漕いで、滑って、スマッシュ!

自転車は1年中、雪が降ったらスキー、暖かくなったらテニス、ごちゃまぜ日記です。

また雨

2016-09-28 22:51:33 | 日々のこと
本日のテニスの練習は雨天中止。
今月は予定していたテニスの練習が台風やら雨で全て中止。
ということで1ヵ月間練習なし。

来月8日が試合なんだけどなぁ…

せっかく晴れたけど

2016-09-25 20:49:20 | 日々のこと
久しぶりに晴れました。
せっかく晴れたけど、朝から自治会の出合で道路工事。
業者を頼めば、と思わなくもないけど田舎なんでねぇ…

そんなことで自治会の中じゃぁ、まだまだ若手なんで
まる1日こき使われて終了。

疲れたので飲んで寝る…

昨日は青、今日はピンク。

雨の合間に

2016-09-22 23:30:43 | クロスバイク
今日も一日雨予報。
家族の皆さんお出かけで1人ダラダラ…

10時頃雨止んだ。
いつ降ってくるか分からんけど出かけよ、と言う事で、
雨用通勤号をメチャメチャ久しぶりに引っ張り出してGO。

いつ降っても良いように近場をウロウロ。

道の駅河芸で補給休憩。

もうちょっと走れそうなので西へウロウロ。

高野尾花街道で補給休憩、補給しすぎ…

サイクリングペースであちこち走って40kmくらい。
思ったより走れたけど、摂取しすぎだな。

予想外の晴れレース@ツール・ド・エコパ

2016-09-20 21:28:38 | 自転車イベント
21日(月・祝)

ツール・ド・エコパに参戦してきました。

朝起きると雨、天気予報どおりとはいえ、
雨レースだとモチベーション上がらんなぁ…
と思いながら会場へ。

エコパに着くと、そこは曇り。
主催者のアナウンスによると昼前に雨とのこと。

レースが終わるまで曇りがベストだな、
と思いながら、8時半にレースがスタート。

今回はいける所まで先頭集団でいくつもりが、
1周回って競技場のウレタン舗装の水溜りで滑ってサヨナラ。
あぶなかったぁ…

千切れた後はエントリー数が少ないので、
なかなか良い列車が見つからない。
それでも平坦で列車に乗る、上りで牽く、下りで離される。
を繰り返しながら2時間、何とかフラバ選手を抜いた。

残りの1時間はキツカッタ。
予想に反してずっと晴れてて暑いし、脚はなくなってくるし、
このところ50km前後しか走ってなかったからなぁ…
そんなこんなで、何とか3時間19周走って完走。

過去最高は21周と思うと…
今回は久しぶりに表彰台に乗れただけで良しとしとこう。

スズカ秋spに向けてボチボチ頑張ります。

ダブルヘッダー

2016-09-17 23:41:13 | クロモリロード
今日は朝から雨と思ってたのでテンション上がらず。
それでもレース前なので重い腰を上げてフラバdeGO。
と思ったら親爺に捕まる。
長々と話をしてようやく出発。
時間も無いし、いつ雨が降っても良いよう近場でクルクル。
なんとか50km。

午後からは仕事関係で鈴鹿へ。
空を眺めながら、最近出番のない通勤号deGO。
往路はなるべく汗をかかないよう超低速走行で20km。

復路は汗をかいても良いので少し大回りをして30km。

フラバで50km、通勤号で50km、合わせ技100km。
合わせてもあんまり意味無いか…

台風くるかな

2016-09-15 23:56:42 | 自転車色々
今度の3連休、19日はレース
台風16号の影響はあるのかないのか…

週初めの予報では19日頃から影響が出そうだったけど、
少し遅くなってきたのかな。
但し、雨雲の動き次第で仕事のためDNS。

11月のスズカ秋SPに向けての練習、出来れば走りたいなぁ…
こんなことなら別の日のレースもエントリーしとけば良かった。

今後も台風情報から目が離せない。

続・秋に向けて

2016-09-10 21:53:54 | 日々のこと
自転車のレース、エントリーOK。
テニスの試合、エントリーOK。

さぁ、頑張って練習しましょうということで
今日は練習会に参加したかったけど、
未解決問題が残っとった。
連敗中の「ミス・サイゴン」のチケット争奪戦。
これを解決せんと…

今日は最後のチャンスの一般発売日。
ネットでは取れそうに無いので朝から店頭発売に並ぶ。
Jリーグが始まった頃はよくならんだなぁ…

結局、第1希望のチケットは取れず第2希望をゲット。
これで明日から練習できるかな…

秋に向けて

2016-09-04 23:18:05 | フラットバーロード
4年に一度のヒルクライムも終わったので
秋のレースに向けて始動。

台風近づいてきてるし。
なかなかテンション上がらんけど、無理やり出走。

土日とも近場でクルクル。

土曜60km、日曜50km、足攣った…

今晩はまだ台風の影響は無さそうなので。
乗鞍土産で…

大雪渓酒造の乗鞍岳と七笑の純米吟醸