漕いで、滑って、スマッシュ!

自転車は1年中、雪が降ったらスキー、暖かくなったらテニス、ごちゃまぜ日記です。

今週も日中に走る

2016-06-26 22:35:46 | ロードバイク1号
せっかくの梅雨の晴れ間、なのに野暮用が…

しょうがないので野暮用をこなすために自転車で松阪へ。
用件が終わったのが12時半。

せっかく自転車で来たんだからひと山越えて帰ろう。
と言う事で、細野峠~うきさとむらへ。

元気なら清水峠も越えて帰りたいとこだけど、
まだふた山越える脚は無いので中村川沿いを下って帰宅。

やっぱり日中は走ったらアカンな。
なんとか90km、走れてヨカッタ。

日中走るのはキケン

2016-06-18 23:13:45 | フラットバーロード
せっかく自転車に乗ろうと早起きしたのに
急用が入りフリーになったのが11時前。
かなり暑いが今日は珍しく乗る気になってたので出走。

榊原をぬけて久居美杉線で八知、そして逢坂峠へ。
八知側から上る逢坂峠はけっこうキツかった。

伊勢奥津で折り返し。


帰りは下り基調で快適のはずが…
向かい風でスピードは上がらず、その上暑いのなんのって。
何度、自販機休憩したことか。
とりあえず100km、フラフラになって帰ってきました。

暫く昼間は走ったらあかんなぁ…危険です。

重すぎ…

2016-06-15 23:22:33 | テニス
大分、打てるようになってきましたが…

体が重い、重すぎです。

一歩目が出ない。
振られると戻れない。
止まれない。

なんとかせんとあきませんねぇ…

とりあえず会社帰りのコンビニ詣でを減らさんと。

自転車でGO

2016-06-11 22:10:48 | テニス
リュックも買ったし本日は一志のコートで練習なんで
自転車でテニスを実行。

メインはテニスなんで往路はアップのつもりでインナークルクル。
テニスは2人で2時間、練習とシングルス1セット。

そして復路へ。
脚まったく残ってへん…
2時間練習後の自転車は100km走るよりキツイ感じ。
それにテニスグッズを入れたリュックがメチャ重い。
片道25kmを自転車でテニスはムリがあるなぁ…

自転車でテニス:準備

2016-06-10 22:57:33 | テニス
週末の天気予報は土曜が雨で日曜が晴れ、
梅雨の時期は2日間良い天気にはなかなかならんなぁ…

そんな中、テニスもしたいけど自転車も乗らんと。
ということで両方を1日でやってしまおうと計画。

自転車でテニスに行く、只それだけなんですが。

さすがこれを背負って行くのはキツイ。


と言う事でリュックを購入。

色んなメーカーからリュックが出てるけど、
そのほとんどが背中側にラケットを入れるようになってけど、
スポーツタイプの自転車だとグリップが邪魔になる。
それで、やっと見つけたのがプリンスのリュック。
ラケットがバボラなんで不本意だけどなぁ…