしまったんですが、人参サラダはシェリービネガーのヴィネグレットで。
野菜が足りないなと思って急きょ追加しました。



本当はムール貝のワイン蒸しを狙っていたのですが、近所のスーパーでは品切れ中。
次善の策として海老のガーリックオイル煮です。
オイルをパンに浸して食べるとこれがまた美味いんです♪



そしてもう一つ、以前パリで買って、しまってあったフォアグラとトリュフのパテです。
こういう時のために取っておいてよかった♪



すっかりパンを堪能した一日でした。
それにしても「ツォップ」は美味い!
評判になるのもよくわかります...早くまた行かねば♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさりと♪鶏とセロリのニンニク炒め

2011年01月16日 | レシピ:鶏料理
本日のレシピ:鶏とセロリのニンニク炒め

更新が少々滞ってしまってすみません。
妻が若干体調崩していたり、何かと忙しかったりであまり料理もできず...そんな一週間の晩ご飯の献立から、シンプルだけどご飯によく合う一品です♪



<作り方>
材料(1-2人分)
・鶏もも肉:80-120g
・セロリ:1本
・ニンニク:1片
・塩(やさしお):小匙1/4
・サラダ油:小匙1
・日本酒:小匙1
・胡椒:少々

1)鶏肉は一口大に切り分け、すりおろしたニンニクと日本酒を揉みこんでおきます。
2)フライパンにサラダ油を熱し、<1>の鶏肉をサッと炒めます。
3)肉の色が変わったらセロリを加え、塩を振って強めの中火で焼き色をつけるように炒めます。
4)仕上げに少々胡椒を振れば完成♪


1月4日の食卓より

・唐揚げプレート




正月休みの最終日、ジェイミーを連れて訪れた田園調布の「Deco's Dog Cafe」の唐揚げランチプレートです。
店内で犬連れで食事ができる貴重なお店で、味もなかなか(唐揚げが多くて残しちゃいましたけど)。

・「ベッカライ・シュタインメッツ」のパン



上述の「Deco's Dog Cafe」を出て、田園調布をちょっと散策していた時に、小さなドイツパン専門店の「ベッカライ・シュタインメッツ」を発見。
数種類のドイツパンとサンドイッチを置いてあるだけのお店なんですが、なかなか美味しそうだったので試しに買ってみたところ、このシュタインメッツブロートというパンが超美味でした。
お昼御飯がちょっと重かったということもあり、晩ご飯はこのパンをシンプルなオープンサンドにしていただきました♪


1月6日の食卓より

・プッタネスカ風ナポリタン




家の残り物で作った晩ご飯のパスタです。
ニンニク、アンチョビ、ケイパー、鶏肉、ベーコンなんかをトマトペーストで炒めてソースにしていたんですが、なんかピンとこない味だったので、ちょうど冷蔵庫にあったヒラタケを加え、さらにケチャップを少々追加。ケチャップのほのかな甘みがいい具合に全体をまとめてくれて、まさに<ナポリタン>の面影が感じられるどこか懐かしいパスタに仕上がりました。
でも適当な味付けだったから二度と作れない(笑)


1月7日の食卓より

・サンドイッチ各種(エビのサラダ、ハム野菜)




冬休みを挟んで仕事してみたら、案外疲れちゃいまして(笑)
たったの三日だったんですけどね...
そんなわけで超手抜きの軽食ディナーです。
手前のは黒オリーブとマリボーチーズのパン。
奥の左はセロリと海老のサラダのサンドイッチ、右側はハムと野菜のサンドイッチです。


1月8日の食卓より

・ハムチーズサンド




週末の朝食にはシンプルなライ麦パンにサラミとゴーダチーズを挟んだ小さなサンドイッチです♪

・鶏とほうれん草のカレー、バトゥラ添え



以前、料理教室に参加したインド料理の「RAANI」でランチです。
僕が頼んだのは鶏とほうれん草のカレーにバトゥラという揚げパンのセット。
バトゥラ、大好きなのでよく頼むんですが、ここのバトゥラはかなり美味しく、久々のヒットでした。

・アンコウのパエリア



晩ご飯は妻のリクエストでパエリアに。
ところが買い物に行ったところ、なんとムール貝が品切れ中...
他に何かいいものがないか見回したところ、鍋用のアンコウが!
これはきっといい出汁が出るはずなので、アンコウのパエリアにすることにしました。
アンコウは身をはずして軽く炒めてから、骨を煮込んで出汁を取り、そこに浅蜊の出汁を加えたものでパエリアを炊きあげました。
仕上がった一皿はなんとも言えない旨みがたっぷりでかなり満足♪


1月9日の食卓より

・レンコンのきんぴら
・玉ねぎとじゃがいもの味噌汁
・鶏とセロリのニンニク炒め




この日のテーマは「白いご飯が進むおかず」。
トップで紹介した鶏とセロリの炒めもののほか、レンコンの歯触りをしっかり生かした甘辛のきんぴらです♪



そして白いご飯といえば当然味噌汁。
具は玉ねぎとジャガイモです。
どうしても味噌をしっかり効かせると塩分が強くなってしまうので、減塩味噌を使用して、さらにちょっと控えめの味付けに。
その代わり、出汁をこれでもかというほど効かせて、旨みを補っています。
なんかホッとする食卓になりました♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とトマトのフェトチーニ、ルッコラ添え

2011年01月08日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:海老とトマトのフェトチーニ、ルッコラ添え

元旦の夜に作ったシンプルなパスタです。
海老とトマトのコンビにルッコラの刺激が相まって美味さ倍増♪
ここではルッコラの野生種であるセルバチコを使っています。手に入るなら是非。



<作り方>
材料(2人分)
・フェトチーネ:150g
・海老(中):10尾
・ミニトマト:10-12個
・ニンニク:1片
・白ワイン:大匙1
・バター:大匙1
・塩・胡椒:少々
・赤唐辛子(クラッシュ):一つまみ
・ルッコラ(あればセルバチコ):一束

1)海老は殻(尻尾も)を取り除き、縦に半分に割って背ワタを取り除いておきます。
2)湯を沸かし、ミニトマトを湯剥きします。残りの湯でパスタを茹で始めます。
3)フライパンにバターを溶かし、みじん切りにしたニンニクを炒めます。香りが立ってきたら<1>の海老を加えて炒めます。全体に色が変わってきたら白ワインと半分に切ったミニトマトの半量を加えます。強火でアルコールをしっかり飛ばします。
4)パスタの茹で汁を50mlほどと、残りのミニトマトを加え、強火にしてゆすり、ソースを乳化させます。
5)赤唐辛子を加え、塩・胡椒で味を調えます。茹であがったパスタの水気を切って、ソースに加え、和えます。
6)皿にパスタを盛り付け、上に刻んだルッコラを盛りつけます。上から塩一つまみを振り、オリーブオイル(分量外)を少々回し掛ければ完成♪


1月2日の食卓より

・減塩パンのハムチーズサンド




妻が妹と一緒に初売りに出かけてしまったので一人ランチは焼きたての減塩パンに薄焼き卵、減塩ハム、スライスチーズのサンドイッチです。
こういうシンプルな組み合わせが一番美味しい♪

・フレッシュトマト、アンチョビとガーリックのスパゲティ



冷蔵庫のあり合わせで作ったシンプル極まりないパスタです。
ニンニクを2片、アンチョビ3尾をしっかりペースト状にして、仕上げにフレッシュトマトを加えただけのものです。
パスタの味をしっかり味わうための一皿。麺が美味♪


1月3日の食卓より

・豚汁
・豚しゃぶサラダ




妻のリクエストで「和食を!」とのことだったので白米に豚汁、豚しゃぶのサラダ仕立てという献立です。
豚汁は減塩味噌を使い、味噌の量を減らす代わりに出汁を思いっきりしっかり効かせています。
七味トウガラシも加えて風味も補えば減塩はあまり感じません。
肝心の具は豚肉、ニンジン、大根、ごぼうに里芋。
美味しいんですが、こんにゃくがないだけで何故かものすごい欠落感・・・
普段食べてる時はあまり意識したことはなかったんですが、まさかこんなに大事な存在だったなんて(笑)



豚しゃぶには薬味で茗荷と大葉の刻んだものを散らし、大根おろしを乗せてみました。
ごまだれを買うのを忘れてしまい、すりごま、醤油、砂糖、出汁を混ぜて自分なりに再現してみたんですがやっぱりなんか違うんだよな・・・
これはこれで美味しかったんですが、豚汁の存在感が大きすぎてちょっと影が薄くなってしまいました。


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食にぴったり♪ポテト・パンケーキ

2011年01月05日 | レシピ:その他
本日のレシピ:ポテト・パンケーキ

朝食にぴったりの、すりおろしたジャガイモ入りパンケーキです。
ジャガイモの優しい味わいがホッとする、穏やかな一皿です。



<作り方>
材料(1-2人分)
・ジャガイモ:中2個
・小麦粉:大匙4
・卵:1個
・ベーキングパウダー:小匙1/2
・塩・胡椒:少々
・ベーコン2枚
・バター:大匙1

1)ジャガイモ2個は皮を剥き、すりおろし、軽く水気を切っておきます。
2)おろしたジャガイモに小麦粉、卵、ベーキングパウダー、塩・胡椒を加え、丁寧にかき混ぜます。
3)ベーコン2枚は一口大に切り、フライパンで軽く焼きます。
4)ベーコンを焼いたフライパンにバターを溶かし、<2>の生地を流し込みます。弱火でじっくり火を通し、表面に泡が浮いてきたら、ベーコンを散らし、ひっくり返します。
5)両面こんがりと焼けるまでじっくり火を通し、適当な大きさに切り分けていただきます♪


12月20日の食卓より

・海鮮丼




年末の忙しい時期はこういう晩ご飯がしっくりきます。
脂が乗った鰤の刺身と平目の刺身を乗せ、貝割れ菜を添えてみました。
この季節の鰤はたまりませんよね♪


12月21日の食卓より

・チキンタコス




年末で疲れがたまってるのか、晩ご飯は少々軽いもの志向。
このチキンタコスはレタス、トマト、ソテーした鶏胸肉の薄切り、チェダーチースを挟み、そこに香菜とニンニク、オリーブオイルで作ったペーストをたっぷり塗って仕上げました。
香菜ペストの刺激的な香りがかなりのヒット。
妻からも大絶賛の一品でした♪


12月22日の食卓より

・ワンタン麺




何故か妙にワンタン麺が食べたくなり、海老と豚ひき肉を叩いてせっせと包んでみました。
スープは市販の鶏ガラスープ(無塩)に生姜、葱を効かせて薄めの塩味で仕上げたものです。
つるんとした食感は他にない味わい♪


12月23日の食卓より

・チキンタコス




二日前のタコスがよほど美味しかったのか、アンコールのリクエストが。
香菜ペストをしっかり効かせてガッツリ頬張れば大満足♪


12月24日の食卓より

・ビーフシチュー




クリスマス・イヴのディナーは、翌日のクリスマス・パーティーの下拵えの傍らでやったので、シンプルな煮込み料理にしました。
牛の塊肉を煮込み、しっかりと炒めた小麦粉のルーに赤ワイン、トマトペースト、牛の出汁とフォンドヴォーを加えて、後は味を調えつつ煮込むだけ。
思いのほか本格的な味に仕上がり、ちょっと満足。


12月26日の食卓より

・ミニチーズバーガー




ジェイミーとお出かけしたついでに藤が丘のハンバーガー・ショップ「COCOCHI」を再訪。
ここは店内も犬OKなので重宝するお店なのです。
しかも、ほとんどのメニューに、2/3サイズの「ミニ」サイズがあって、食事制限ある身にはうってつけ。
注文したミニチーズバーガーは食べ応えもあるし、味は抜群。夜はちょっと軽めにすれば十分許容範囲内♪


12月30日の食卓より

・ステーキ丼




2010年最後のにゃんのキッチンディナーはシンプルなステーキ丼です。
バターでソテーした醤油味のほうれん草をご飯の上に盛り、その上には宮崎牛60g(妻は120g)のステーキを盛り付けていただきます♪

かくしてにゃんのキッチンの2010年は最後の大仕事であるおせち料理を残して営業終了です♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます♪

2011年01月02日 | パーティー
いよいよ2011年がスタートしました!
今年も美味しいものをいっぱい食べて、幸せな毎日にしたいものです。



...といいつつ、年末にひいた風邪が妙なこじれ方をして、29日の晩からなんか耳が痛くなり...

病院に行ってみたところ、「中耳炎ですねぇ。鼓膜に穴が開いてますよ、ホラ」と画面で耳の奥を見せられました。

そんな状態だったんですが、一応快方に向かいながらなんとか無事に新年を迎えられました♪
恒例のお節も今年も完全手作りです(我ながらあの状態でよく頑張ったもんだ)。
なかなか豪勢な仕上がりになりました♪



ではご紹介を。
一の重は田作り、黒豆の蜜煮、叩きごぼう、数の子醤油漬け、紅白柚子なます、栗きんとん、イクラ醤油漬け、伊達巻き、自家製かまぼこの9品です。



二の重はちょっとどっしりした肉系のおかず中心です。
鮭の昆布巻き、鰤の照り焼き、鶏のロール蒸し、鴨ロース、そしてローストポークの5品。



そして最後の三の重はお煮しめです。
レンコン、ニンジン、鶏つくね、手綱こんにゃく、里芋、椎茸と絹さやが入っています。
ちょっと薄味だったかな。

お正月のお雑煮は妻の父上の出身地である青森風。
とにかく具だくさんで、いろんな風味が渾然となって非常に美味。



僕自身の実家はどちらかといえば関東風なので初めて見た時にはちょっとびっくりしましたが、慣れるとこれがまたクセになるんですよね♪

ちなみに今年は他に妻の母上のご友人から2つ注文が入っていたので、お節作りは大みそかから大忙しでした。
こちらは3人前。2段重に詰めています。





こちらのお節は2人前を皿盛りにしました。



今年も正月から料理をたっぷりして、楽しいスタートを切ることができました。
みなさんにも幸多からんことを♪

拙いブログですが今年もよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする