こんにちは。
以前書いた「雪降った!」話のおまけです。
ギンギンに冷えた朝は、水が凍る。
そうなると、どべガメの水も凍る。
それがコレ。

泥が氷の下に閉じ込められています。
元々、泥は粘土の部分と、上澄みとで
二層になっているのですが、
ここまでガッキンガッキンに凍るのは、まれ。

それ全国的が大変になるわけだわ。
温暖な宇治で持氷が分厚かったのですから。

一部でお馴染みのデコも寒いって。

寒いけれどもお仕事は山盛り。
工房は土間。
冷たいんだ~。
雪ではしゃいでばかりはいられません。
仕事が盛りだくさんですからね。
さ、私も仕事に戻ります。

カップの水挽き途中ですから。
え?サボってんジャンねーぞって?
い・・イヤダナァ。
ソ、そんなわけないじゃないでdすか
(文字に焦りがうかがえる(笑))

ホラ、オシゴトシテイマスヨォ・・(笑)
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
以前書いた「雪降った!」話のおまけです。
ギンギンに冷えた朝は、水が凍る。
そうなると、どべガメの水も凍る。
それがコレ。

泥が氷の下に閉じ込められています。
元々、泥は粘土の部分と、上澄みとで
二層になっているのですが、
ここまでガッキンガッキンに凍るのは、まれ。

それ全国的が大変になるわけだわ。
温暖な宇治で持氷が分厚かったのですから。

一部でお馴染みのデコも寒いって。

寒いけれどもお仕事は山盛り。
工房は土間。
冷たいんだ~。
雪ではしゃいでばかりはいられません。
仕事が盛りだくさんですからね。
さ、私も仕事に戻ります。

カップの水挽き途中ですから。
え?サボってんジャンねーぞって?
い・・イヤダナァ。
ソ、そんなわけないじゃないでdすか
(文字に焦りがうかがえる(笑))

ホラ、オシゴトシテイマスヨォ・・(笑)
また明日。
Please stay healthy and stay safe.