こんにちは!広報部・あさこです

ちゃこさんが紹介してくれた朝日カルチャーセンターのリーフレット。
もう手にとっていただけたでしょうか?
裏表紙では、表紙写真をに選ばれた倉田さんのインタビューほか、「川村流・写真塾」の撮影会風景もご紹介していますので、ぜひご覧くださいね!
前回に引き続き、今回は朝日カルチャーの花
の広報部ペア・あさこ
&ちゃこ
で
このリーフレット取材のためにお邪魔した日曜の撮影会の様子をレポートさせていただきます♪
さて、今回は「鶴見緑地公園」での撮影会。爽やかな秋晴れです!

最初に先生の説明があります。さてさて、これからどこへ向かうの?

風車のある「花の丘」にて撮影開始!
先生がかざしているのは「おかげさま」。「おかげさま」で光とかげの調整ができるのですね。
素敵ネームセンスです

皆で先生のカメラを交代でのぞきこんで、勉強中。
先生のファインダーをのぞくと(私ものぞかせていただきました)、そこは別世界!

今度はバラ園で撮影が始まりました。今度の被写体は・・・?

なんとバラの棘!?(これはちゃこさん撮影)
これが、また先生のファインダーを通すと、とても幻想的な作品に。
バラの背後に黄色い紙をそっと置くだけで、また背景の雰囲気がガラリと変わります
(紙はもちろん回収しました)
「ひねくれた目線で見てください。」とおっしゃる先生。
思いもよらぬ被写体が待っているんですね!

そして、新たな被写体を求めて撮影会はまだまだ続くのでした!
先生、受講生の皆様ありがとうございました
「川村流・写真塾」


ちゃこさんが紹介してくれた朝日カルチャーセンターのリーフレット。
もう手にとっていただけたでしょうか?
裏表紙では、表紙写真をに選ばれた倉田さんのインタビューほか、「川村流・写真塾」の撮影会風景もご紹介していますので、ぜひご覧くださいね!
前回に引き続き、今回は朝日カルチャーの花





このリーフレット取材のためにお邪魔した日曜の撮影会の様子をレポートさせていただきます♪
さて、今回は「鶴見緑地公園」での撮影会。爽やかな秋晴れです!

最初に先生の説明があります。さてさて、これからどこへ向かうの?

風車のある「花の丘」にて撮影開始!
先生がかざしているのは「おかげさま」。「おかげさま」で光とかげの調整ができるのですね。
素敵ネームセンスです


皆で先生のカメラを交代でのぞきこんで、勉強中。
先生のファインダーをのぞくと(私ものぞかせていただきました)、そこは別世界!

今度はバラ園で撮影が始まりました。今度の被写体は・・・?

なんとバラの棘!?(これはちゃこさん撮影)
これが、また先生のファインダーを通すと、とても幻想的な作品に。
バラの背後に黄色い紙をそっと置くだけで、また背景の雰囲気がガラリと変わります

(紙はもちろん回収しました)
「ひねくれた目線で見てください。」とおっしゃる先生。
思いもよらぬ被写体が待っているんですね!

そして、新たな被写体を求めて撮影会はまだまだ続くのでした!
先生、受講生の皆様ありがとうございました

