「釣初心者日記」

宮崎の釣り情報・釣れた魚の事・魚料理・その他ゴルフ話など書いてます。

御池

2008年05月05日 | 景色


実家のえびの市に帰郷するのは年に3~4回で、お盆・正月・そしてこのゴールデンウィークの合間は定番なんだけど、昨日は弟家族と一緒に、まず高千穂牧場近くにある「夢見が丘」に行き、食材を調達した。
ちょっと前にここを訪れた際に見つけたのだが、焼き鳥(串焼き)用の食材が充実している。
昨日は実家の庭で炭を焚いてバーベキュー(何でも焼き)と決めて行ったが、何を焼こうかと考えて、結局そこに行ってから考えようという事になった。

連休中なので混雑していることは予想できたが、行ってみたら駐車場は満杯に近いものの、結構すんなりと入る事ができた。目的の串のセットは、10本で300円強、つまり1本30円ちょっとだ。これはお得感がある。
ちょっと心配だったのは中国産と書いてあったことだけど、まあきちんと表示もされてるし、日本人スタッフが入って管理はしっかりしてますと記載されてあるし、試しに買ってみた。
夕方、焼いてみたけど美味しかった!
とにかく炭火直火焼きって、食材を何でも美味しくするもんだ。

この日記は昨日のほのぼのとした1日を記録しとこうということで「題目」の御池っていうのも適当なんだけど、一応写真が御池の景色であり、写っているのは弟家族とその後ろに顔だけ見えるのが嫁である。子供たちが水辺で遊んでいるのをぼっと見ている様子だ。こんな時間が良い。

話はずれたけど「夢見が丘」に行ったのがお昼ちょっと前で、昼食はすぐ近くにある「そうめん流し」の場所に立ち寄った。
ここも以前職場のメンバーで来たことがあり、美味しかった印象があったけど、そうめんの味もしかり、昨日感じたのは汁の味が良いということ。そうめんはそれに尽きる。
この場所は生簀があり、チョウザメ・鯉・ヤマメ・ニジマスが泳いでいた。
また釣り堀もあり、次女がやってみたいというので、チャレンジ。
私は餌付けと魚外し係となり5匹ほど釣り上げたけど、1匹を200円で買い取るシステムになっていた。まあ5匹で1000円だし、これも焼いて食べたいと思った。
(実際には串焼きで満足してしまい食べきれなかった)

実家に到着して、半日をのんびりと過ごす。
実家から私が通っていた小学校はものの5分ほどで、いつも子供を遊ばすために連れていくのだが、久し振りに行ってみたら遊具が随分変わっている。
だけど一緒のものもある。一緒のものって、もう40年近く姿を変えてないわけで、これはこれで凄いと思う。(ちょっと危険ともいえる)
子供たちは勝手に遊びだす。そんな姿を眺めるのもよい。幸せのひと時だ。

せっかく「題目」にしたので、御池のことを少しばかり・・・

御池と書いて「みいけ」と呼ぶ。宮崎県高原町にあり、私は子供の頃から遊び場として連れてこられた場所で、高校にもなると、実家から片道30Kmほどもあるのに自転車で魚釣りのために行った事も数回ある。
昔は大きなブラックバスが釣れたのだ。バスだけでなくオイカワなども数が釣れたので釣り人も多くて楽しかった。
目の前に高千穂の峰があり、風光明媚な場所だ。
Wikipediaによると御池の水深は93.5mあり、火口湖としては日本で一番深いんだそうだ。周囲が3.9Km・直径が約1Kmのまあまあ大きな湖だ。
太平洋戦争で使われた武器や戦車が沈められていて危険ということで調査が入り、立ち入り禁止となった事がある。

昨日はさすがに天候も良くツーリング客で賑っていたけど、普段は日曜日でも割と静かな場所だ。最近はキャンプ場も整備されて(昔からあったけど)、植物や野鳥観察など子供たちの自然学習にはうってつけの場所だ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野外活動にはいい1日でした (ぽんた)
2008-05-05 11:35:18
御池~~~~最近の印象は・・・もうちょっとがんばってほしいよねぇ。という気持ちかな。
近い・・いやいや、遠い昔の頃は賑わっていましたよね。
船?ボート? 乗ってました・・フフフ
いつの頃からちょっと怖いスポットにもなってたりして足も遠のいていきましたけど・・・。

バーベキュー~~よかったでしょう。
皆でワイワイいいながら食するのは楽しいものです。
私はえびの高原~鹿児島と足を伸ばしましたけど絶好の日和でしたよ。(~o~)鹿がいましたぁ!!
返信する
連休 (あらら)
2008-05-06 07:47:38
最近、連休に人が集まる場所に行ってなかったので、結構刺激的でした。

どんなスポットでもそれなりに人がいるもんですね~

御池は確かに昔のにぎわいはないですね。ちょっと寂しい気がしました。それでもボートは順番待ち状態でしたので、まあ懐かしくもありました。

ほんとにいい日和でしたね。
返信する

コメントを投稿