#自転車散策 新着一覧

真夏のはん亭
根津の路地に木造三階建の店舗が在ります。都条例で、もう木造三階建は建てられません。貴重な建築物です。営業中です。串揚げの店です。最近とんと行くことが無くなりました。

砂町銀座 七夕祭り
界隈で一番賑やかな七夕祭りです。と言っても多くの商店街が寂れていく現在です。商店街の精...

「掛かりつけ医」が移転して、
「掛かりつけ医」が移転しました。薬が無くなるので診察を受けに来ました。ええ〜!ここ!? ...

真夏の谷中銀座散策/ひみつ堂とマンション
谷中銀座の東口です。正面は「夕やけだんだん」です。ここを左折します。やっぱり、行列がで...

真夏の谷中銀座散策/一寸亭
真夏の谷中銀座を散策しています。思うところがあって、路地へ入ります。すぐに目的地です。...

真夏の谷中銀座散策/土用の丑の日
真夏の谷中銀座です。もうちょとで猛暑日該当の気温です。商店街は「ひゃっこい祭り」開催中...

「おばけ階段」と「異人坂」
見上げるおばけ階段です。自転車を押して上がりますが、構造上、自転車で上がるようにはなっ...

鰻の自販機「売り切れ」
「土用の丑の日」って2回あるんですね!鰻を食べないので知りませんでした。今年は後7月31日...

「男はつらいよ 寅次郎真実一路」の撮影現場ー4
マドンナを見送ります。<現在><現在>この場所です。中学生になった満男が、伯父さんの失...

「男はつらいよ 寅次郎真実一路」の撮影現場ー3
前回の続きです。日本橋に居ます。後になって分かる事ですが、時代の変遷を語る映像です。東...

「男はつらいよ 寅次郎真実一路」の撮影現場ー2
寅次郎とタコ社長の大喧嘩です。いつもと違って参道まで出て来てやりました。シリーズ最大の...