日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

遅ればせながらのクリスマスターキー

2021年12月29日 | 料理
息子の帰省に合わせて、ちょっと遅れて焼いた。

今年は3キロ。


カレンと比べて


これくらいの大きさ。


2日間ブライン液で下味をつけた後に焼く。


焼き上がり。


恒例のドンペリと一緒に。


毎年、高くなるドンペリ。去年、高くなったなぁ〜と思っていたら、今年はさらに高くなっていた。
ここ10年で2倍くらいになったんじゃないかな。

シュトーレン。今年は焼かなかったので購入したもの。


ターキーのお裾分けをたくさんもらったカレン。


満腹の食後のお休み。



コメント

12月分電気料金と2021年電気料金

2021年12月20日 | おひさまハイム
12月分の電気料金が出ました。

12月分電気料金 11月16日~12月14日(29日間)

●基本料金 9kVA [1,650円]

・デ イ        22kWh  
・リビング    125kWh  
・ナイト     579kWh
----------------------------------------
●電気使用量   726kWh

●燃料費調整額    [   -7.26円](-0.01円/kWh)
●再エネ賦課金    [ 2,439.00円](3.36円/kWh)
●口座振替割引    [  -55.00円]
============================================
○合計支払金額    【 14,452円】

■太陽光発電    5.13kW
・自家使用量    114kWh
・売電気量     230kWh 【 1,610円】(7.00円/kWh)
--------------------------------------------
○発電量      344kWh

○実質支払金額     【12,842円】

*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

寒くなり、蓄暖を始めたので、夜間電気使用量が増えた。
エアコンよりコスパが良いと思って設置した蓄暖だけど、夜間電気料金が高くなり、8時間通電機器割引がなくなった今は、どちらがコスパ良いのかわからない。

2021年の年間合計も出ました。

■2021年電気使用量、発電量、電気料金
     (2020年12月16日~2021年12月14日、364日間)

●電気使用量(1日当り)
・デイ       287kWh ( 0.8kWh)
・リビング     1,446kWh ( 4.0kWh)
・ナイト      5,939kWh (16.3kWh)
------------------------------------------------------
 合計       7,672kWh (21.1kWh)

●太陽光発電(1日当り)
・自家使用量   1,915kWh ( 5.3kWh)
・売電気量      3,871kWh (10.6kWh)
------------------------------------------------------
 発電量      5,786kWh (15.9kWh)


○電気料金   【146,299円】
○売電金額     【 27,097円】
================================
○支払金額     【119,202円】

*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

天気の良し悪しで1年間の発電量が多かったり少なかったりするのだけど、パワコン交換後の去年と今年が、16年間の発電量トップ3位と4位になっている。
やっぱり新しいパワコンは、性能が上がってるみたい。


コメント

ヤマモモの剪定

2021年12月16日 | 造園
庭の南の端に目隠し目的で植えたヤマモモの木。
15年前に植え付けた時。


東側に藤棚があって日当たりが良くなく、日があたるのは上の方ばかり。
上の方は伸びて繁り、常緑なので下の方は常に日陰。
なんだか下の方が元気がなくなって、枯れつつあるような・・・と思って、初めて剪定したのが3年前。

3年前の剪定前。12年分の成長。


剪定後。


これで当分は剪定しなくて済む。と思っていたら、あっという間に育ってしまった。


ということで、再び剪定することにした。


ノコギリ一本でやるから、数日かけて少しずつ。
1日目終了。密集していた枝を切って、


少しスカスカに。


2日目終了。要らない枝を切って、


背丈が低くなった。


3日目に気になっていたところを整えて完了。


スッカスカになったので、下の方にも日が当たるでしょう。


剪定していたら、鳥の巣を発見!


枯れ枝にあったので、枝ごと切り落とすことに。
これくらいの小さな巣。


中には葉が1枚。雛は育ったのだろうか。


ヤマモモの実がなる時期は、色々な鳥がやってきている。
リビングからいつも眺めていたけど、巣を作っていたのは気がつかなかった。
なんの鳥の巣だったんだろうね。

ところでこのヤマモモ、去年、伸びてきたので切りたい。と思っていたのを先延ばしにして今年やったわけなんだけど、そういえば前回剪定したのはいつだったっけ、5年くらい前かなぁ?と調べてみたら、3年前。
あまりに近くて唖然とした。早い、早すぎる。
2年後には、切りたくなるのだろうか・・・けっこう大変なので、間隔は長いに越したことはないのだけど。。。

コメント

マテバシイとアラカシの剪定

2021年12月07日 | 造園
年に1回剪定のマテバシイは、伸びまくっている。


バッサリしないとね。


はい、バッサリ。


サッパリした。


けど、ゴミが多い。。。


初夏に剪定したアラカシは、多少の伸び。


アラカシの剪定は、年に3回やっている。


軽く剪定して


おしまい。ゴミもさほど多くはなかった。


北側のアラカシも終了。


コメント

冬のケール

2021年12月02日 | 
夏の長雨で無くなってしまったケール。種を取れるくらいまで成長して欲しかったのになぁ・・・
新たに9月に種を蒔き、芽を出して大きくなったので、プランターに移したのが10月。


今回は害虫対策のため、しっかりと防虫ネットで覆った。


それが大きくなって


ようやく収穫できるようになった。


お久しぶりのケール。


再び、(夫が)ケールサラダを食べられるようになった。


今から寒くなるから夏のようには大きくならないだろうけど、ケールは寒さに強いので、冬の間に細々と収穫できるのでは、と期待している。

コメント