goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

土つくり    Making clay

2016-09-07 22:41:52 | 気になるコト
工房の夏は土つくりの夏でもあります。

水をたくさん使って土を溶かし、
最後に水を絞ってほどよい硬さの土に練り上げ、
一年分を作って保存します。

今年もよい土ができました。
これからも質の高い朝日焼の商品をお届けできることと思います。

もちろん、作陶教室でも使っています。
使いに来てくださいませ。お待ちしております。

土を絞る道具の横に、これから機械で練られる土がビニールで覆われている写真です。


Summer, the factory make a clay.

Using a lot of water dissolved the powder of clay,
Finally, we squeeze the water, to the easy-to-use mix clay,
And, to save the amount that can be used for one year.

Also I was able to good clay this year.
We can deliver the goods of good quality ASAHIYAKI.

Of course, we use in pottery classroom.
Please come to use. We'll be expecting you.

This photo is where squeezing the clay machine, and clay to be kneaded is covered with vinyl.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば・・秋  Once noticed, it was autumn.

2016-09-06 20:35:08 | 気になるコト
秋がぐいぐいと深くなりつつあります。 Autumn is becoming deeply.

忘れそうなので、子供たちと出かけた話を書きますね(笑)
その場も 姫路。
Forget that it, I will write a story that went out with the kids (laughs)
Is Himeji.

姫路城は、横目に見るだけ。
姫路セントラルパークへ行ってきました。新幹線に乗って。
Himeji Castle, only see from a distance.
I went to Himeji Central Park. Riding the Shinkansen


わずか40分の旅。 Only 40 minutes of the journey.


しかしチビ達はこの通り(笑) But children are tired (laughs)

途中、こんな新幹線ともすれ違いましたが、お互い早いから見えない!
The way, this Shinkansen was passing both, not visible from early each other!


さて、姫路セントラルパークにて。 Well, at Himeji Central Park.

豹。だら~。  Leopard. Are sleeping.

虎 ぐた~。  tiger. Not occur.

かば。暑いわい水から出れるかい!と、背中しか見られません。
Hippopotamus. Not out of the water because hot! Only look back.


そして、俺たちもプール。 And, I we also went into the pool.

生き返りました。 It was revived.

かえり道。 Return road.

ドーンと見える姫路城。外国の方たちも沢山。
Himeji Castle which is visible to the front. Foreigners have visited a lot.

暑いけれども楽しい夏の小旅行でした。
いまなら動物たち、元気かも?行ってみてくださいね。
美しい姫路城が待っていますよ(行ってないけれども!(笑))
It was a fun summer excursions.
I think that it has become the animal lively. Please try to go.
Beautiful Himeji Castle is waiting for you. (Although we do not go! (Laughs))

( 姫路城の模型です ) (It is a model of Himeji Castle)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出3(?) Memories of Summer Part3

2016-09-02 21:57:28 | 作陶館日記
トンボが涼しげにすいすい飛んでいますね。
秋です。とっても忙しいです・・(笑)

さて先日、親子体験出来てくださったご家族が
お兄ちゃん家族を連れてきてくださいました~。
ありがとうございます。

三室戸小学校( みむろど )卒業だそうで、(大チビが通っています)
うっそ!じゃあ、会ってるね!なんて話をしておりましたが、
彼らの方が、若かった・・(笑)

何はともあれ、実家がご近所というのは、何かと話が弾みます。
いぜんは、高校が一緒で一学年下でしたが、
隣同士の倶楽部活動スペースで、覚えてくれていたという
可愛らしいお母さんが来てくださっていました。

ありがとう~!
ん?私は覚えていたかって?
・・・・・・・・・・。も、もちろん(笑)

話は戻って。
夏の体験話でしたね。
チビさん達、こんな可愛らしい物を作っていました。

おにぎり、雪だるま大福。女の子大福。
中に、泥を埋め込んであって、割ると、クリーミーな中身が出てきます。
なかなか美味しそうにできていました。
本当にだべられたら・・!(笑)

こういう遊び心、大切ですね。
夏の思い出でした~。


We've flying dragonfly. It's cool.
It's Autumn. It is very busy ... (laughs)

The other day, family members who came in the parent-child experience,
His brother of the family, has been brought in.
Thank you very much.

They were Mimurodo elementary school graduation,
Really? ! Well, I have met! With, we have to talk,
Their person was young ... (laughs)

Anyway, home is that my neighborhood, we were impetus to talk.
Previously, high school in together, but it was under the first grade,
In club activities space next to each other, it is willing to remember
Had us come pretty mom.

Thank you !
Hmm? Do I remember?
........... Also, of course (laughs)

Talk back.
It was experience story of the summer.
Children, was making such a lovely thing.

Rice ball, snowman dumpling. Girl dumpling.
In, if there is embedded in the mud, and divided, it will come out creamy contents.
I was able to delicious.
Happy if eaten really ...! (Laughs)

Such playful, it is important.
It was memories of summer.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする