4月3日
桜も満開を迎え、とても良いお天気の週末、関西初
となる、SHIORIさんのお料理教室が行われました。会場は大阪ガスクッキングスクール淀屋橋です。
著書『作ってあげたい彼ごはん』シリーズで20代を中心とした女子に絶大な人気を誇るフードコーディネーターのSHIORIさんが登場
満員の会場から、一斉に期待の眼差しが注がれます。どきどき

SHIORIさんのご挨拶(声もかわいい
)のあと、早速お料理のデモがスタート
本日のメニューは下記の5品
■博多なすとベーコンとバジルのトマトクリームペンネ
■海老とアボカドのタルタル
■バジルチキン
■グリルパプリカ
■ストロベリーティラミス

ポイントを説明しながらさくさくとお料理を作っていくSHIORIさん。

手元が上のモニターに映し出されるので、後ろの席からも料理の様子がよく見えます
大阪ガスの最新!Si(エスアイ)センサーコンロを使用。液晶モニターでタイマー、温度などがすぐわかるのでとても便利です。

盛り付けにも気を配ってくださいねー、とSHIORIさん。確かに、美しくお皿に盛り付けられたお料理は美味しそうに見えますよね。専用のお箸を使って綺麗にお皿に乗せて、完成です

お料理の所要時間、なんとたったの30分
丁寧な説明とテキパキした所作にすっかり見とれているうちに、5品が完成しました

こちらが完成したお料理です!パプリカとペンネの赤、アボカドの緑のコントラストがとても鮮やかで、食欲をそそります
メインに加えてデザートまでついているなんて・・贅沢すぎる
せっかくなのでアップでご覧下さい

博多なすとベーコンとバジルのトマトクリームペンネ

(左から時計回りに)バジルチキン、海老とアボカドのタルタル、グリルパプリカ

ストロベリーティラミス
実は、私たちスタッフもちょっとずつ試食をさせていただきました

ペンネは、ガーリックの風味とトマトが程よく絡み合ったソースに博多なすのクセのない瑞々しさがとても良く合っていて、どんどん食べられそう
バジルチキンもカリカリ香ばしくて・・ティラミスに至っては・・オカワリ
(こらこら)

さて、突然ですがここで問題です。SHIORIさんが持っているのはサンドウィッチ用のパン。これが華麗なる変身を遂げたものは、上記のメニューのうち、どれでしょう?
答えは明日アップの実践編で
******************************
SHIORIさんのブログはこちら
なお、本日の講座の様子は4/10(土)の「ホップ!ステップ!シャンプー!」(11:20~11:45)でオンエアされます


著書『作ってあげたい彼ごはん』シリーズで20代を中心とした女子に絶大な人気を誇るフードコーディネーターのSHIORIさんが登場



SHIORIさんのご挨拶(声もかわいい


本日のメニューは下記の5品

■博多なすとベーコンとバジルのトマトクリームペンネ
■海老とアボカドのタルタル
■バジルチキン
■グリルパプリカ
■ストロベリーティラミス

ポイントを説明しながらさくさくとお料理を作っていくSHIORIさん。

手元が上のモニターに映し出されるので、後ろの席からも料理の様子がよく見えます


盛り付けにも気を配ってくださいねー、とSHIORIさん。確かに、美しくお皿に盛り付けられたお料理は美味しそうに見えますよね。専用のお箸を使って綺麗にお皿に乗せて、完成です


お料理の所要時間、なんとたったの30分



こちらが完成したお料理です!パプリカとペンネの赤、アボカドの緑のコントラストがとても鮮やかで、食欲をそそります


せっかくなのでアップでご覧下さい


博多なすとベーコンとバジルのトマトクリームペンネ

(左から時計回りに)バジルチキン、海老とアボカドのタルタル、グリルパプリカ

ストロベリーティラミス
実は、私たちスタッフもちょっとずつ試食をさせていただきました


ペンネは、ガーリックの風味とトマトが程よく絡み合ったソースに博多なすのクセのない瑞々しさがとても良く合っていて、どんどん食べられそう



さて、突然ですがここで問題です。SHIORIさんが持っているのはサンドウィッチ用のパン。これが華麗なる変身を遂げたものは、上記のメニューのうち、どれでしょう?
答えは明日アップの実践編で

******************************


なお、本日の講座の様子は4/10(土)の「ホップ!ステップ!シャンプー!」(11:20~11:45)でオンエアされます
