荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

柴又に「興和浴場」

2022年11月12日 | 散文

興和浴場に遭遇しました。

 

区画整理された広い道路のある住宅街です。銭湯の需要は無いように見えます。

 

本日休業ですが、現役の銭湯です。

 

隣は大きなスーパーです。

 

スーパーの駐車場から見上げます。

 

大きな湯船ですが、煙突が見当たりません。

 

ボイラー室と煙突を探して表通りに出ました。鎌倉街道沿いにドアが有りました。興和浴場の真裏です。この奥がボイラーだと思います。

 

煙突が見えません。

 

覗き込んだら、黒猫が居ました。寂しい光景です。

頑張れ銭湯!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驚きの「サミット通り」商店街 | トップ | 休日の帝釈天と矢切の渡し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事