にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

料理雑誌は好きですか?

2009年01月30日 | 料理あれこれ
料理雑誌、買い過ぎです。

このブログをご覧になっていればお分かりでしょうが、僕は結構いろんな国の料理に手を出してます。料理そのものについてはもちろん、料理を通じて見る様々な文化や、見知らぬ食材、調理法に興味があって、本やDVDでどこまでも掘り下げていく瞬間が大好きです。
そんなわけで(?)料理関連の雑誌はほぼ一通り目を通しています。
その中で僕の中の「毎月買うべし」リスト入りしたのがこの6冊。



後ろの3冊は日本の料理雑誌で、左から
エル・ア・ターブル:ご存知フランスのファッション誌ELLEの料理版。日本では隔月で出ています。日本の雑誌の中では一番海外の料理雑誌っぽい華やかさがあって楽しいです。
料理王国:結構な定番雑誌です。編集長が変わってから若干方向性がぬるくなってきたような...でも料理の方向性が一番僕に合ってるのかも。
料理通信:その料理王国の元編集長が独立して立ち上げた雑誌。たまにハイレベルすぎてついていけないことがあります(笑)。デザート系の充実ぶりがすごいです。

そして手前の3冊はアメリカから定期購読で取り寄せています。左から
Gourmet:旅行など、料理を含む文化やライフスタイルまで踏み込んだ老舗。編集長はアメリカ屈指のグルメライターで元ニューヨーク・タイムズのグルメ担当、Ruth Reichl女史。
Savuer:年間9号と不思議な発行間隔なのですが、これが一番読み物として面白いかも。姫様に教えてもらいました。世界各地の料理を知るなら間違いなくこれが一番。昨年行ったサンフランシスコの「Slow Food Nation」はこの雑誌が全面バックアップしてました。
Bon Appetit:一番日々の暮らしに密着した、庶民派雑誌。レシピの充実度はピカイチ。
です。

どれも独自の視点で食を捉えていて、日々勉強になっています。
問題はバックナンバーがどんどんたまること...どうしよう(笑)


ちなみにこれ以外だと
・DANCYU
・食彩浪漫
・今日の料理
・専門料理
・カフェ&スイーツ
・クロワッサン
海外では
・Delicious
・Food & Wine
辺りには目を通しています。さすがに海外雑誌は毎号チェックできないのが残念なのですが。
ちょっとした中毒ですねー♪
皆さんのお気に入り雑誌はなんですか?


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草、ベーコンとシメジのパスタ

2009年01月28日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:ほうれん草、ベーコンとシメジのパスタ

酸味の柔らかいトマトスープ(ロールキャベツの残り)を使った大好評パスタです♪



<作り方>
材料(2人分)
・スパゲティ:160g
・ほうれん草:1/2束
・オリーブオイル:小匙1
・ニンニク:1片
・エシャロット:1個(ないしは玉葱1/4個)
・ベーコン:2枚
・シメジ:1パック
・トマトスープ(以下、ロールキャベツレシピから流用)
  ・塩・胡椒:適宜
  ・低塩ブイヨンキューブ:1個
  ・水:3カップ
  ・セロリ:1/2本
  ・ニンニク:1片
  ・玉葱:1/2個
  ・トマトピューレ:200g
  ・ローリエ:1枚

・生クリーム:50ml

1)トマトスープを作ります。水にブイヨンキューブ、ザク切りにした玉葱1/2個、セロリ、ニンニクを加え、ブイヨンが溶けるまで煮立てます。トマトピューレ、ローリエを加え、10分ほど煮詰めてから塩・胡椒で薄めに味付けします。
2)ほうれん草は茹でて、水に晒してから水気を絞り、細かく刻みます。一方でパスタを茹で始めます。
3)オリーブオイルとニンニクのみじん切りを深めのフライパンか鍋で炒めます。香りが立ってきたらエシャロットのみじん切りと短冊に切ったベーコンを加え、炒めます。
4)ベーコンから脂が出てきたらほうれん草とシメジを加え、手早く炒めます。
5)<1>のトマトスープを加え、生クリームを足したら軽く煮詰めます。
6)茹で上がったパスタを加えて和えれば完成♪


1月25日の食卓より

・カボチャパンの目玉焼き乗せトースト



前の日に焼いたカボチャパンに、目玉焼きを乗せてみました。
美味いよー♪

・ほうれん草、ベーコンとシメジのパスタ



前日、ロールキャベツを作った際に煮込んだ際のトマトスープが結構余っていたので、それを使ってパスタにしてみました。
いつものトマトソースより酸味が柔らかいので姫様に大好評。

・ローズマリー&ガーリック風味のローストチキン
・ジャガイモグラタン
・ラディッシュ、胡瓜とトマトのサラダ
・茄子のにゃん風グラタン



姫様のリクエストに従って鶏肉のグリルです。
ニンニク、ローズマリー、シェリー酒とオリーブオイルでマリネした手羽元をマリネ液ごと耐熱皿に入れてグリル。
香りが泣きたくなるほどステキな一品です♪



シンプルなサラダはラディッシュ、きゅうりとミニトマトをクリーミーなドレッシングで和えました。



茄子のグラタンはちょっと複雑。
ベースになっているのはなすとニンニク、エシャロットをソテーしたのちにトマトピューレとバジルで煮込んだ茄子のトマト煮込み。
この間に、ほうれん草、パン粉、卵と玉葱を混ぜてパティ状にし、焼き上げたものを挟んで3層構造にしてみました。後はモッツァレラ・チーズ
乗せて焼き上げるだけ。この真ん中のパティが意外とボリュームたっぷりで美味しさ倍増♪



我が家の定番、激旨ポテトグラタンです♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスターソース仕込み中

2009年01月27日 | 料理あれこれ
ウスターソース熟成中です



アメリカから定期購読している「SAVEUR」という雑誌の最新号にいろんな手作り食品のレシピが載っていて、姫様に呆れられながらウスターソースを仕込んでみました。
酢にモラセス(廃蜜糖)、マスタードやクローブ、カルダモン、シナモンなどのスパイス各種に塩・砂糖、タマリンド(タマリンドが普通に家にある状況はやはりおかしいと自覚しつつ)などを混ぜてグツグツ煮込み、現在冷蔵庫で熟成中です♪
完成は3週間後!楽しみ♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい味わいのロールキャベツ

2009年01月25日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:ロールキャベツ

キャベツが甘くなる季節ですね♪やさしい甘みがたまらないロールキャベツです♪



<作り方>
材料(2人分)
・キャベツの葉:6枚
・合い挽き肉:150g
・玉葱:1個
・ナツメグ:一つまみ
・溶き卵:1/2個
・塩・胡椒:適宜
・低塩ブイヨンキューブ:1個
・水:3カップ
・セロリ:1/2本
・ニンニク:1片
・トマトピューレ:200g
・ローリエ:1枚

1)キャベツの芯を薄くそぎ取り、たっぷりのお湯でサッと茹でます。
2)水にブイヨンキューブ、ザク切りにした玉葱1/2個、セロリ、ニンニクを加え、ブイヨンが溶けるまで煮立てます。トマトピューレ、ローリエを加え、塩・胡椒で薄めに味付けします。
3)玉葱1/2個をみじん切りにしてオリーブオイル少々(分量外)でしんなりするまで炒め、冷ましておきます。
4)挽肉、玉葱、卵、ナツメグ、塩・胡椒少々をボウルで合わせ、軽く粘りが出てくるまで手で捏ねます。
5)キャベツを芯の付け根を手前にして広げ、中央手前に肉1/6を置きます。
6)くるっとキャベツで肉を包むように1回転させ、左右をたたんでからくるくるっと巻いてしまいます。
7)鍋に出来上がったロールキャベツを、合わせ目を下にしてなるべく隙間がないようにきっちり並べ、、上から<2>のスープを固形物もろとも注ぎます。
8)落し蓋をして、弱火で約30-40分、じっくりことことと煮込めば完成♪
皿に盛って、スープを注いでいただきます!


1月23日の食卓より

・海鮮丼
・コンニャクのピリ辛炒め



近所のスーパーで刺身の切り落としを売っていたので海鮮丼にしました。
ご飯に生姜と大葉のみじん切りを混ぜ、その上にちょっとマヨネーズをかけてからたっぷりのネギ。刺身を散らして、わさび醤油でいただきます。すげぇ美味い♪



最近姫様が大好きでよくリクエストされるのがこのこんにゃく料理。
コンニャクを昆布出汁、醤油、酒、味醂で煮ていって、そのまま炒り焼きっぽく仕上げるのですが、これがまた酒のつまみにもご飯のおかずにもぴったりの一品なのです♪


1月24日の食卓より

・焼きたてパンとスクランブルエッグ



朝食は焼きたてパン。
ホームベーカリーがあるとこれが出来るからたまりません。
今日は生クリームを加えてリッチな食感に仕上げました。何も付けずに食べても美味しいけど、ふわふわのスクランブルエッグを添えると格別です♪

・ロールキャベツ
・新じゃがのバターロースト
・コンニャクのピリ辛炒め



新じゃがを売っていたので、サッと塩茹でしてからバター、胡椒で和えて、オーブンで焼き上げました。ホクホクとしたジャガイモ特有の食感に新じゃがならではの瑞々しさが加わって最高です♪



ホント、最近こればっか(笑)
たまプラーザにある高知県のアンテナショップ「龍馬屋」で「手作りこんにゃく」を売っていて、あまりに美味しそうだったので買ってしまいました。早速手ちぎりにして、最近姫様がお気に入りのピリ辛炒めで仕上げたら味が染みて美味いのなんのって♪
このお店、高知県の特産品を中心に売っている小さなお店なのですが、柚子や生姜関連食品が充実していて、たまに覗くのですがついつい買い物しちゃうんですよね♪



今日もホームベーカリー君は大活躍。
たまプラの「富澤商店」で買ってきたカボチャの粉を15%ほど練り込んだカボチャパンです。
食べるとほのかに香るカボチャが美味!


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜が甘い!鶏と白菜のクリーム煮

2009年01月23日 | レシピ:鶏料理
本日のレシピ:白菜のクリーム煮

トロットロの白菜が美味しい冬らしい一品です♪



<作り方>
材料(2人分)
・白菜の葉:5-6枚
・鶏胸肉:100g
・ごま油:小匙1
・生姜(みじん切り):小匙1/2
・鶏ガラスープ:100ml
・日本酒:大匙1
・牛乳:100ml
・水溶き片栗粉(同量):大匙2
・塩・胡椒

1)鶏肉をフライパンで焼きます。しっかりと焼色を付けるように焼き、ホイルに包んで15分ほど休ませてから薄切りにします。
2)白菜は繊維と垂直に短冊に切ります。
3)ごま油を強火で熱し、白菜と生姜を一気に投入し、軽く塩を振ってから強火で手早く炒めます。
4)日本酒を加え、アルコールと水分を飛ばしてから、鶏ガラスープと鶏肉を加えます。
5)2-3分煮込んでから牛乳を注ぎ、中火で5分ほど煮込んでから塩・胡椒で味を調えます。
6)水溶き片栗粉を流しいれ、とろみがついたら完成♪


1月19日の食卓より

・コンニャクのピリ辛炒め
・白菜のクリーム煮(トップ写真)
・豚肉とニラ、山芋のお好み焼き
・小松菜と油揚げの煮浸し



定番の和食メニュー、コンニャクのピリ辛炒めです♪
コンニャクを出汁と醤油、味醂、赤唐辛子でしっかり炒めた、お酒のつまみにぴったりの一品です。



ふとした思い付きで作ってみました。
豚肉を敷き詰めた上に、刻んだニラを混ぜたとろろをかけ、フライパンでじっくり焼いたお好み焼きです。
まずくはないんだけど改良の余地ありかな。



煮浸しシリーズ第2弾はやはり定番の油揚げと小松菜です。
小松菜って美味しい♪


1月22日の食卓より

・ブリしゃぶ



近所のスーパーでブリしゃぶの材料が安かったので今夜は急遽ブリしゃぶです。



キノコに白菜、ネギ、水菜、豆腐に大根。
冷蔵庫の中が片付きました♪



もみじおろし(面倒だったので大根おろしに唐辛子ソース)とポン酢でいただくブリしゃぶ、美味いですー♪
実は初ブリしゃぶだったりするのです。


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツと海老のトマトクリームパスタ

2009年01月21日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:芽キャベツと海老のトマトクリームパスタ

週末のブランチに作ったパスタです。トマトクリーム最強!



<作り方>
材料(2人分)
・芽キャベツ:4個
・バター:小匙1
・スパゲティ:160g
・エシャロット:大1個(ないしは玉葱1/2個)
・ニンニク:1片
・オリーブオイル:小匙1
・トマトピューレ:1カップ
・白ワイン:大匙2
・むき海老:100g
・生クリーム:75ml
・イタリアンパセリ(みじん切り):大匙1
・塩・胡椒:適宜

1)芽キャベツは丸ごとサッと茹でてから、半分に割ってバターでソテーします。軽く塩・胡椒して、温めておきます。
2)スパゲティを茹で始めます。
3)エシャロットとニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めます。香りが立ってきたら掃除した海老を加え、強火で手早く炒めます。ここに白ワインを加え、強火でアルコールと水分を飛ばします。
4)火力を中火に落とし、トマトピューレを加え、軽くとろみが付くまで煮詰めます。
5)みじん切りにしたイタリアン・パセリと生クリームを加え、サッと混ぜ、一煮立ちさせます。塩・胡椒で味を調えます。
6)茹で上がったパスタの水気を切り、トマトクリームソースと和えます。
7)皿に盛って、上に芽キャベツを添えれば完成♪


1月17日の食卓より

・目玉焼きライス



たまにはこんなシンプルな朝食もね♪


1月18日の食卓より

・芽キャベツと海老のトマトクリームパスタ



先日、会社の近所にある「ラ・リングア・ダ・オチアイ」という、あの「ラ・ベットラ」の落合務シェフがプロデュースするイタリアンのお店でランチをいただいたのですが、その際に同僚の一人が食べていたパスタが非常に美味しそうだったので再現してみました。
といっても僕自身は食べてはいないので再現と言っていいのかどうか分からないのですが。正解かどうかは分からないのですが、とても美味しく仕上がりました♪

・カステラ風ケーキ



よく首都圏の駅などで配布されている「METROPOLIS」というフリーペーパーに「ぐりとぐらのカステラ」という、これまた魅力的なネーミングのケーキのレシピが載っていたので早速試してみました。
これが美味い!卵、砂糖、小麦粉と牛乳のみで作るのですが、素材の味わいがストレートに出てもう本当にたまらない美味さでした。



このふわふわとした黄金色の生地!

・レモンのはちみつ漬け



午後、時間があったので先日購入した無農薬レモンを瓶詰めにしました。蜂蜜と砂糖でしっかり煮込んで、瓶詰めしたら煮沸消毒。もう少しして寒さが一段ときつくなったらホッとドリンクにして飲もうっと♪

・バターチキンマサラ
・ナン
・グリーンサラダ



そして前日の料理教室で学んだカレーを早速披露。
姫様の母上に話したら是非に!とのことだったので実家でいただくことにしました。友人のパン屋も合流してにぎやかな食卓になりました♪



ナンはイマイチふくらみが足りなかったけどカレーは我ながら見事な出来栄え!というかレシピがしっかりしてんだな(笑)



たっぷりのサラダを添えて楽しい日曜の夕食になりました♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての料理教室:インド料理「RAANI」

2009年01月19日 | 料理あれこれ
料理教室初体験!

生まれて初めて料理教室に行ってきました!



僕の料理は基本的にすべて我流でして、基本的に本やビデオなどから仕入れた知識をベースに、後は自分で何年もかけて実践しながら身につけていったものばかりです。体系立てて料理を学んだことがありません。
そんなこともあって、以前から一度ちゃんと料理を習ってみたいなとは思っていたのですが、なかなかそういう機会に恵まれず...
そんな中、ネットで色々と遊んでいたらこんなブログを発見しました。
横浜にある「RAANI」というインド料理店のシェフのブログで、読んでるとなにやら料理教室を開催してるとのこと。しかも1回から参加可能で、5000円と割りとお手ごろ価格。なにより美味しそうなのです。
興味をそそられ、昨年の暮れにHPから申し込んでみました。
そして先日、ついにその料理教室に行ってきました!
初めての料理教室がインド料理ってなんか我ながら自由だな、と思いつつ、これがまた楽しかった!インド料理超オススメ!

この日のメニューは:
・タンドリーチキン
・バター・チキン・マサラ
・ナン
の3品です。30人ぐらいの生徒さんが二組に分かれて厨房の中でデモンストレーションを見せていただきます。シェフが実際に作りながら一つ一つの手順を解説してくれるのはなかなか刺激的でした。

 

ここではタンドリーチキンを作っています。
鶏肉にスパイスを揉みこんだもので、名前のとおりタンドリーで焼くのが正式ですが、ここでは家庭でも出来るフライパン焼き方式!

 

こちらは2品目のバター・チキン・マサラです。
生姜の刺激とスパイスの香り、蜂蜜の甘みとトマトの酸味が一体となってもうたまりません。
ちなみに姫様はインド料理を食べに行くとこれしか注文しません(笑)

 

この道20年のシェフがナンの生地作りを解説してくれます。
「ほら、クルクルってやって...ポンッ!」
寿司職人を思わせる手の動きで、ものすごくキレイな円形に生地がまとまるのに思わず感動。



家庭用オーブンで焼いて見せてくれたナンです。
つーか普通のナンだし(笑)
美味しいんですよ、これが!



そして個人的には一番嬉しかったのは、タンドリーの中身を見ることができこと。こんな風に張り付いてるんですね...
ちなみに内部はつぼ型になっていて、そこに炭が入っています。その熱で一気に焼き上げるんですね。この店で使っているのは備長炭なんだとか。



手早く焼き上げたナンに澄ましバターを塗れば完成。



完成したなんとタンドリーチキンです。
ちなみにトップの写真がバター・チキン・マサラ。
どちらも比較的シンプルな割には激しく美味しかったです。

インド料理ってなんか調理手順の想像が付かなかったジャンルなのですが、今日でちょっとなんか自分の中でいろんなものが結びついてきました。こりゃ奥が深い。



ちなみにインド人シェフでも和包丁。


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草のラザニア

2009年01月17日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:ほうれん草のラザニア

グラタン系連続しますが...ほうれん草入りのヘルシー&ボリュームたっぷりのラザニアです♪



<作り方>
材料(2-3人分)
・ラザニアパスタ(卵入りの薄麺)
・ほうれん草:2/3束
・生クリーム:100ml
・玉葱:1./2個
・セロリ:1/2本
・ニンジン:1/2本
・ニンニク:1片
・牛ひき肉:100g
・オリーブオイル:大匙1
・白ワイン:100ml
・トマト水煮缶:1缶
・トマトペースト:大匙2
・バジル(乾燥):小匙1
・ローリエ:2枚
・塩・胡椒:適宜
・モッツァレラ・チーズ(フレッシュ):100g

1)トマトソースを作ります。オリーブオイル大匙1とみじん切りにしたニンニクを弱火にかけ、じっくり炒めます。香りが立ってきたら、中火にして、みじん切りにした玉葱、セロリ、ニンジンを加え、しんなりするまで炒めます。
2)牛ひき肉を投入し、あまりかき混ぜずに肉に焦げ目をつけていきます。焦げ目が付いたらひっくり返し、ゆっくりと肉をほぐしていきます。
3)ここに白ワインを加え、水分がほとんど飛ぶまで炒めます。ここにトマトペーストを加えて炒め、全体が馴染んだらトマトの水煮、ローリエ、バジルを加え、トマトを崩しながら弱火でミートソース程度のとろみがつくように煮込みます。
4)ほうれん草は茹でてから水に晒してあくを抜き、水を絞ってからみじん切りにします。ほうれん草と生クリームを鍋にかけ、中火で煮立てます。軽く塩・胡椒しておきます。
5)耐熱皿に<3>のトマトソースを少々引き、ラザニアパスタを乗せます。トマトソース→ほうれん草→パスタの順に、ソースがなくなるまで重ねていきます。最後は一番上にトマトソースがくるように分量を加減します。
6)上にチーズを散らし、200度に予熱したオーブンで20-25分。チーズがこんがり焼けたら完成です♪

※パスタは卵入りのラザニア麺を使いました。薄く伸ばしてあるので下茹でしなくても具の水分でしっかり火が通るんですね。水っぽくならないのでオススメです♪


1月14日の食卓より

・ジャガイモのポタージュ
・ルッコラのサラダ
・ほうれん草のラザニア



ジャガイモのポタージュを作りました。
玉葱とジャガイモを炒めたところに牛乳と低塩ブイヨンを加え、ピューレにしてから丁寧に漉して、生クリームで仕上げました。
漉すのは面倒なんですが舌触りが違うんですよね♪



緑野菜はルッコラのサラダ。
バルサミコとオリーブオイルで仕上げてあります。



そしてメインはトップでも紹介しているほうれん草のラザニア。
ベシャメル使わなかったんですが(その代わりにほうれん草のクリーム煮を使用)、もう文句なしの味わいですよ♪
まだパスタはたっぷりあるからまた作ろうっと。


1月16日の食卓より

・白菜と油揚げの煮浸し
・菜の花のガーリックアンチョビ和え
・鶏ともやしの中華風スープ



前の晩、ニ子玉高島屋のセールに行ってきたんですが、遅くなったので晩ご飯はかまどご飯が美味しい「寅福」で食べてきました。
その際に食べた一品があまりに美味しかったので早速自宅で再現♪
あっさりとした出汁でサッと煮た白菜が美味い!



もう菜の花の季節が間近なんですね♪
僕は菜の花のお浸しが大好きなのですが、この季節だとちょっと寒いので温野菜仕立てにしました。茹でた菜の花にバーニャカウダ風のソースをかけ、手早く和えた一品です♪



そしてスープ三昧な毎日、この日は中華風スープです。
長ネギと生姜を炒め、さらに鶏ひき肉を加えてから日本酒、鶏がらスープ、そしてもやし。もやしがしんなりしたらいただきます。胡椒を効かせるとこれがまた美味しいんだ♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トローリと美味しい!鶏とほうれん草のマカロニグラタン

2009年01月15日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:鶏とほうれん草のマカロニグラタン

定番のMac & Cheese(=マカロニのチーズグラタン)をワンランクアップした味に!



<作り方>
材料(2人分)
・鶏もも肉:100g
・マカロニ:120g
・小麦粉:大匙1
・バター:大匙1
・牛乳:250ml
・スライスチーズ:4枚
・玉葱:1/2個
・ニンニク:1片
・ほうれん草:1/3束
・塩・胡椒:適宜
・タイム(乾燥):小匙1/4

1)小麦粉をバターで色付かないように気をつけながらしっかり炒め、粉臭さが飛んだら弱火で加熱しながら牛乳を少しずつ加え、滑らかでとろりとしたホワイトソースを作ります。
2)みじん切りにしたニンニク、薄切りにした玉葱、細かく切った鶏肉を分量外のバター少々で炒め、乾燥タイムを加えて香りを引き出します。
3)マカロニは茹で、ほうれん草は茹でた後水に晒してアクを抜き、水気を絞ってから細かく刻んでおきます。
4)<1>のホワイトソースに、<2>の具、<3「>のマカロニとほうれん草、スライスチーズ2枚を加えて弱火で加熱し、チーズが溶けたら塩・胡椒で味を整えます。
5)耐熱皿に敷き詰め、上にちぎったスライスチーズ2枚をばら撒きます。180度に予熱したオーブンで15分、ないしはオーブントースターなどで表面のチーズに焦げ目がついたら完成♪


1月12日の食卓より

・胡桃パンとチーズパン
・ポテトスティック
・グリーントマトのソテー
・モッツァレラ入りスクランブルエッグ
・ハム



連休最終日のブランチはちょっとゴージャスに。
スクランブルエッグにはフレッシュ・モッツァレラを混ぜてクリーミーに仕上げました。
紀ノ国屋で購入したグリーントマト、3個あったうち2個はピクルスにして、最後の一個を輪切りしてからソテーしました。爽やかな酸味がいいアクセントになってくれます♪



パンは前の日に焼いた2種類のものを盛り合わせてみました。
ホームベーカリー、たまりません♪

・鶏肉のフォー
・ブリの刺身



晩ご飯は回復してきた姫様のリクエストで鶏肉のフォー。
週末なので鶏がらからスープを取るところから始めるのですが、スープの香りがたまりません!



そして買い物に行ったら姫様の大好物の鰤の刺身があったのでこれも買ってきて、和食とベトナムのコラボにしてみました(笑)


1月13日の食卓より

・鶏とほうれん草のマカロニグラタン
・大根サラダ



晩ご飯はシンプルに仕上げられるグラタンです。
買い置きのほうれん草があったので通常のチーズグラタンに加えたらこれがなかなかの好相性♪
シンプルな一品なのでレシピを紹介してみました。



副菜は大根サラダ♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんわり染み入る!大根と芹の牛肉スープ

2009年01月13日 | レシピ:その他
本日のレシピ:大根と芹の牛肉スープ

しみじみと味わい深い、寒い冬の夜にぴったりのスープです♪



<作り方>
材料(2人分)
・牛スネ肉:200g
・生姜:2センチ分
・長ネギ:1本
・大根:4センチ分
・芹:4-5本
・塩・胡椒

1)牛スネ肉、輪切りにした生姜と適当な大きさに切った長ネギを、牛肉がかぶる程度の水に入れてじっくりと煮ていきます。
2)とにかくひたすら丁寧にアクを取り除きながらゆっくりと2時間ほど、透明なスープが取れるまで煮込みます。水分が足りなくなってきたら随時水を足します。
3)<2>のスープを丁寧にペーパータオルなどで漉して、固形物を取り除きます。牛肉は別に取り分け、ほぐしておきます。
4)スープを塩・胡椒で薄めに味付けします。ここに短冊に切った大根、水洗いしてからザク切りにした芹、そしてほぐした牛スネ肉を加え、軽く火を通したら完成!好みでさらしネギやごま油を垂らしていただきます♪


1月8日の食卓より

・焼きソバ



先日、ニ子玉の玉川SC食品売り場のイベントスペースで、かのB級グルメの王様、富士宮焼きソバでおなじみの「鰯の削り粉」を売っていたので思わず購入してしまいました。
本来の富士宮焼きソバにはこの削り粉の他に肉カスと特別な太麺を使わないといけないのでこれは単なる焼きソバなのですが、普通の焼きソバに振りかけても十分美味しい♪


1月10日の食卓より

・豚のしゃぶしゃぶ



冬鍋の定番です♪
姫様が風邪気味なのでネギたっぷり、生姜を効かせた豚のしゃぶしゃぶ。



3連休はホームベーカリー君が大活躍。
まずは普通の生地に胡桃を練りこんだ胡桃パン。
香ばしくてたまりません!次は全粒粉ミックスでトライしてみようかな♪


1月11日の食卓より

・胡桃パン、スクランブルエッグとハム
・ラズベリー



胡桃パンは早速翌日の朝食に。
焼きたての美味さは格別なのですが、カリッとトーストしてバターを塗ったものもまた美味!



紀ノ国屋で安くなってたラズベリーと一緒に爽やかなブランチになりました♪

・鶏の竜田揚げ
・牛肉と芹のスープ(トップ写真)
・ネギ入り蒸しパン



夜は再び風邪対策メニューです。
生姜、ネギ、大根、ニンニクと片っ端から使用(笑)
若干回復の兆しが見えてきたので姫様の好物の唐揚げを作りました♪



ホームベーカリーでは生地作りも出来るので、生地コースで中華風の蒸しパンを作りました。生地が仕上がったら延ばしてからごま油とネギ、塩を振って、クルクルと巻いてから切って蒸すだけ。
見た目はイマイチなのですが味は抜群です♪

・ベーコンピザ



この日はピザ生地も作ったので、夜食にはピザを焼きました♪
フライパンとオーブントースターで焼き、仕上げには魚焼きグリルを使用して火加減を調整すると生地がもちもちで美味!



そしてこの日のホームベーカリー最新作(まさにフル回転!)はチーズパン(改良版)。
前回作ったときはチーズが生地の中に溶け込んでしまったのですが、今回はちゃんと塊で残ってくれました♪
ゴーダとモッツァレラのダブル使いで美味さ倍増!たまらんなぁ♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする