goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

夏休み

2022-08-17 15:47:58 | 気になるコト
こんにちは。
まだ夏休みを満喫中の方も、お仕事の方も
お元気にお過ごしでしょうか?

朝日焼作陶館は今日から通常営業です。
宜しくお願いいたします。
今日は、どこへ行くでもなしと言う私が
コーヒーゼリーを作って食べたよ。
と言うどうでもいい話題で
夏休み感を出したいと思います(苦笑)


底を丸く削ってあるので、
コロコロ転がる器。
それにコーヒーゼリーと牛乳を入れる。
ギリギリ感を楽しむ器です(笑)


実際、氷を入れてお変わりをしようとして、
コーヒーをこぼしたことは体験済み。
注ぐときにコロンと転がって
あさっての場所に注いでこぼす。
これも体験済み。
八面にしておけばよかった(笑)

もう1つ、夏休みらしい話題を。
妹が阿波踊り見学ツアーに行ってきたらしく、
動画を見せてもらい、お土産を貰いました。
(関西からだと、昼ごろに出て
夜中近くに帰ってくることが可能な 
バスツアーがあるそうです)
お土産でもらった阿波踊り手ぬぐい。
「同じアホなら踊らにゃそんそん』♪
良く言ったもんだな~と思いますが、
素人が踊れるほど簡単な踊りではない~。

3年ぶりの阿波踊り実地だったそうですが、
このところの感染拡大で、
踊り手も少なく、合同の連などもあり、
観客も少なかったそうです。

いかんいかん。
夏休み満喫記事にしたかったのに。
少し愚痴っぽく、湿っぽくなってきました。
昨日は、海からずーっと
横殴りの雨に追いかけられましたからね(笑)

今日は、夏休み親子体験作品の窯詰めを
いたしました。
登り窯の片づけも始まっております。
リアルタイムの記事もたまっているから、
忘れない内に書きますね。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

*おまけ*
数年前の夏休み明け。

泥の中に足を入れちゃって
そのまま歩き出したネコの足跡(笑)
ヤツも「あちゃー」ってなったでしょうね。

作陶館note

夏休み|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 まだ夏休みを満喫中の方も、お仕事の方も お元気にお過ごしでしょうか? 朝日焼作陶館は今日から通常営業です。 宜しくお願いいたします。 今日は、どこへ行...

note(ノート)

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海〜! | トップ | うさぎかめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になるコト」カテゴリの最新記事