京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ひねり体験

2024-06-04 15:37:51 | 一日陶芸教室
こんにちは。
今日はタイから来られた団体様のご紹介。
皆さん興味津々で撮影しまくり(笑
海外で何か体験をするなら、
自分たちも撮りますもんね~。わかる。


結構年齢層にバラつきがあった気がします。
そんなお仲間かは聞きそびれちゃいました。
日本語学校の仲間か、職場。。?かな?

説明は着々と進み、
皆さん器つくりに取りかかります。


高台をくっつけている最中。
この作業で、カッコ良さなどが変わります。

案外皆、高台裏って見るから、
気の抜けたものを作ると、後々
悶えるほど恥ずかしい思い出になります。
(もっとシュッとしたのを作ればよかった~
から始まって、イモずる式に
その日の思い出がわいてくる。)


日本の四季折々。


花の国日本の思い出。


雨だれの日本。

いや、本当にそう思って作ったかは知りませんが、
皆さん思い思いの装飾を施していらして
賑やかでした。

最後には、新人ちゃんが
グループのリーダー的な女の子から
お土産を頂いていました。
あら~丁寧にありがとう!


なにか布を頂いていたようです。

この体験お別角度からのお話をもう一本書くので
そのお話もお楽しみください。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロクロ体験・その2 | トップ | ひねり体験・別角度から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一日陶芸教室」カテゴリの最新記事