こんにちは、広報部ちゃこです
朝日カルチャーセンターの新しいリーフレットを作成するにあたり、今回「川村流・写真塾」の受講生の皆さんに表紙に使用する作品をご応募いただきました!テーマは自由。1月期のリーフレットということで、「冬」らしい作品が多く寄せられました。
その中から、先生が上位に選ばれた作品をご紹介いたします
【採用作品】

Bクラス 倉田れい子様
川村先生の選考理由:「情感」
降りしきる雪の中に佇む猿の視線がレンズを外れている。
視線を外すことで、明確な意思を表すのでなく、見ている者に想像の余地を与える。
とのことでした。おめでとうございます
上位作品

Bクラス 川谷孝雄様

Aクラス 氏本晴視様

Bクラス 水江朱見様
カルチャー社員に人気の1枚。リスがかわいいです

Aクラス 井坂省三様
みなさま、ご応募いただきまして本当にありがとうございました!!
作品が掲載されているリーフレットは各センターに配置しておりますので、是非お手にとってご覧ください!
(ホームページのトップページからもPDFファイル形式でダウンロードしていただけます
こちら)
こんな感じに仕上がりました

今後とも、楽しい企画・充実した講座を目指して頑張ります
これからもよろしくお願いいたします
「川村流・写真塾B」の講座の紹介は
こちら
(Aは満席です!すみません
)

その中から、先生が上位に選ばれた作品をご紹介いたします

【採用作品】

Bクラス 倉田れい子様
川村先生の選考理由:「情感」
降りしきる雪の中に佇む猿の視線がレンズを外れている。
視線を外すことで、明確な意思を表すのでなく、見ている者に想像の余地を与える。
とのことでした。おめでとうございます

上位作品

Bクラス 川谷孝雄様

Aクラス 氏本晴視様

Bクラス 水江朱見様
カルチャー社員に人気の1枚。リスがかわいいです


Aクラス 井坂省三様
みなさま、ご応募いただきまして本当にありがとうございました!!
作品が掲載されているリーフレットは各センターに配置しておりますので、是非お手にとってご覧ください!
(ホームページのトップページからもPDFファイル形式でダウンロードしていただけます

こんな感じに仕上がりました



今後とも、楽しい企画・充実した講座を目指して頑張ります


「川村流・写真塾B」の講座の紹介は

(Aは満席です!すみません
