goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ミニミニポットとスプン

2025-03-22 15:20:21 | 気になるコト
こんにちは。
今日は、以前ご紹介しました
「ミニミニポットとスプン」が
焼きあがっていたので、
その御紹介です。かわいい~!

大きさ比較の
自分の指も写っている写真を撮っていたのですが、
見苦し過ぎて削除してしまっていました。(笑)
ささくれとか写ってんだもん。(笑


あっぷ


すこしひき


何になるんだろ~。
ポットは上に穴があり、
スプンはいわゆる持ち手部分に穴がある。

ポットの蓋部分に” P ”みたいな
手芸道具のピン(?)を刺して、
チェーンを通せるようにして、
スプンの穴にも同じく通して、
アクセサリーにする?
(という想像しか出てこなくって)

使い道が気になりますよね~。
貴方ならどうしますか?

あ、作業するときはくれぐれも飛ばして
なくさないようにしてくださいね。
(過去に、ピアスの石を飛ばして
無くしたものより)笑

それではまた明日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶板(卒業記念) | トップ | へびとし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になるコト」カテゴリの最新記事