日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

おひさまハイム『ブログコンテスト』

2008年10月30日 | 趣味
事の始まりは、7月にブログの形式を変更したことです。
普通のブログにしたので、Robinさんから『おひさまハイム応援団』へのお誘いがありました。
以前は、応援団への入団は推薦だったようです。
でもちょうど入団条件等の見直している最中で、新メンバーの募集はお休み中でした。

9月になって、私も会員となっている『おひさまハイムFAN』事務局から、ブログコンテスト参加募集のメールが来ました。

ブログコンテスト?そんなの入賞するわけないじゃん。
私は自分のブログに自信がありません。
記事の半分以上は滑ってるなぁ・・・と思っています。
他の人のブログは面白いと言う夫も、私の記事を褒めたことがありません。

でも、このコンテストは応援団新メンバー募集を兼ねているので、これに参加しないとメンバーになる可能性がありません。
Robinさんから応援団へお誘いされてたし、それに参加賞があります!『阿部寛クオカード』!!!
阿部寛さんファンの私は、毎年『TRY!ZERO!光熱費ゼロキャンペーン』に参加して、クオカードを集めています。
たった3名しか枠のない優秀賞、まあ無理でしょうと思いつつ、クオカード狙いで参加することにしました。

そして発表。
なんと優秀賞になってしまっていました。
審査員のゼロハイム博士からのコメントは、
『「太陽光発電のある暮らしってどんななの?」そんな疑問に答えてくれる“実感”が溢れていました。』。
書いた自分が「え~、そうなの?」とびっくり。意識したことはなかったです。

優秀賞をいただいて、とてもうれしいです。わくわくするくらい。
長い間、評価されることなく、そしてこれからもそんな機会はないであろう私にとって、自分の作品が賞をいただくというのはすごいことです。
すでにいろいろな方からお祝いの言葉を頂いており、ありがとうございます。

そもそもこのホームページは、ネットで知り合ったRobinさんに我が家を紹介するために作ったものです。
そしてそこからハイムオーナーさんたちとの輪が広がって、オフ会開催も実現しました。
ネットを通じて世界を広げることって出来るんだなぁ~って実感しています。


コメント (6)

遅ればせながら・・の節水

2008年10月29日 | 暮らし
我が家の洗濯機は、洗面所(脱衣所)ではなく、その隣の家事室にあります。
だから洗濯機から浴槽まで距離があり、洗濯機に付いている風呂水ポンプが使えません。
浴槽までホースを伸ばして入れると、途中がどうしても垂れ下がってしまい、高さの問題で残り湯を吸い上げれないのです。
ホースの途中を手で持ち上げていれば何とかなるのですが、それはちょっと大変なので、風呂水使用は諦めていました。
というのが、前の洗濯機で試した結果です。
以前の住まいでは、洗濯に風呂水を使っていましたが、今の家に入居して約3年の間、使っていません。
毎日浴槽のお湯を抜くのですが、もったいないなぁ・・・とは思っていました。
今年の2月に買い換えた洗濯機にも風呂水ポンプがついていますが、どうせ同じように無理だろう、と思って使用していませんでした。

なんとなく今日になって、風呂水ポンプを試してみようか、という気分になりました。
先週末の新聞で、”風呂水利用しての節水”の記事を読んだのもあります。
初めて使うホースですから、蛇腹を届く距離まで伸ばします。
新品なので、蛇腹部分がけっこう固め。
あれ?これだったらお湯が通っても伸びて垂れたりしないかも・・・



浴槽に入れてスイッチオン。
しばらく待つと、お湯がちゃんと入るじゃないですか!
あららら、新しいホースだったら使えたのですね。
うわぁ~私はずいぶん長い間、もったいないことをしていましたよ。

ちなみにどれくらいの水を1年間で無駄にしていたのか計算してみます。
洗濯機で使用する水は、標準(7㎏)の洗いだけで60L。
毎日洗いだけに残り湯を使うとして、60L×365日=21,900L=21.9m3

では料金はどれくらい?
毎月の水道使用量(20~25m3)から計算すると、上水道は120.75円/m3で約2,644円。
下水道は162.75円/m3で約3,564円。
1年間に合計6,200円くらいを無駄にすることになります。
すすぎの1回分も残り湯を使っていたら・・・・はぁ。。。
今後は、風呂水をせっせと使うことにします。。。。

風呂水使用中は、ホースが洗面台の邪魔になります。
乗り越えてね♪

コメント (9)

寒くなりました。

2008年10月26日 | 季節
今日は午前中に冷たい雨がパラパラと降り、急に寒くなった一日でした。
ようやく夏が終わったようです。

部屋が寒くなってきたので、南側に取り付けていた日除けのオーニングを外しました。
これで日差しが部屋の中に入って、暖かくなるでしょう。
縁側前に日除けとしていた朝顔は葉っぱが枯れてしまい、もう何の意味もありません。


これも外したいのですが、上の方はまだ花が咲いています。


始末するにはちょっとかわいそうなので、ここは花が枯れるまで待つことにします。

スーパーでサツマイモを見る度に食べたくなっていたので、サツマイモをちょっと掘ってみることにしました。
端っこの方を掘ってみたら、まだこれから成長する余裕がありそうな小さめの芋でした。
だったらと、中央あたりを掘ったら、大きな芋が収穫できました。
今日はこれくらいで。


今年は一度に全部は掘らないで、今後の成長に期待して少しづつ真ん中から収穫することにします。

掘った芋は2~3日干してから食べるほうがよいのですが、今日はさっそく焼き芋にしちゃいました。


ホクホクとおいしくて、あっという間に皆で食べてしまいました。
カレンも焼き芋は大好きです。


明日も少し掘り出して、しばらく干しておくことにします。

サツマイモは、紅あづまと鳴門金時を植えたのですが、蔓がぐるぐるとあちこちに広がっているので、掘った芋はどっちの品種なのかわかりません。
そもそも、どこにどれを植えたのかを忘れてしまいました。
見た目とか、味とかに差があるのでしょうが、私にはわかりません。
コメント (6)

今度の冬はあったかハイム♪ その10

2008年10月22日 | あったかハイム
昨日の午後、九電工がやって来ました。
蓄暖を設置したので、引込み線を容量の大きいのに交換するとのことです。
電柱から我が家のすっきりポールまでの線です。


引込み線は九州電力の設備ですから、費用は発生しません。

すっきりポール側は、ゴンドラに乗って作業です。


電柱側は、電柱に登っての作業。
命綱をつけているのでしょうが、両手を使っての作業です。


アクロバットを見ているようで、さすがプロですね。
新入社員は全員、電柱作業の研修があるらしいです。

引込み線を交換しないと、蓄暖は使用できなかったのですね。
九州電力からも蓄暖設置の確認に来るらしいけど、こちらはまだ来ていません。
インターホンの記録を見ると、留守中に一度来たみたいです。
連絡してから来れば在宅しているのに、九州電力は連絡無しで来るらしい。
無駄足になるのにね・・・
コメント (2)

カメムシ

2008年10月21日 | 季節
天気の良い暖かい(どちらというと暑い!)秋晴れの日が続いています。
秋晴れに注意すべきものは、カメムシ!大量に飛んでいます。
外に干している洗濯物や布団に付いていて、取り込むときにバタバタと振るとカメムシがボタボタと落ちます。



これを忘れて取り込んでしまうと、後日タンスの引出しを開けた時にカメムシと「こんにちわ」になります。
ハンカチやシャツと一緒に取り込むと、後日アイロンかけのときに、ぶちゅ!とやって悪臭が・・・再洗濯になります。
夫の靴下の中に潜り込んでいたカメムシは・・・・夫が勤務先で踏み潰しました。(笑)

カメムシ注意報発令中の我が家周辺です。
コメント