にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

楽しい週末ランチ

2010年01月31日 | パーティー
最近なにかと忙しくて更新が滞りがちになっていてスミマセン...
ちょっと順番が前後するのですが、今日のランチの料理を紹介させていただこうかと思います。

会社の後輩3人を招いてのランチ、久しぶりにお客さんを呼んだのでちょっと気合を入れました。正月以来のご馳走です♪



まずはおつまみとして自家製ピクルスとオリーブのレモン風味
ピクルスはいつもの塩無しバージョン。本当に美味しいんですよね♪
オリーブは二子玉で購入したもので、中心にレモンが詰めてあってなかなか爽やかな美味しさです。



そして本日の一品目。
半熟卵のハーフクリーム添え、アンチョビクルトンとフライドオニオンです。
小さなアミューズが欲しくて、組み上げた一品です。
半熟卵に、サワークリームを生クリームで延ばし、イタリアンパセリを混ぜたものを添えています。塩気を加えるためにアンチョビバターでソテーしたクルトンを乗せ、フライドオニオンとパプリカを散らして彩りを出してみました。なかなかキレイでしょ?



そして2品目。
ファラフェル、ローストトマトとカリカリパンチェッタ、ホットアイオリソースです。
中近東でよく食べられる、クミンを効かせたヒヨコ豆のコロッケ「ファラフェル」を、低温でローストしたトマトの上に乗せ、カリカリになるまで焼いたパンチェッタを添えています。
ニンニクを効かせたアイオリに、バスク地方の高級唐辛子、ピメント・デ・エスペレットを混ぜた辛口のソースを添えています。



3品目はこの日のゲストの一人の好物で、我が家の定番料理の一つ、ディル入り卵サラダサンドの一口サンドイッチです♪



そして前の晩に作っておいた豚肉のマッシュルーム入りパテ
甘めのマスタードソースを添えたのですが、普通に辛いマスタードでも美味しかったかも。タイムをほのかに利かせたのがいいアクセントになりました♪



ここからがメイン料理です。
まずはローストポークのりんごとセージ風味
塩を擦り込んで寝かせた豚肉をりんご、タイム、白ワインと一緒に蒸し焼きにし、肉を取り出してからりんごとセージを煮詰めてソースにします。
甘ったるくならないさっぱりとしながらコクのあるソースが塩によって旨みを引き出された豚肉とよく合います♪



そして母から伝わったビーフの甘辛焼き
蜂蜜と醤油の味わいが肉の繊維に染み込んで噛み締めるほどに美味しい一品です。



サラダはベビーリーフと柿のサラダ
ドレッシングは蜂蜜、粒マスタード、オリーブオイルにシェリービネガーとバルサミコを効かせました。
柿がなかなかいいアクセントになってます♪



いまや我が家の定番、ホームメイド・ビスケットです。
今日もキレイに層が出来てる♪



この日はデザートまで作っちゃいました。
チーズケーキ・ブラウニーです。
濃厚なブラウニー生地に、マスカルポーネを使ったチーズケーキの生地をマーブル状に混ぜてから焼き上げます。
実はこれ、ネットで見つけたイタリアのブログに掲載されていたレシピを使ったんですが、当然イタリア語でして...機械翻訳を通してなんとか創り上げたのですが、写真を見る限りまだ改良の余地はあるなと。
これはこれでそれなりに美味しかったんですけどね。

1月最後の日曜日、美味しそうにたくさん食べてくれる楽しいお客さんたちを迎え、とても楽しく料理できました♪
こんな来客は大歓迎♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加 しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加して ますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦がしネギが決め手!海老と香菜のチャーハン

2010年01月24日 | レシピ:その他
本日のレシピ:海老と香菜のチャーハン

海老のプリプリ感と焦がしネギの風味を活かしたチャーハンです♪



<作り方>
材料(2人分)
・ご飯(炊いたもの):1合分
・長ネギ:1本
・海老(ブラックタイガーなど):6尾
・ニンニク(みじん切り):2片分
・生姜(みじん切り):大匙1
・卵:1個
・酒:大匙1
・減塩醤油:小匙2
・ごま油:大匙3
・香菜:お好みで(我が家はたっぷり)

1)下拵えとして、海老はきれいに洗い、背ワタ等を取り除き、1センチの大きさに切ります。香菜は茎ごと細かく刻んでおきます。ネギはみじん切りにします。
2)焦がしネギを作ります。ネギの2/3をごま油大匙1で炒めます。じっくり炒めているうちに段々ネギが茶色く色付いてくるので、焦げてしまう直前に止めて別皿に油ごと取っておきます。
3)フライパンに再びごま油大匙1を加え、溶き卵を加え、手早く炒めて半熟の状態になったら別皿にとっておきます。
4)フライパンに残りのごま油を熱し、ニンニクと生姜を炒めます。香りが立ってきたら海老を加え、色が変わったところで卵を戻し、すぐにご飯を加えます。お玉の背でほぐすように全体を混ぜていきます。
5)ほぼ混ざったらお玉の背で鍋肌に押し付けるのと鍋を煽るのを交互に繰り返し、焼きながら空気を含ませます。
6)残りのネギと日本酒、醤油を鍋肌から加え、全体に絡ませます。混ざったところで香菜を加え、胡椒を振って、大きく鍋を煽るように混ぜていきます。味見して、好みに応じて塩なりで整えていただければ完成です♪


1月13日の食卓より

・椎茸とシメジのニンニク醤油ソテー
・鶏の唐揚げ
・ポテトサラダ



冬はキノコが美味しいですね♪
この日はちょっと手抜き気味に近所の総菜屋の唐揚げを買ったので、せめてもの手作り品ということで肉厚な椎茸とシメジをニンニクと炒めました。仕上げに醤油をざっと一回し。ジャーという音と共に香ばしい香りが立つのがたまりません♪



たまには出来合いの唐揚げもよいですね♪
といいつつほとんど妻に食べてもらうのですが...



唐揚げの隣で売っていたポテトサラダが美味しそうだったのでこちらもつい...今日は手抜きだなぁ。


1月16日の食卓より

・スクランブルエッグのブリトー



なんかあまりガッツリしたものは食べたくない感じの朝だったので、いわゆるブレックファスト・ブリトーと呼ばれるものを作りました。
ニンニク入りのスクランブルエッグに低塩ハム、チェダーチーズをトルティーヤで巻いていただきます♪
サワークリームが欲しかった...

・目玉焼き丼



妻がイマイチ体調がよくないとのことで寝てしまったので、一人で目玉焼き丼を作りました。
これ、大好きな料理なのですが何故か自分一人の時にしか作ってなくて、「こんなの知らない!」とよく妻に憤慨されています。
バター醤油の旨みが半熟の黄身によく合うんですよね♪今日は黒胡椒の他にピメント・エスペレット(バスク地方で取れる高級な唐辛子の粉末)を掛けてちょっと刺激的にしてみました。

・ハムとチーズのケサディーヤ、サルサ添え



昼をしばらく過ぎてから起きて来た妻に作ってあげたハムとチーズのケサディーヤです。トマトペーストでちょっとリッチに仕上げました。

・チキンヌードルスープ



体調が万全でない時にはなんといってもチキンスープ。
鶏がらと香味野菜を圧力鍋で煮込んだスープに、具はほぐした鶏肉とセロリ、ジャガイモ、人参に玉葱。平たいパスタを浮かべていただきました。ホッとする味わいに冬の寒さがちょっと和らぐ気がします。


1月17日の食卓より

・ブルーベリー・ワッフル



週末の朝食の定番、ブルーベリー・ワッフル。
バターとたっぷりの蜂蜜をかけていただきます♪

・鶏ひき肉のポテトコロッケ
・ニンジンのポタージュ
・マッシュルームとベーコンのサラダ



なんとなく食べたくなってコロッケを作りました。
合い挽き肉で作ることが多いのですが、この日は鶏挽き肉を使用。
あっさりした仕上がりになりました♪
奥の形の違うのはスーパーで買ってきたクリームコロッケ。



人参がちょっと余り気味だったので、ポタージュにしてみました。前日の残りのチキンストックで人参がくたくたになるまで、煮込み、潰してからチキンストックと生クリームで伸ばしていきます。
人参の甘さがいい感じ♪



あまりマッシュルームを生で食べることがないのですが、なんとなく思い立ってサラダに仕立ててみました。
カリカリのベーコンを添えて、ちょっと酸味のあるヴィネグレットで和えていただきます。たまにはこういうのもいいな♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい味わい!鶏と茄子のクリーム煮グラタン

2010年01月18日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:鶏と茄子のクリーム煮グラタン

我が家の献立によく登場する鶏+茄子+生クリームのトリオがグラタンとして登場です♪



<作り方>
材料(2人分)
・ショートパスタ:100g
・茄子:2本
・鶏もも肉:80-100g
・蕪(あれば葉付き):2個
・ニンニク:1片
・玉葱:半分
・チキンストック(または野菜スープ):300ml
・小麦粉:大匙1
・生クリーム:100ml
・塩・胡椒:適宜
・赤唐辛子(粉):一つまみ
・バター:大匙1.5
・とろけるスライスチーズ:2枚

1)鶏肉は細切れにして、塩・胡椒を軽くしてから小麦粉をまぶしておきます。
2)ショートパスタは硬めに茹でてザルにあげておきます。オイルを小匙1ほどまぶしておくとくっつかなくて便利。
3)フライパンにバター小匙半分を熱し、みじん切りにしたニンニクを炒めます。香りが立ってきたらみじん切りにした玉葱を加え、さらに炒めます。玉葱がしんなりしたら賽の目に切った茄子と蕪を加え、全体を手早く炒めます。全体に油が回ったら蕪の葉と茎をザク切りにしたものを加え、しんなりするまで炒めます。ボウルに取ります。
4)残りのバターを溶かし、鶏肉を炒めます。焦げないように火加減には気をつけて、8割方火が通ったら<3>の野菜を戻します。赤唐辛子とチキンストックを加え、トロッとするまで煮詰めます。さらに生クリームとスライスチーズを加えて煮詰めます。塩・胡椒で味を調えます。
5)茹でてあったパスタを加え、しっかり混ぜてオーブンで焼き上げれば完成♪好みで上に更にチーズを乗せても美味しいですよ♪


1月10日の食卓より

・ガーリックスクランブルエッグ
・天然酵母パン
・ベイクドポテトのチーズ&サルサ焼き



ニンニクのみじん切りを混ぜたスクランブルエッグです。
シンプルに卵の味を楽しむスクランブルエッグも好きなんですが、ニンニクの香ばしさが加わったものもなかなか美味しいんですよね。



こちらは「ベーカリー・サンレッド」の天然酵母パン。
うん、相変わらず美味しい♪



年末にいただいたNew やけて焼けてで作ったベイクドポテトの中身を耐熱皿に広げ、市販のサルサとチェダーチーズを乗せてさらに焼いた一品です。ちょっとジャガイモの水気が抜け過ぎ....

豆腐バーガー



せっかくの連休なのでジェイミーを連れて駒沢オリンピック公園内のドッグランに行ってきました。その模様はジェイミーブログで見ていただくとして、ドッグランで散々遊んだ後に遅めのランチを食べることにしました。
あの辺りは場所柄ペット同伴可の店が多いのですが、我が家の腕白坊主があまりに落ち着きがないのでなかなか入りにくく...
迷った挙句、結局一番気軽そうなフレッシュネスバーガーに入店。
フレッシュネスは最近「べジタブルバーガー」という商品を展開していて、ポートベロ・マッシュルームを使ったマッシュルーム・バーガーと、豆腐を使ったトーフバーガーを提供しています。フレッシュネスのHPに載ってる栄養成分表を信じるなら、前者が蛋白質9.1g、塩分0.7g、後者が16.6gに0.8gで、かなり優秀。実際食べてみた感じでは「嘘だろー」なんですが、それにしても普通のハンバーガーに比べたらかなりいい感じです。
しょっちゅう食べたいモンじゃないけど、選択肢としてこういうのがあるのは嬉しいですね♪

鮟鱇のみぞれ鍋



晩ご飯は野菜たっぷりの鍋です。
鮟鱇はあまり入っていないんですけど、しっかり出汁が出て美味しい♪


1月11日の食卓より

・ベジタブル・バーガー
・野菜と卵のサラダ
・ポテトのローズマリー焼き



この日のメインは先日紹介したベジタブル・バーガー。
バーガーでは決してないけど、これはこれで食べ物としてはしっかり美味しい。
一緒にシンプルなサラダ菜を使ったサラダを作りました♪



そしてバーガーにはポテトだろうと、軽く茹でたジャガイモをオリーブオイル、ニンニク、ローズマリーと和えてからオーブン焼きにしました。
ローズマリーとニンニクの香りってくらくらするぐらい好きです♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタブル・バーガー・ミックス

2010年01月16日 | 減塩・低蛋白ネタ
Fantastic World Foods ベジタリアン・ネイチャー・バーガー

先日、表参道の紀ノ国屋をふらふらしていたら、こんな商品が目に付きました。



Fantastic World Foodsという会社の商品で、調べてみるとここはベジタリアン向けに、添加物を無添加、オーガニックなインスタント食品を色々作ってるとこのようです。さすがアメリカ。
で、この商品は肉を使わないハンバーガーだそうです。栄養成分表を見ると一人前でたんぱく質8g、ナトリウム300mgとなかなか優秀。早速購入してみました(6人前で700円ぐらいだったかな。割りと高めだけど挽肉よりは安いし)。
材料も玄米や各種穀物に乾燥野菜やグルテンを加えたもののようです。
作り方はいたって簡単で、同量の熱湯でふやかした後に冷まし、固まったものをパティ状に成型して焼くだけ。

で、早速作ってみました。



案外美味しそうでしょ?
紀ノ国屋のピタパンに低蛋白マヨネーズ、サラダ菜、ピクルス、ニンニクとオニオンのソテー、パティ、とろけるスライスチーズ、トマトに無塩ケチャップです。塩分量は最終的には1.5gぐらいかな。
実際問題として一人前がかなり小さいのでそこは割り切らないといけないのと、味は肉とは程遠く、しっかり穀物の味がします。でもそれが悪い方向に行ってるんじゃなくて、香ばしくて旨みがあるから、ハンバーガーとしてじゃなく、普通のサンドイッチとして食べれば十分すぎるほど美味しいです。
ジャガイモと混ぜてコロッケとかにするのも美味しそう♪

こういうのがもっと手軽に手に入るといいんですけどねー


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きレンコンハンバーグ

2010年01月12日 | レシピ:肉料理
本日のレシピ:照り焼きレンコンハンバーグ

レンコンのみじん切りをたっぷり使って、肉少なめでも大満足のハンバーグです。甘辛味に仕上げてご飯が進む!



<作り方>
材料(2人分)
・レンコン(直径8センチぐらいのもの):10センチ分
・合い挽き肉:100g
・おろし生姜:小匙1
・おろしニンニク:小匙半分
・パン粉:1/4カップ
・ネギ:1/2本
・卵:1個
・塩(我が家はやさしお):小匙1/4
・黒胡椒:適宜
・味醂:大匙2
・日本酒:大匙2
・減塩醤油:小匙2

1)レンコンとネギをみじん切りにします。ネギは細かめのみじん切り、レンコンは半分は細かく、残りはちょっと粗みじんにして食感を残します。
2)ボウルで挽肉、レンコン、ネギ、ニンニク、生姜、パン粉、卵、塩と胡椒を合わせ、手でよく練り合わせます。
3)蓋が出来るフライパンにサラダ油を敷き、一口大にまとめた<2>のタネを焼き始めます。
4)片面2-3分焼いたら丁寧にひっくり返し、日本酒を注いで蓋をして3-4分蒸し焼きにします。
5)味醂と醤油を合わせて加え、ハンバーグに絡めながら仕上げます。水分が飛べば完成♪


1月4日の食卓より

・海老ドリア



冷蔵庫の余りものでドリアを作りました♪
セロリと玉葱、海老を炒めてご飯と混ぜ、耐熱皿に敷き詰めてからその上にチーズを溶かしたベシャメルを乗せます。軽く焼き色を付けてから、バターで炒めたパン粉を一面に振り掛けてもう一焼き。パン粉のサクサクがたまりませんよ♪


1月6日の食卓より

・セロリ、コーンとカリカリポークのタルティーヌ



タルティーヌ、つまりはフランス風のオープンサンドです。普通の食パンで作っているのでフランス人には怒られそうですが。
具はカリッカリになるまで焼いてから小さく刻んだ豚肉、セロリとコーンをマヨネーズで和え、黒胡椒と少々の赤唐辛子を加えたものです。セロリの香りと豚肉のサクサクした食感、コーンの甘さにスパイスがピリッと効いて、我ながら美味♪


1月7日の食卓より

・手羽先の甘辛焼き
・ミックスサラダ



昨年末に妻の母上からこんなものをいただきました。
これが案外の優れもので、それ以来、芋を焼いたりはもちろん、色々と試しているのですが、そんな一つで手羽先の甘辛焼きを作ってみました。醤油と味醂で下味を付け、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、黒胡椒で風味を加えた手羽先を焼き上げたらこれがまたなかなか!これからいろいろ楽しめそう♪



サラダはレタスに薄切りの大根、ブロッコリーのスプラウト。その上からゆで卵をちぎって散らしてみました。ドレッシングはマスタードをしっかり効かせたマヨネーズベースのドレッシングです。


1月9日の食卓より

・照り焼きレンコンハンバーグ
・胡瓜と大根のサラダ
・カボチャの煮物



千切りの大根と胡瓜をマヨネーズとマスタードでシンプルに和えたサラダです。大根は神奈川産の、表面が赤いものです。最近展開しているフード・アクション・ニッポンのキャンペーンの一環で、近所のスーパーでプッシュしていたので買ってみました。味はごく普通の大根なんですけどね。
千切りにすると見た目が微妙に「カニカマ」を思わせる...そしてそこにマヨネーズを合わせると、心なしか味までカニカマの味が...どういうことだそりゃ(笑)



カボチャは甘辛く煮付けてみました。
ちょっと甘すぎたのと、変な話ちょっと似すぎて柔らかくなりすぎちゃいました...


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉でも美味しい!チリコンカン

2010年01月09日 | レシピ:肉料理
本日のレシピ:豚肉のチリコンカン

チリコンカン(Chili con Carne)、つまり肉入りのチリです。牛肉を使うことが多いのですが、豚肉でも美味しく出来ますよ音符先日プレゼントでいただいたStaubのココットで作ってみました♪



<作り方>
材料(3-4人分)
・豚バラ肉:250g
・キドニービーンズ(缶詰):1缶
・玉葱:1個
・ニンニク:2片
・セロリ:1本
・パプリカ:1/2個
・トマト水煮缶:2個
・クミン(ホール):小匙1
・オリーブオイル:大匙2
・クミン(パウダー):小匙2
・コリアンダー(パウダー):小匙2
・オレガノ(ドライ):小匙1
・チリパウダー:小匙2
・トマトペースト:大匙2
・塩・胡椒:少々
・チェダーチーズ(好みで)
・サワークリーム(好みで)

1)鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたニンニクとクミンシード(ホール)を加え、香りが立つまで弱火で炒めます。
2)火力を強め、みじん切りにした玉葱、パプリカ、セロリ、賽の目に切った豚肉、トマトペーストを加え、軽く色付くまで炒めていきます。焦げ目が出始めたらスパイスを加え、炒めます。
3)スパイスが油と馴染んだら(焦がさないように火力を調節してください)、キドニービーンズとトマトの水煮を加えます。
4)後は底が焦げ付かないように木へらで鍋の底から返しながらじっくり煮込んでいきます。シチューっぽい質感になってきたら、最後に塩・胡椒で味を調えて完成♪好みでチェダーチーズを乗せて混ぜたり、サワークリームと共にいただきます♪


1月1日の食卓より

・スクランブルエッグ
・自家製低塩パン
・チーズ入りホームフライ



大晦日から元旦にかけて、妹が愛犬のフィーちゃんと遊びに来てくれました。前の晩は皆さん夜更かししたので、御節をみんなでいただくのは昼からということだったのですが、犬に早朝からたたき起こされる僕らはそうも行かず(笑)。
朝食はありあわせのもので済ませました。
まずはふわっふわのスクランブルエッグ♪



そして前の晩にセットしておいたホームベーカリー君も正月早々働いてくれました♪



冷蔵庫に残っていたじゃtがいも、玉葱、ベーコンとチーズをマスタードとクミンで風味をつけてオーブン焼きにしてみました。
シンプルだけどホッとする食事です♪

・茄子のカレーとバターライス



実は大晦日の夕方からジェイミーの調子がちょっと悪く、午前中から病院に連れて行ったりしたため(あっという間に元気になりました)、御節をいただいたのが二時過ぎ...そんなわけで晩ご飯の時間になっても一向にお腹が空きません。
シンプルにバターライスと、レトルトのなすカレーで済ませてしまいました。このTasty Biteのインドカレー、本当に美味しいんですよね♪


1月2日の食卓より

・ブルーベリー・ワッフル



ワッフルメーカーにも早速働いていただきました♪

この日の晩ご飯はトップで紹介しているチリコンカンです。
年末にちょっとプレゼントでStaubのココットをいただきまして、そのデビュー戦ということになりました。


1月3日の食卓より

・タコライス(妻用)
・手羽先揚げとチリコンカン



前の晩の残ったチリでタコライスを作りました。
レタス、まだ残っていたと思ったのですが、すっかり使い切っていたようで...しかたなく香菜大盛りのタコライスになってしまいました。これはこれで美味しかったそうですが。



タコライスは妻のために作り、僕はイマイチ食欲がなかったので単純にチリ少々と手羽先を2本から揚げにしました。これとご飯、わさび漬け少々というなんともバラバラな食卓です(笑)。
正月早々こんなんでいいのか(笑)


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中勢以」の熟成肉

2010年01月07日 | 料理あれこれ
田園調布にある、「中勢以」という熟成肉専門店をご存知でしょうか?
最近色んなところで話題になっているこの店、但馬牛を低温で4-8週間熟成させた、いわゆる「熟成肉」が買える稀有な肉屋さんなのです。
以前から雑誌等で読んで憧れていたのですが、年末の忙しい中、ついに行ってきました。



熟成肉は肉をよく食べる欧米ではよくある手法で、例えばニューヨークの有名ステーキ店、Peter Luger'sなんかでも何週間か熟成させた肉を使っています。温度・湿度の管理を間違えれば腐ってしまうし、過剰に冷やせば単なる冷凍肉になってしまいます。
ギリギリのところを見極めて熟成させた肉の旨さを是非味わってみたい!ということで今回出向いてみました。



こんな外見のお店です。
田園調布の、ちょっと気分が滅入る位高級な住宅街を抜けたところにある、マンションの1階に入っています。
中はさながら高級ブティックかワインセラーかという内装で、壁のショーウィンドウに様々なこだわりの肉が保管してあります。
これを店主と相談しながら好みの部位を切り出していただくわけです。



パッケージも見るからに高級そう...



ステーキにして食べるつもりで選びました。
僕は制限があるので手前の60gのラムシン、奥は妻の100gのランプです。
ラムシンはランプとモモの間にある部位で、お店の一番のオススメだそうです。店には霜降りもあるのですが、あくまで肉の旨さを味わうというのが主眼だったので赤身にしています。



肉を常温に戻してから、鋳鉄のスキレットを熱し、脂身を溶かします。
十分熱くなったところで焼き始めます。
じっくり、根気よく、ミディアム・レアを目指します。



そして出来上がったステーキは...もう最高でした。
肉の味が濃くて、噛めば噛むほど味が出てきます。たった60gでもびっくりするぐらい満足できました。外側のかりっとした焦げ具合と中の肉のバランスがもう最高♪



せっかくの肉を主役にするため、付け合せはシンプルに。
定番のジャガイモグラタンはもちろん登場。



そしてレタスとフルーツトマトのサラダにはシンプルなヴィネグレットを合わせました。

食事制限があっても、少量で満足できる肉が手に入ればステーキディナーだって十分いけちゃうのです♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りに陶然!ポルチーニと鶏肉のスパゲティ

2010年01月05日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:ポルチーニと鶏肉のスパゲティ

ポルチーニの戻し汁の香りがたまらない、クリーミーで濃厚なスパゲティです♪



<作り方>
材料(2人分)
・スパゲティ:160g
・鶏もも肉:50g
・乾燥ポルチーニ:25g
・生クリーム:100ml
・乾燥タイム:一つまみ
・エシャロット:2個(なければ玉葱1/2個)
・ニンニク:1片
・バター:大匙1
・小麦粉:大匙1
・塩・胡椒:適宜

1)ぬるま湯200mlにポルチーニを浸して戻します。戻ったポルチーニはしっかり水気を切って粗みじんに切ります。戻し汁は漉して取っておきます。
2)エシャロット(または玉葱)とニンニクをみじん切りにして、バターで炒めます。しんなりしてきたら小麦粉をまぶした鶏肉を加え、手早く炒めます。鶏肉の色が変わったらタイムとポルチーニを加え、手早く混ぜ合わせます。全体に油が回ったらポルチーニの戻し汁を加えます。
3)この辺りでパスタを茹で始めます。
4)ヘラで底が焦げ付かないようにゆっくりとかき混ぜ、とろみをつけていきます。生クリームを加え、とろみが付くまでじっくりと煮詰めていきます。塩・胡椒で味を調えます。
5)茹で上がったパスタを<4>のソースに加えて全体を和えれば完成です♪


12月27日の食卓より

・ブルーベリー・ワッフル



年内最後のブルーベリー・ワッフル。♪
我が家のビタントニオは本当によく働いてくれました。

・ほうれん草と自家製チーズのラビオリ、トマトクリームソース
・レタス、トマトとベーコンのサラダ



パスタマシーン活用メニュー第2弾はラビオリです。
具はソテーしたほうれん草と、自家製チーズを和えたもの。
自家製チーズは案外簡単で、牛乳500mlを弱火にかけてレモン果汁1/2個分を加え、ゆっくりと分離するまでかき混ぜ、漉すだけ。
フレッシュな味わいがなかなかいけますよ♪



こちらはシンプルなサラダ。
ヨーグルトベースのドレッシングでいただきました♪


12月28日の食卓より

・鶏つくね鍋



今年は例年より鍋の頻度が低いような気がします。
これは鶏のつくねを大根、芹、ネギ、などと煮込んだ一品。
柚子胡椒でいただきました♪


12月30日の食卓より

・ポルチーニと鶏肉のスパゲティ
・ほうれん草とベーコンのバターソテー
・フルーツトマトとバジルのサラダ



この日のメインはトップで紹介したポルチーニのパスタです。
本当はこれも手打ちパスタでやりたかったんですが、この日は御節の材料の買出し&仕込みで忙しく...とてもじゃないけどそんな気力は起きませんでした(笑)
副菜には2日ほど前にラビオリ作った時のほうれん草の残りを低塩ベーコンと共にソテーした一品です♪



そしてこれはフルーツトマトとバジルをオリーブオイルとやさしお少々でいただくこの上なくシンプルなサラダ♪


12月31日の食卓より

・レタスアンチョビチャーハン



この日は朝から大晦日の仕込みでした。
とにかく忙しい!
そんな中でサッと作った昼食のレタスチャーハンはアンチョビで風味をつけた一品です。

あーもう2009年も終わります....


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年は豪華に手作り御節!

2010年01月02日 | パーティー
新年明けましておめでとうございます。
「にゃんのキッチン」、今年もよろしくお願いいたします!

今年も新年は気合を入れて手作り御節料理でスタートしました!



ちょっと年末のエントリーが残っているのですが、せっかく新年なのでご挨拶がてら今年の御節を紹介しちゃいます。
今年でなんと3年目!元々市販の御節が味が濃すぎて食べられないものが多いというところから始まった御節作り、実際に作ってみると、味の濃い薄い以前に、ちゃんと作った御節は美味しいんですよね。
今回も手作りでないものはほとんどありません(栗きんとんに使った栗の甘露煮と塩漬けになっていた数の子ぐらいかな)。
もちろん手間は掛かりますけど、その価値はありますよ!
ちなみにお重は妻の実家の、津軽塗りの三段重です♪

では早速各お重の解説を。
まずは一の重です。



左上の隅から時計回りに:
・田作り
・蕪菊花の甘酢漬け
・栗きんとん
・サーモンテリーヌ
・紅白なます
・数の子漬け
・黒豆(妻母作)
・蕪の柚子昆布漬け(中央)

栗きんとんには贅沢に鳴門金時を使用、紅白なますは京人参を使って赤さを強調しました。
黒豆だけ毎年妻の母上が作っているので、それを盛り込ませていただきました。もちろん丹波の黒豆です♪

続いて二の重。



これも左上の隅から時計回りに:
・和風ローストビーフ
・豚の柔らか昆布巻き
・のし鶏
・自家製かまぼこ
・合鴨のロース
・伊達巻
・豚の蜂蜜ロース

やけに肉が多くなってしまったのですが、僕一人で食べるわけでもないのでなるべく華やかにしていったらこんなんになりました。
ローストビーフはうちの母が昔よく作ってくれた牛肉の甘辛焼きが味のベースになっています。蜂蜜や醤油、ビネガーでじっくりマリネした肉の旨みがたまりません。
また、一番気合の入ったかまぼこは贅沢に真鯛と金目鯛を使用、プリップリに仕上がりました。伊達巻がもうちょっとふっくらしてくれたら嬉しかったのですが、これも芝海老を贅沢につなぎに入れていて、甘さ控えめに仕上げています。

そして三の重はシンプルに。



手前がいり鶏、奥が海老芋と鴨つくねの炊き合わせです。
鴨つくねは一旦茹でてから油で揚げて形を整え、その上で海老芋と炊きました。海老芋のねっとりした食感に、鴨つくねのコクが加わって、我ながらなかなかの味です。

正月料理とくればもちろんお雑煮。
妻の実家は父上が青森出身なので、青森風の具沢山雑煮です。



豚肉、大根、人参、ごぼう、油揚げにナルト、そして芹と本当にゴージャス。持ちは焼餅が入っています♪



そして妻の母上が煮てくれた豆2種。



上品な甘さが美味です♪

そして実は今年は妻母のご友人に頼まれて、御節のおすそ分けもしました♪
内容は基本的に同じなのですが、4人分を二段重に盛り込んでいます。

こちらが一の重。



そして煮物をメインにした二の重。



身内以外に食べていただくものなので余計に緊張しました...
でも喜んでいただけたようで何よりです。

そんなこんなで2010年も料理でスタートしました!
今年もバリバリ作るのでよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする