漕いで、滑って、スマッシュ!

自転車は1年中、雪が降ったらスキー、暖かくなったらテニス、ごちゃまぜ日記です。

合唱全国弾丸北海道ツアー【第2日】

2018-11-28 22:16:57 | お出かけ
24日(土)

2日目、北海道は定山渓の朝~

温泉入って、バイキングで朝食を取ってコンクール会場へ移動。

コンクール会場のある中島公園。

11月でも池が凍るくらい寒いです。

娘さんが出場する大学ユースの部を聴いて地下鉄で移動。

めったにラーメン専門店でラーメン食べること無いけど
やっぱり北海道といえ間ラーメン!
ということで、ラーメン横丁のひぐま。

こく味噌ラーメン 大盛り。


その後は徒歩でウロウロ。
赤レンガ庁舎。


時計台。

定番のところをみてまわって千歳空港へ。

帰りの便までの時間お土産買いまわって、
北海道最後の食事はやっぱり海鮮丼。

これにて弾丸ツアーは終了。

1泊2日の弾丸ツアーでしたが結構充実した旅になりました。
今度はゆっくり来たいな。

合唱全国弾丸北海道ツアー【第1日】

2018-11-27 22:59:57 | お出かけ
娘さんの合唱全国大会出場に便乗して
1泊2日北海道弾丸ツアーに行ってきました。

23日(金・祝)

セントレア発の朝一便で千歳空港へ。

連休初日なんでレンタカーを借りるのに手間取るかと思ったけど、
そうでもなくすんなり出発。

そして目指すは小樽。

天気予報を見て予想はしてましたがいきなりスノードライブ。

レンタカーは4WD+スタッドレスが予約してあったので無事到着。
お昼までの時間調整のため酒蔵見学。

小樽の地酒「寶川」

小樽のお昼といえば、やっぱり海鮮丼。

時間が限られているのでネット予約可しておきました。
小樽寿司屋通りにある「日本橋」

時間の許す限り小樽散策。





一通り散策して、息子に頼まれたお土産を買って小樽を後に。

定山渓温泉まで移動して地酒を呑んで

温泉でであったまって1日目終了。

全日本合唱コンクール全国大会@札幌コンサートホールKitara

2018-11-26 21:41:41 | 音楽鑑賞
24日(土)

今年も娘さん所属の団体が合唱コンクール全国大会出場。
鳥取→東京→北海道、娘さんのおかげでいろんな所へ行けました。

昨年の東京芸術劇場も素晴らしいホールでしたが、
今年の札幌コンサートホールKitaraも素晴らしいホールでした。



娘さん所属の合唱団、前日にハプニングがあったものの、
それを乗り越え素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました。

コンクールの結果は3年連続全国2位で金賞。
娘さんは幹部としてよく頑張りました。

攣りまくり4時間@2018スズカ秋sp

2018-11-10 22:54:33 | 自転車イベント
スズカ8時間エンデューロ秋spに参戦してきました。

2年連続でチームに迷惑をかけたので
今年は4時間フラットバー ソロ。

あわよくば入賞をと思いましたが3周目で脚攣り。
あとは脚攣りまくり、騙し騙し走って22周、9位でした。
もうちょっといけると思ったんだけど…

応援していただいた皆さん、
コース上で声をかけていただいた皆さん、
ありがとうございました。

女子サッカー観戦サイクリング@上野運動公園

2018-11-03 22:29:46 | スポーツ観戦
皇后杯女子サッカー観戦サイクリング、
伊賀越え~163号で上野運動公園競技場へ行ってきました。

日テレメニーナvs吉備国際大学シャルム

スピードの女子中高生とパワーの女子大生の戦いって感じ。
女子中高生が勝ちました。

Jリーグはよく観戦に行ったけど女子サッカー観戦は初めて。
結構面白かった。

ちなみに、写真撮影は禁止でした。