またまた作りました。今回は、たたき棒。

まさしく、たたくための道具です。
羽子板では、ありませんよー(笑)
ひも作りで大きい器を作ったりするときに、
形を修正したり、土の表面を締めるために使います。

3種類のヤスリ登場。

万力に挟み、ゴリッ ゴリッと削っていきます。今回は、工房長の手が特別出演。

あらかた削れたので、次は紙やすりを当てます。
紙やすり、今回は2種類


名誉の負傷。
( ウソです、朝メロンを切ってて緊張したのか、作った傷です(笑))
地味だけれども、道具を丹念に作る。大切ですね。
使いやすい道具になりますように・・

まさしく、たたくための道具です。
羽子板では、ありませんよー(笑)
ひも作りで大きい器を作ったりするときに、
形を修正したり、土の表面を締めるために使います。

3種類のヤスリ登場。


万力に挟み、ゴリッ ゴリッと削っていきます。今回は、工房長の手が特別出演。

あらかた削れたので、次は紙やすりを当てます。
紙やすり、今回は2種類


名誉の負傷。
( ウソです、朝メロンを切ってて緊張したのか、作った傷です(笑))
地味だけれども、道具を丹念に作る。大切ですね。
使いやすい道具になりますように・・