goo blog サービス終了のお知らせ 

ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

ベッカム選手引退

2013-05-20 13:38:35 | テレビを見て
サッカーのベッカム氏が引退するそう。昨日かな、今朝かな、テレビでやってた。

「サッカーやってて欲しいものはみんな手に入れた。ありがとう」

確かこういうふうなことを言っていた。

それを見た時、日本人ならこういう発言はしないなぁと思った。

欲しいものはみんな手に入れた、なんて言わないんじゃないか・・

そう思ったとしても言わないんじゃないか・・・

そう思った。

なんでだろう???

日本人は、欲しいものは手に入らない・・て思ってるのか?

欲しいものはみんな手に入れた、なんて言うのは、

手に入れてない人も居るのに悪いとか思うのか?

それを聞いてひとがどう思うかを配慮するからなのか?

けど、欲しいものが手に入るのは嬉しいことだ。

率直な気持ちを表現してるだけだ。


何かの事故で自分は死ななかったけど、

一緒に居た人が死んだとかいう場面で自分が助かったのは嬉しいことだけど、

それを率直に表現しないというのはある。

それは配慮という奴だと思う。

欲しいものはみんな手に入れた、とおおっぴらに表現しないことが配慮なのかどうかもわからない。

ベッカム選手の言動がよくないなんてことは無い。

ストレートでいい。

ただ違和感を感じてしまった私はひねくれてるのか???






コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。