カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

海住山寺 日本で2番目に小さい五重塔

2008年11月30日 | △ 旅 あれこれ ドライブ




<海住山寺 日本で2番目に小さい五重塔>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

国道24号線を京都から奈良に向かって走っている時に目に付いたこの海住山寺への表示板に誘われて、細い山道を辿った。
昔1度行ったことがあり、ここには、室生寺の次に小さい五重塔のあるのを思い出した。
丁度、その五重塔が開帳している時期だった。
一階の、仏様にお参りすることが出来たが、中には入らず外からのお参りにした。


休憩所の大釜 
四方に寺名が浮き彫りにした竈が印象的だった。



本堂に貼ってあった、「命」に関わった教えが、常に思っていることだったのが嬉しく、この日、このお寺にお参りできたご縁がありがたい。
観自在寺~龍光寺

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香村 冬のひまわり

2008年11月29日 | ☆ ふるさと・大和




<
冬のひまわり
<<< < < <<

ここへ行くきっかけとなったのは、橿原市であった大学の同窓会の日の夜、奈良市の友達が電話で、
「今日、終わってからタクシーで明日香へ行ってきたのよ。途中車の窓からひまわりが見えたの。運転手さんが停まってくれて見て来たよ。確か雷丘のあたりだったよ。」
そう教えてくれたので、お誕生日ランチの後Kちゃんと早速出かけた。
しかしその日は、結局ひまわりと出会えず、出直してやっとひまわりの咲く場所に辿りついた。
高松塚近くは明日香の友人に尋ねておいたのですぐ分かったが、雷丘近くは、すぐ傍まで行っていながら、一方通行の関係で見つけられなかった。

甘樫丘の駐車場で、案内板を見ていた時、公園のトイレの赤ランプが点いているのを見回りに来た村の職員の方の誘導で、近くの駐車場まで案内してもらうことが出来た。
前日何度も近くに来ていたのにと、Kちゃんと笑いあった。
この職員さんの親切に出会えなかったら、大きなひまわりとは会うことなく家に帰ったろう。
観自在寺~龍光寺
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休寺の紅葉 その2

2008年11月28日 | △ 旅 あれこれ ドライブ




<
一休寺の紅葉
<<< < < < < < <<

楓が緑のトンネルを参道に作っていた頃から、めぐってきた紅葉の季節の一休寺の佇まいは、荘厳で落ち着いた中にも茜色の華やかさで装われていた。
紅葉の頃再び訪れたいと思っていたので、その甲斐があったいい時期の参詣だった。
ここから、京都大徳寺まで通われて、88歳の高齢までの、後半の生涯をここで過ごされた一休禅師も、この美しい紅葉をこよなく愛でられたことだろう。
 観自在寺~龍光寺
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休寺紅葉その1

2008年11月27日 | △ 旅 あれこれ ドライブ




<
一休寺紅葉
<<< < <<

パソコン故障中に撮った画像がカメラに入ったままだった。
モバイル投稿をしたのと同じ場所であるが、季節を戻って、ここに残しておきたい。
11月19日に土佐の国4773kmを完歩。ただいま伊予の国 観自在時~龍光寺

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまPC退院いたしました

2008年11月26日 | ★ 日々の呟き
PC入院中、ご心配をおかけしました。
モブログ投稿中も、お訪ねくださったこと、今コメントを拝見いたしました。

設定を保留中にしたまま元に戻すことも出来ないままの入院となりましたので、お返事も書くことが出来ませんでした。

ボツボツお返事を書かせていただきます。
まずは、本日夕方復帰いたしましたことのご報告と、お礼を申し上げます。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする