goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

5月後半の庭の花

2016年05月26日 | 里山のちから 通信など
まだまだ元気に花がたくさん咲いています。

クレマチス フォンドメモリーズ たった1本のツルで何個も花を付けました。この花、私のお気に入りで、庭の4か所に。



今年初めて入れた スカビオサ コーカシカブルー 



プリンセスダイアナも元気。まもなくアリウム 丹頂の赤がコラボする予定。



スウィートピーはイギリス風の支柱にしたらいい感じに。ナンテンの枝3本に木の細かい枝もまわりに配置。



ホワイトレースフラワーも好き。昨年は大きくなりすぎて倒れたので、今年は倒れないようにしてみました。



こちらは、まもなく開花予定のカルドーン。存在感が抜群です。食べられるそうです。(葉や茎)



カルドーンとは似て非なるアーティチョーク。区別がやっとつきました。頭花がずいぶん違います。苞を食します。

イギリスのパブで食べたら、実におつな味だったので、さっそく植えて、2年目に食べれるようになりました。楽しみ!!



まもなくイギリスに出発するので、それまでにやっておく庭仕事がめっちゃあります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする