「この国のかたち」的こころ

敬愛する司馬遼太郎さんと小沢昭一さんに少しでも近づきたくて、書きなぐってます。

生協の白石さん   人との距離感について2 

2005年12月20日 23時39分53秒 | BLOG論
 昨日、コメントがあると緊張するという内容を書いて、後で読み直して見るとどうも自分の気持ちにしっくり来ない。
 どこかにマイナス要因が入り込んでいる感じに受け取られたくないので。むしろ大事にしたいという気持ちが慎重にさせると言い直した方が近いのではないかと思う。 

 この辺が僕の修行の足りないところかと思うし、文章表現ってやはり芸術の一つで自分の才能を信じて磨いたは良いけども何も出てこなかったなんてことになりかねない。
 尤も僕はこの道で食べていく人ではないので、自分の感傷程度の傷つき方であるから、そう凹むものでもないけどね。

 生協の白石さんは東京農工大学の学生協の売店を訪れ、一言カードにメッセージを残す学生達に実に丁寧に応答し、掲示板に貼りだしている。

 この行為は学生協同組合が取り組んでいる活動の一つで、生活協同組合が組合で、学生からの出資金をその活動なり運用に充てていることに端を発している。
 つまり出資者のニーズに応えるのが生協の役目であり、その要望は必要な限り、応えなくてはならない。つまり東京農工大学以外でも行われていることなのである かといって応える必要のない質問も沢山ある。
 それにも白石さんは、絶妙の距離感をとりながら、生協職員と学生(出資者)との境界線を踏み越えないようにコメントし続けている。

 今回これが書籍化され大ヒットになったわけだが、これも発端はある一人の学生のブログからだという、ホントにブログってアイデアの発信地になってるねという感想を持たざるを得ない。
 しかもブログの開始は今年1月だから僕よりも後発のブログなのである。
はがねの剣100本
というカードに対しても

 ご購入希望ということで宜しいでしょうか。申し訳ございません。100本はおろか、一本たりともお取り寄せできません。銃刀法違反等になる怖れもありますので、断念された方が宜しいかと思われます
と返す。

 また単位が欲しいですに対しては
 そうですか、単位が欲しいですか。私は、単車が欲しいです。お互い頑張りましょう
と励ます。

 まだまだ色んなパターンがあるが、学生の質問にも愛嬌が感じられるし、とてもほのぼのとした気分になるのは間違いなさそうである。

 でもすごいでしょ。僕もこういうコメントが書けるようになりたいなと思ってます。そしてそれには文章修行よりも人間修行のほうがより優先されるのではないかと考えています。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白い人ですね。 (mamachari)
2005-12-21 17:14:03
私もこういう人好きですねー。本の中の人ですか?時間が出来たら読んでみたいな。

ちなみにご存知とは思いますが、これから年末年始にかけて、一年で一番仕事が忙しくなるんです。なので、ひと段落するまで遊びにこれないと思いますが、私の事忘れないでねー!!よろしくおねがいしまーす。早いですがメリクリ&ハッピーニューイヤー!!
返信する
はじめまして。 (senchan)
2005-12-21 22:19:33
はじめまして。



確かに文章修行は人間修行なのですね。納得しました。
返信する
すぐに読めちゃいますよ。 (mamachariさんへ)
2005-12-21 22:53:50
 だって1ページの上半分がカードの質問で下半分が白石さんの解答ですから、真面目に読んでも2時間程度で行けちゃうんじゃないでしょうか。

 笑わない自信がおありでしたら立ち読みでもOKかと思います。(笑)

 

 年末お忙しそうですね。



 ガッチリ信頼を得て来年に福を繋げましょう。
返信する
ようこそおいで下さいました (senchanさんへ)
2005-12-21 23:08:50
 ブログをやっていて改めてそう思ってます。不特定で人格的保障のない個人が他人に自分を理解してもらおうって書き綴っているんですから最初から無理があるんですね。



 何度も自分のプロフィールを晒したくなる衝動に駆られます。(笑)



 これからも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿