漕いで、滑って、スマッシュ!

自転車は1年中、雪が降ったらスキー、暖かくなったらテニス、ごちゃまぜ日記です。

写真撮影

2008-11-30 22:09:07 | お出かけ
今日は年賀状の写真撮影のため、
とりあえずサイクリングポイントのダムへ車でお出かけ、
子供が小さい頃から、ココで撮ると決めています。


この公園、子供が小さい頃はよく遊びに来ましたが、
最近はサイクリングの折り返し地点、
久しぶりに遊んで帰りました。

ランス・アームストロング選手

2008-11-29 12:18:18 | 自転車色々
昨夜、テレビでランス・アームストロング選手と
がんと闘う少女の番組が放送されていた。
自転車に乗るようになって約1年半、
最初はTREKなんてメーカー知らなかったし
ましてやランス・アームストロングなんて全く知らなかった。
TREKのクロスバイクに乗るようになって、
少し自転車の話題に興味を持つようになりましたが
「ツールで7回勝ったランス・アームストロング選手が来年復帰するらしい。」
程度のことしか知りませんでした。

長いこと自転車に乗られている方なら、
みなさん当然ご存じの話だとは思いますが
初めて聞く僕にとっては、
ランス・アームストロング選手がガンと闘ったこと、
がんと闘う少女とのかかわり合いなど、
なかなか厳しい内容ではありましたが、
とても感動的なストーリーでした。

こんなストーリーを知ってしまったからには、
復帰したら是非応援しよう、
そして、現在進行中のロードバイク購入計画、
TREKに1票。

伊賀上野

2008-11-24 21:30:38 | お出かけ
今日は相方が出勤のため、どこかへ出かけようということで、
子供と3人で朝から伊賀上野へ。

到着してまず忍者博物館へ、子供達は初体験
くノ一さんの案内を特に長男坊主は
興味津々って感じで聞いていました。

忍者屋敷の後は、俳聖殿、お城の紅葉を見てまわり、
上野公園を後にしました。

その後は、滋賀県の信楽へまわって、タヌキと撮影会、

もう少しいろんな所を見て回りたかったけど、
お昼頃雨が強くなってきたので撤収、
信楽ICから始めて第二名神に乗って帰ってきました。
短時間だったけど、結構楽しいドライブでした。

紅葉ポタ

2008-11-23 20:35:56 | クロスバイク
今日も朝からテニス、ハードコートでの練習で足腰に
ダメージ残っていたので、自転車には乗らないつもり
だったけど、明日は天気はあまり良くなさそうだし、
相方が出勤で子供のお相手は決定、ということで
3時前から、とりあえずサイクリングポイントの途中にある
ダム湖下の紅葉スポットまで行くつもりで出発。


自宅から10㎞位走るとこんな景色があります。

結局、せっかくここまで来たのだからと
紅葉を見物した後、頑張ってダム湖まで
登って帰ってきました。
やはり、テニスと自転車が同じ日ではきついです。

今日の記録 走行距離31.77km AV24.3km/h Max44.6km/h

防寒対策

2008-11-20 21:09:33 | 自転車色々
昨日からかなり寒くなりまるで真冬のよう、
昨日の夜、自転車で帰るとき、
とにかくつま先が冷たくて痛いほど、
家についてもなかなか暖まらなかったので、
さっそく対策を、と言うことで、
こんなものを買ってみました。

モンベル「サイクルフットウォーマーショート」
シューズにかぶせて足首で止めるものです、
これでつま先冷えは多少緩和されるだろうか。
そして、次に必要になる物は何だろう。

お祭りポタ

2008-11-09 20:38:51 | お出かけ
今日は、気温も低く今にも雨が降りそうでしたが、
家族4人でお祭りを見に自転車で出かけました。
今日の目的は露天での買い食い、
たこ焼き、たい焼き、からあげ、ポテト・・・・
昼食代わりに、各自好きな物を色々といただきました。

お祭りを楽しんだ後は、長男の自転車の修理に
子供の自転車を買った自転車店に寄りました、
この自転車店、今まで気づかなかったけれど、
自転車グッズが色々おいてあった、また寄ってみよう。

今週末はお天気がいまいちだったので、
自転車はこれだけ、もう少し走りたかったなぁ。

90,000㎞

2008-11-02 19:46:36 | 自動車
今日も朝からテニスの練習。
コートに向かう途中で車の走行距離が9万㎞を超えました。
この車は、1年落ち約1,2千㎞で友達の所から僕の所へやって来て、
今年の2月には3回目の車検を受けました。
昨年から始めた時々自転車通勤、ガソリン高騰で休日の足は相方の軽ばかり、
と、以前より出番が減りましたがそれでも、
通勤、レジャー(主にスキー)の足として大活躍です。

調子も良いし、今のところ、これといった車との出会いもないので
9万㎞は単なる通過点といった感じです。