日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

台所換気扇の掃除

2021年10月29日 | 掃除
前回やったのが、去年の4月末
サボって1年半空いたのだけど問題なかったので、今回も1年半経過。


汚れはいつも通り。


埃が目立つくらい。


洗剤につけ置き。


20分くらいして汚れが緩んだら、歯ブラシで羽1枚、1枚を擦って汚れを落とす。これが一番の面倒。
つけ置きだけで汚れまで落ちるといいんだけどねぇ。
はい、終わった。


羽や他の部品を乾かしている間に、本体の壁やらを掃除する。


分解した部品を戻して終了〜


大掃除を一つ終わらせた気分。
次回は、再来年のゴールデンウィーク。
コメント

10月分電気料金

2021年10月24日 | おひさまハイム
10月分の電気料金が出ました。

10月分電気料金 9月16日~10月17日(32日間)

●基本料金 9kVA [1,650円]

・デ イ       11kWh  
・リビング     99kWh  
・ナイト     283kWh
----------------------------------------
●電気使用量   393kWh

●燃料費調整額    [ -224.01円](-0.57円/kWh)
●再エネ賦課金    [ 1,320.00円](3.36円/kWh)
●口座振替割引    [   -55.00円]
============================================
○合計支払金額    【 8,704円】

■太陽光発電    5.13kW
・自家使用量    168kWh
・売電気量     386kWh 【 2,702円】(7.00円/kWh)
--------------------------------------------
○発電量      554kWh

○実質支払金額     【 6,002円】

*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

10月になっても暑い毎日で、先週からようやく涼しく・・・を通り越して、寒くなった。夏から冬になったような・・・
そんな厳しい残暑が長引いたおかげなのか、1日あたりの電気使用量が今年最小で、総使用量も最小で、発電量は普通なのに自給率が最大になった。
暑くはあったけど、エアコンは使用せずの結果。7月の値が近いね。

コメント

ウォッシュレット買い替え 2

2021年10月21日 | 買い物
ついに2階のウォッシュレットも壊れた。使い始めて15年9ヶ月。


TOTO TCF2011 J2


1階のは13年半で壊れたから、2年ちょい長持ちした。(使用頻度での差なら、もう少し長持ちしてもいいような・・)
電気は通っていて、便座は暖かいけど水が出ない。こちらも着座センサーが壊れたかな。

寝る時しか2階にいないし、1日1回の私は、2階のウォッシュレットを使うことはほとんどない。なので、このままでもいいかな〜と思っていたけど、回数の多いし2階にいることが多い夫は、2階で行きたくなることが多々あり、その度に1階に行かねばならないから不便だ!と苦情。
なので、買い替えることになった。

「安いのでいい。」と言うから、近所の店に安いのがあったので買ってきた。
東芝 SCS-TCK900


取り替え工事は夫。


外したところで綺麗に掃除。使用が少ない分、1階のほど汚れていない。


はい、完了。




色々、1階のより劣るところがあるけど、安いぶんそんなモンでしょ。


コメント

10,000達成!

2021年10月16日 | おひさまハイム
気がついたら、太陽光の総発電電力量10,000kwhを超えていた。


あららら、油断していた。
仕方ないので、毎日の発電量から計算したら、10,000を達成したのは10月4日。

パワコン交換でのリセットが2020年2月21日。その時に「10,000kWh達成は、2021年12月末くらい」と予想していたけど、当たらなかった。。。
今まで大体当たっていたのに、予想より2ヶ月も早いとは・・・計算し間違えた??

昔のパワコンでの達成状況を出してみると、入居日が2005年12月4日。
10,000達成が2007年9月10日
20,000達成が2009年6月24日
30,000達成が2011年5月4日
40,000達成が2013年3月29日
50,000達成が2015年1月2日
60,000達成が2016年10月30日
70,000達成が2018年8月13日

10,000kWh発電するのに、だいたい1年9ヶ月ちょい〜10ヶ月かかっている。
今回は、1年7ヶ月半。2ヶ月も少なくなっている。新しいパワコンになって、性能が上がったのかな?

となると、次回の20,000達成は、2023年5月末か6月初めと予想してみる。当たるかな?



コメント

千両梨

2021年10月11日 | 料理
北海道でのみ作られている。に惹かれて、ついつい頼んでしまった「千両梨」。
「昔懐かしい」と書いてあったけど、私はこの梨を知らない。懐かしい梨と言ったら「20世紀梨」だな。


大きい!形は洋梨に似ているけど、千両梨は中国梨。


洋梨と違って熟して食べるのではなく(熟すると甘さが抜けるそうで)、まだ硬いうちに食べるのが良いそうで、切ってみた。


かなり硬いので大丈夫かな・・・と食べてみたら、サクサクと食べられた。
ほどほどに甘くて、舌触りがザラっぽい。つまり水分少なめ。
不味くはないけど、普通の梨に比べたらあまり美味しくはない。

コンポートにすると美味しいと書いてあったので、やってみた。
つるんとした舌触りになって美味しい!熟した洋梨に似ている。


火を通すと美味しいのか。。。食感がりんごにも似ている千両梨。
で、思いついたのが、焼きリンゴみたいにしたら美味しいのでは。。。やってみよう!

種の部分をくり抜いて、バターと砂糖とレーズンを詰めて、シナモンスティックを入れて


オーブンで焼いた。


こんな感じ。


美味しいけど、冷たい方がいいな。けど、冷やすとバターは固まるし・・・

ということで、もっぱらコンポートにして食べている。砂糖とワインで煮たり、梅酒で煮たり・・・


シャキシャキが残った状態も美味しいし、柔らかく煮てクリームを添えるのも美味しい。
これは水切りしたヨーグルトを添えて。


生より料理した方が美味しい千両梨。りんごの紅玉もそんな感じだね。

コメント