日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

カメラの5年保証

2020年09月25日 | 不具合/補修
2016年にカメラを落として動かなくなり、その後に購入したのがCanon: PowerShot SX710HS。


以前の(Canon:PowerShot G9)より性能は落ちるけど、どうせ使いこなせていなかったので、今度は簡単に扱えるのを選んだ。


その新しい(と言っても、もう4年)カメラ、1〜2年くらい前から操作部分の動きがおかしくなった。
くるくる回すダイヤル操作が、左回りは正常だけど右回りは回しても動かなかったり、左操作の動きをしたり。繰り返すとドドッと動いて、そこから左操作して対応できるけど、調整するときにはイライラする。
でも、普段はそんなに使わない操作なので、ほったらかしていた。

けれど、購入時に付けた5年保証の期限が1年を切ったので、せっかくの保証だし修理に出すことにした。
そうしたら、修理不可能で製品交換となった。しかも同じ機種が終了となっていたので、新しい機種に交換。
おお!!っと思ったら、最新機種ではなく、一つだけアップ。SX710HS → SX720HS。


710HSより角ばった720HS。




製品が変わるとなると、気になるのは保証期間。普通は新品購入だと1年保証だけど、これは修理(?)による製品交換なので、修理保証期間3ヶ月か5年保証継続。よって、保証期間は5年保証残りの9ヶ月。
ちょっと、微妙な気分。思うのは、故障した時に修理に出せばよかったな、ってこと。

新しいカメラは一つ進化した分、いくつか性能アップしている。
光学30倍ズームが40倍になって「月のクレーターまで写る。」とあったので、撮って見た。


へぇ〜 ホントに写ってる。


前のカメラでは撮れたのかな?撮ってみればよかった。
コメント

丸刈り4回目

2020年09月19日 | カレン
それほど伸びていないし、暑さも和らいできたけど、毛の伸びと寒さの進行を合わせると、今、丸刈りしておいた方がいいかな。
あまり後にすると、丸刈りは寒くなるしね。


さあ、刈るぞ!の気配を察すると、椅子の下に逃げ込むカレン。


1時間の格闘で、終了。


この夏、最後の丸刈りです。



コメント

9月分電気料金

2020年09月16日 | おひさまハイム
9月分の電気料金が出ました。

9月分電気料金 8月19日~9月15日(28日間)

●基本料金 9kVA [1,650円]

・デ イ      23kWh  
・リビング    135kWh  
・ナイト     255kWh
----------------------------------------
●電気使用量   413kWh

●燃料費調整額    [ -503.86円](-1.22円/kWh)
●再エネ賦課金    [ 1,230.00円](2.98円/kWh)
●口座振替割引    [  -55.00円]
============================================
○合計支払金額    【  9,290円】

■太陽光発電   5.13kW
・自家使用量    246kWh
・売電気量     269kWh 【 1,883円】(7.00円/kWh)
--------------------------------------------
○発電量     515kWh

○実質支払金額      【 7,407円】


*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

9月になっても暑くて、例年より遅くまでエアコン使っていました。ので、電気使用量が例年より多い。
最近、ようやくエアコンが要らなくなり、夜もかなり涼しくなりました。週末は雨で、その後に秋が来そうです。
コメント

大型台風

2020年09月10日 | 季節
台風10号は予報より弱まって、無事に通過してくれた。最大瞬間風速25m。

10号による被害はなかったけど、台風9号で以前から蝶番がガタついていた庭の扉が外れてしまった。


その扉は台風10号に備えて、ここに避難していた。
そのうちに修理するかも、しないかも・・・


台風といえば、2006年9月の台風での被害が一番大きかった。最大瞬間風速40m。
これくらいの被害が出るかな・・・と覚悟していたけど、この時と違うのが、防風林を植えていること。少しは強風をさえぎってくれるだろう。

そういえば大きな台風って長く経験していないような・・・で、この家に来てから福岡県に接近、上陸した大きな台風を調べてみた。

2006年 台風13号 最大瞬間風速40m 中心気圧950hPa
2015年 台風15号 最大瞬間風速31.4m 中心気圧955hPa
2020年 台風9号 最大瞬間風速23.8m 中心気圧950hPa
2020年 台風10号 最大瞬間風速25m 中心気圧945hPa

2006年と2015年の台風は福岡県に上陸しているので、強風になっている。

5年ぶりの大きな台風だったんだ。しかも立て続けに2個も!!
今年はまだまだ台風の季節が続くので、3個目もあるかも。。。




コメント

台風の準備

2020年09月05日 | 季節
コロナと猛暑と台風で、落ち着かないこの頃。
大型で猛烈な台風だと、ニュースでは繰り返し、繰り返し言っている。
台風が来る前に気合を入れて、用意をしなくちゃ。

家の周りを片付ける。
南側に置いていた縁台は、風の当たりにくい所でひっくり返して、上に鉢を置いた。
睡蓮鉢は重いから大丈夫だろう。。?


毎年ペンキ塗りしている縁台もひっくり返して、プランターを乗せた。


かなりガタついて崩壊気味だったこの縁台。ひっくり返したことでさらに崩壊気味。台風が終わってもこのままだな。
プランターのサツマイモを収穫したら、縁台は解体して始末することになりそう。

雨戸もシャッターもない我が家。台風の時は、網戸が強風で右に左にパーン、パーンと走ってうるさい。
なので、網戸はテープで固定。


2006年の強烈な台風で経験してから、大きい台風の時は固定している。効果抜群!


明日は、自転車を玄関に入れよう。

もし停電になったら、テレビもPCも使えない。私も夫もガラケーなので、携帯でネットを見るのは難しい。
だったらラジオ!確かあったはず・・・はい、これです!


懐中電灯もセットになっている防災用品。なのだろう。


入手したのは20年以上前。ほとんど使ったことがない。
20年もほっといたら、乾電池はなくなってるよねぇ〜 とスイッチを入れたら・・・ラジオが聞けてびっくり!
開けてみたけど、乾電池の液漏れもなくて、ちょっと感動!さすが正規品!!


以上、台風の準備は終了。
水とか食料とかカセットボンベとかは、普段からあるので補充する必要はない。
あとは、台風が無事に過ぎてくれるのを祈るだけ。



コメント