朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●番外)朝日俳壇 in 松山 ~グルメ編【中之島】

2010年10月25日 13時17分23秒 | 周辺&ランチ情報★
「朝日俳壇in松山」講座の出張。打ち合わせや講演会が終わった後、私たちP部出張組4名は松山のうまいもんを求めて、路面電車に乗って夜の道後にくりだしました。

結論から申しますと”大当たりのお店に巡り合いました。美味しすぎて滞在中の夕食2回とも、こちらのお店に通った程です。

初日の夜、 「大街道」という1番の繁華街で下車し、ウロウロ食事処を探しました。G子部長の旨い店レーダーが頼りです。 背後からの「どこでもいいから早く食べさせろ~」といわんばかりの私たちの圧力を知ってか知らずか、なかなかレーダーにヒットするお店がなくウロウロ、ウロウロ。やっとこさレーダーが反応しました

松山市二番町にある「酒肴亭 じい家」さんです。

勇気を持ってお店の扉を開けた部長曰く、「おかみさんが’いらっしゃい’の前に’にこっ’としてくれたから思わずこっちも’にこっ’ってした」とのこと。

おかみさんの笑顔で「この店、”当たり”」と確信を持ったようです。カウンターとテーブル席が2つのこじんまりした店内。この広さがかなり落ち着ける空間でした。

壁には「本日のおすすめ」が書いてあり、あれやこれやと飲んで)
お魚とお野菜にこだわっているそうです。

2日間食べた中で、私たちのダントツ1位は「さわらのタタキ」でした。(写真撮ることも考えず、速効完食。)
タタキで食べるって珍しいですよね?西京焼とかはよくありますけど。
2位「空心菜とじゃこ天の炒め物」・・味がしみてて奥深い味で ウマ~
3位「媛っ子地鶏の炒め物」・・ゆずこしょうが効いていて、皮がパリッとしてウマ~
こうしてP部は疲れた身体を癒し、明日への英気を養ったのであります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●「ひまわりの会」と「四季彩... | トップ | ●水墨画村岸教室スケッチ旅行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

周辺&ランチ情報★」カテゴリの最新記事