カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

折り紙作品展 まちなみ伝承館

2010年05月23日 | ☆ ふるさと・大和
  

新町通りとまちなみ伝承館
今は静かなこの歴史街道の町並みも、来週の日曜日は「かげろう座」のフリーマーケットの人出で、歩くのさえままならないくらいの賑わいを見せる場所である。
そのかげろう座の拠点となっている、まちなみ伝承館でHさんの「端午の節句の折り紙作品展」が行われている。
5月1日からだったので、早くにお知らせを頂きながら、会期も少なくなった昨日、やっと観に行くことができた。


折り紙展開催中のまちなみ伝承館



手作り鎧兜とその説明


< 端午の節句の折り紙作品>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

会場にはHさんはいらっしゃらなくて、当番の人らしい方だけだったのがお話しを聞けなくて残念だった。
「今日は、お花を教える日なのです。」そう聞いて、まだまだ頑張っていらっしゃるのだなぁと、驚いた。
家のお嫁さんがまだこの家に嫁いでくるまでの頃、習っていたお花の先生だったからだ。

先日、美術協会の信越旅行の時も、あのデジブックアルバムの中で「苗名の滝」のすぐ傍の吊橋を一番先に渡っているのが、Hさんなのだった。

八十歳を超えて尚、いろんな方面で元気に活躍されるそのパワーを、この作品の数々を観ながら、頂けたような気がした。



裏に回ると鯉のぼりの泳ぐ吉野川堤防



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おふさ観音 春のバラまつり | トップ | 花いかだ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
折り紙 (ポン太)
2010-05-23 21:54:46
お話では光輝高齢でいらっしゃる方の作品展らしい。
折り紙だけでなく生き方を見習いたいと思って
おられるのですね。
私もあやかりたいと思います。
返信する
ぽん太さんへ (anikobe)
2010-05-23 22:34:33
まさに光輝高齢の方ですが、いつも日か輝いて、ご自分の道を歩んでいらっしゃることに、その道は違っても、ゴーイング マイ ウエーで、そうありたいですよね。
返信する
創作折り紙 (竜馬16@会社)
2010-05-24 12:42:44
甲冑は段ボールで出来ていると,教えられないと分からないほどの,見事なできばえですね。
二月もかけて親子さん達の共同作業,いい親子交流もでき楽しい思い出になったことでしょうね。
端午の節句にちなんだ折り紙のかずかずも素晴らしいですね。
返信する
竜馬16さんへ (anikobe)
2010-05-24 13:10:45
以前にあった天誅組の記念事業のイベントの時、甲冑を作った人たちはそれを着て行列に参加したそうです。
細かい特徴をうまく表現されているのには、一つ一つ感動しながら見せてもらいました。
お昼休み、ありがとうございました。
返信する
五條の町並み (東京老人)
2010-05-24 13:35:08
町並みがみなさまの力で、
日に日にきれいになっていきますね、
新町通りはあとバイクも一方通行になるといいと思います、
かげろう座の賑わいも毎日になったら、
いいなと思います。
返信する
東京老人さんへ (anikobe)
2010-05-24 14:09:29
建て替える家も、町並み保存の条件にあったような建築になって行くようで、ここを通るたび、綺麗になったと思います。
でもまだ空き家などありますので、それの有効利用ができればいいですね。

かげろう座は1年1回だからこそ力をそこに集中させれるのだと思います。
企画運営する人のエネルギーは、並大抵ではない大きなイベントですから~~~。
いつもこの町へのお気持ちに感謝です。
返信する
かげろう座 (マオママ)
2010-05-24 23:30:20
昨日だとばかり思っていました(^^;;
来週は仕事で今年もカフェテラスで拝見させてもらいます

折り紙も精巧かつ高度な出来栄えですね(拍手)
ダンボールの甲冑ダンボールとはいえ重そうですが着けてみたいですね
返信する
マオママさんへ (anikobe)
2010-05-25 11:06:26
五月の最後の日曜日なのです。
昨日だったら、雨で大変だったでしょうね。
30日は、曇りでもいいからせめて雨だけは降らないでほしいです。
警報の出ている以外は、雨でも開催なのですからね。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事