今年も12月に入ってから市役所の広場に、イルミネーションの灯かりが点いたことを広報で知りました。
行って見たいなあと思っていましたが、今年の寒さでは、私には無理かと半分諦めていました。
退職者の歌の会の帰りにそのことを話していたら、カズコさんからラインで、「いい日 見つけ」の嬉しい連絡を頂きました。
多忙な彼女のたった1日空いたのが、お天気が良く風も無く、夜のお出かけに最高と言えるような日でした。
ストックだと片手でしかカメラを持てないので、シルバーカーを車に積んでもらってのお出かけでした。
寒さ対策を万全にしての、イルミネーションを思いっきり楽しんだ年の暮れのいい時間でした。
12月20日撮影
市役所は、元高校の跡地で、平坦な土地を十分に使っています。
昨年はこの大きな楠木の下には、電飾がなかったのですが、今年は大きなウエルカム サンタさんが待っていてくれました。この楠木は、私が高校の時から校庭にある木で、懐かしい思い出の木です。
白い灯りのカーテンが
青い灯りのカーテンに変わります。
もう少し明日に続きます。
彩が綺麗で写真に撮りたくなりますね・・
寒い中ご苦労様です、いい写真を見れてうれしいです
闇に浮かび出るすべてが冬の寒さを忘れさせてくれました。