啓蟄が近づくと、ソワソワしてきます。
春のカフェオープンまでに、
やっておきたいことがてんこ盛り。
1.山のデッキ前の庭をきれいにすること。
枯れたグラスをカットして、落ち葉を掃いて、竹チップを敷きます。
夕日のカーペンター。ようやく動き出しました。
これ以上、劣化が進まないように、、、。
今年は、デッキもおおいに活用ししたいです。
2.ちょっぴり本気を出して、春の植栽を考えます。
木と花、花と花、葉と花など、素敵な組み合わせを庭で実現してみたい。
無い知恵を絞らなくてはなりません。
花の本とレシピ本以外は読まないで、
アイデアが出るまでは、花に集中します。
3.カフェに向けた料理実習。
初心を思い出し、、、懐かしい味のカレーやシフォンケーキも。
4.味噌作り 2月26日(日)午前10時~
今まで作ったことのある方、初めての方、子連れの子育て中ママさん5人、
男性2人もいて、ちっちゃな子は9人?
なんだか、たのしくなりそうな気配がします。
おいしい味噌ができるよう、頑張ってサポートします。