山門
茅葺屋根の庫裡
門を入ると白藤の香りが降り注ぐ
不思議なハナミズキ
甘い香りのするハナミズキ
オオヤマレンゲの蕾
牡丹の花の咲く頃は、オオヤマレンゲは堅い硬い蕾でした。
きっと今頃は、牡丹園のオオヤマレンゲが、みんな開花して園内には、甘い香りに満ちでいることでしょう。
オオヤマレンゲを観たい時には、少し時期を遅らせていったものでした。
香り高い 黄木蓮
黄木蓮も甘い香りのする花です。
これは、だいたい牡丹の頃と同じころに開花しますが、花が長持ちするので、オオヤマレンゲと
香り比べをしているような時期もあります。そうなるとここは香りの天国とでも言いたいくらいに
甘い香りに包まれます。
香りに誘われて、見上げた枝に開花している黄木蓮
今咲き始めた頃でした。蕾が開花する頃から、香り始めるのが黄木蓮も、オオヤマレンゲも同じで、
緑の葉の中に隠れていても、香りを辿って花を見つけることが出来ます。
地蔵寺の藤と金剛寺の牡丹を綴っている間に、どんどん季節は進んでいます。
ゴールデンウィークも、明日でお終いです。
今日は子供の日、私はデイサービスの日でした。
今日のおやつは、柏餅でした。(マウスを置いてワンタッチで大きくなります。)