goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●木彫クラス、作品展!【芦屋】

2010年06月01日 11時18分14秒 | 芦屋教室
芦屋教室よりお知らせです!「木彫」クラスが、6月8日まで芦屋教室ロビー展を開催中

日常生活で使えるものから置物まで、様々な作品を展示しています。少しご覧いただきましょう。











米田良子講師の作品はこちら


小倉洋夫講師の作品はこちら

お近くにお立ち寄りの際は、是非お越しくださいね

芦屋教室で第2・4火曜の13時から行われている「木彫」講座の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪芦屋教室≫ 英語ブログはじめました! vol.4 「イギリスの国技」とは?

2010年06月01日 09時55分08秒 | 芦屋教室
「British Culture Corner ブリティッシュ・カルチャー・コーナー」
~ジュールス先生に聞いてみよう!イギリスのこと、英語のこと~


「ブリティッシュ・カルチャー・コーナー」では、毎月1回、芦屋教室のイギリス人講師、ジュールス・ウィグドール先生がイギリスの文化や英語についてお話します。

◆英語を学習中の方は、まずは英語で書かれた原文にチャレンジ!
次に意訳を読んで、どれくらい理解できているかテストしてみましょう。
◆ジュールス先生の英会話クラスは現在4講座開講中です!詳しくは、こちらをご覧ください。

今回ジュールス先生は、「イギリスの国技」について教えてくださいました。

【原文】
Q. What is the national sport of Britain?

The original traditional game of England (not Scotland or Wales) is cricket, and it is embedded deep in the English national character. It means as much to the average Englishman as sumo means to the average Japanese. Like sumo, cricket is not the most popular game.


Football (or soccer) is the most popular sport, followed at a distance by rugby. It would be fair to say that, just like baseball in Japan, football is the real national sport. When you're in Britain, don't use the word 'soccer'; it won't make you friends with local people, always say 'football'.


The World Cup starts next month and many Japanese people ask me why Britain has 4 different national teams (England, Scotland, Wales and Northern Ireland). Why isn't there a Great Britain side (like in the Olympics)?
The answer is that football started in Britain sometime in the 12th century, although then it was a wild game with no real rules. The rules were formalised for the first time in the 19th century by the English Football Association (FA), and then followed quickly by the Scottish FA who developed their own separate leagues. Other European countries and the rest of the world followed, but since then the separate British FA's have refused to combine into one Great Britain FA.

So, at the World Cup in South Africa, we will see England play (but not the other British teams as they were knocked out). I will support both England and Japan!


End

Regards

Jules



【日本語意訳】
Q. イギリスの国技は何ですか?

イングランド(スコットランドではなく、ウェールズでもなく) の独自の伝統的スポーツはクリケットです。クリケットはイギリスの国民性に深く浸透しています。日本人にとっての相撲と同じくらい、普通のイギリス人にとって、クリケットはとても重要です。(しかし、)相撲とは違い、クリケットはとても人気があるスポーツという訳ではありません。

フットボール(サッカー)は、ラグビーをかなり差し置いて、最も人気のあるスポーツだと言えます。日本の野球のように、フットボールが本当の国技であると言うのが正しいと思います。イギリスにいるときには「サッカー」という単語を使わないでください。「サッカー」では、現地人と友人になれません。常に「フットボール」と言ってください。

来月からワールドカップが始まります。多くの日本人が私に、「イギリスにはなぜ4つのナショナルチーム(イギリス、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)があるのか?」 とたずねてきます。「なぜ英国チーム(オリンピックにおいてと同様に)がないのですか?」 と。答えは、フットボールが12世紀のイギリスで始まったことに由来します。しかしながら、その当時は正式なルールもなく荒々しいスポーツでした。その後、フットボールのルールは、19世紀に初めてイングランド・フットボール協会(FA)によって正式に整えられ、のちに別リーグを発展させたスコットランドFAがそれに続きました。 ヨーロッパ諸国と他の国々も準じましたが、各イギリスのフットボール協会は、英国FAに統一されるのを拒否し続けています。

南アフリカで開催されるワールドカップでは、イングランドが出場します。(他のイギリスチームがいないので、彼らが負けるともうイギリスのプレーを観ることができません。) 私はイギリスと日本の両方を応援するつもりです!



それでは。

ジュールス・ウィグドール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする