羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

花見日和とお祭りと

2012-04-08 21:06:52 | 子羊・日常の様子

 

4月6.7.8日、甲府市にて信玄公祭りが開催されました。

なんと言っても目玉は・・・・

甲州軍団出陣っ なんですよね。

こちら、このたびめでたく・・・・あの「ギネス」に記録されたのです。大拍手~

 

そして、今日は昼間のお祭りがありました。

 

Img_1906

ちょうど桜も満開とのことで、花見がてら子羊たちと自転車で舞鶴公園まで出かけてきました。

 

城址公園内は、すごい人でした。

 

 

 

 

 

 

風もなく、ポカポカと暖かくて、本当にいい日。

しかも、石垣と桜ってなんて似合うんでしょうか

  

Img_1918

Img_1926 花見と言えば、団子とおいしいもの~

 

こちら、山桜でスモークしたソーセージやベーコン、チキンレッグのセットです。

かなりのボリュームで、1000円

これはお得ですねぇ。

すごくおいしくて、子羊たちにほとんど食べられてしまいました。

 

食べるものはとてもお金がかかるんですが、仕方ない・・・

 

  

 

Img_1925

このおいしそーなスモークを販売しているのはこちら・・・八ヶ岳スモークさん

おいしそうな煙モクモクにたくさん人が並んでいました。

ご馳走様でした。

 

 

 

  

 

 

Img_1929 さて、こちらのゆるキャラちゃんは一体??

名前はわからないものの、とってもかわいいので写真をパチリ

どこに行ってもかぶり物は子どもたちの人気ですねぇ。 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1907 ですが、息子羊の一番の興味は、やはりこちらの、かき氷でしょう

 

味は「コーラ味」

今日の陽気で、とてもおいしそーに食べておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車でのんびりサイクリングしつつ、お花見&お祭り

お祭り大好きな我が家では、もうこれは行くしかないっ

本当に楽しかったです。

春の一日、日本全国のあちこちで、みなさんお花見をされていたんでしょうね

 

本当に気持ちのよい一日だったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夜桜と城と武将の熱い夜

2012-04-08 07:15:59 | 羊飼い的、日々あれこれ

 

昨日から「信玄公祭り」が甲府で行われております。

 

昨晩、法事の後に息子羊とともに、ひと目だけでも武将に会いたいと、参加してきました。

 

甲府の街中に着くと、もうパレードはほとんど終了~

今年の武田信玄公である、沢村一樹さんはすでに通り過ぎておりました

しかし・・・ここであきらめないのが、私たち羊親子です。

走れっ  と、舞鶴城公園に先回りしようと大急ぎで走りました。

 

でもって・・・・

Img_1856 じゃーん。

舞鶴城公園手前にて、ようやく追い付きましたっ

 

近くで見る沢村さんは笑顔がさわやかな武将でありました。

ス・テ・キ~の一言。 

 

 

 

 

 

Img_1869 ライトアップされた夜桜に縁取られた、舞鶴城公園に、押しあいへしあいしつつ、群衆とともに広場に入りました。

 

すごい人です。

その中を武田信玄公が舞台に進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

Img_1888 そして・・・

なんと今夜、この信玄公祭りのパレードがギネスに登録されたのです。

武将の恰好をしたパレードで1000人以上の記録は世界一だそうです。

マイクに隠れちゃった人がギネス認定委員の方なんですよ。

すっごーーい

 

 

 

 

 

Img_1881 そして、最後に、

エイエイ、オーーーーー

 

の掛け声を会場のみんなで。

 

冷える夜だったのに、この熱気で、寒さなんて吹き飛んでしまいました。

実際に人がたくさんであったかかった~

 

 

 

 

 

 

あきらめずに追いかけて良かった~

 

いいものを見させていただきました。

 

さて、今日は昼の桜見物に、舞鶴城公園に行ってみようかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


13回忌、父の思い出と・・・

2012-04-07 22:36:15 | 羊飼い的、日々あれこれ

今日は、父の13回忌の法要がありました。

父が亡くなって13年。命日は3月なのですが、みな忙しかったこともあり、今日になったのです。

お寺につくと、境内にはたくさん花が咲いていました。

住職に案内されて、境内の花をいろいろ拝見させてもらいました。

 

こちら・・・名前はわからないそうですが、下向きに咲く桜

Img_1824  

 

 

  

  

  

 

 

 

 

 

 

八重桜

Img_1822

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 一重の枝垂れ桜

Img_1828 

 

 

 

 

 

 

この桜は実はとても珍しい木なのです。

桜の木が梅の木に生えていて、一つになっているんですよ。 

違う花木がひとつになって、助け合って咲いているなんて。

とても不思議で素敵な木だなぁと見てしまいました。

私たちの人生もこんな風に、違う木の人と寄りそって一つになって生きられるといいなぁと思いました。

 Img_1827 

   

   

   

   

  

 

  

 

  

 

 

 

 

こちらは、ツツジです。

 Img_1829_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭を拝見し、それから法要となりました。

 

Img_1834_2

立派な御本尊です。

小さい頃から菩提寺のこちらのお寺には、何度も来ていますが、こんなにしみじみと拝見したことはなかったかも。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

Img_1830_2 子どもたち。

みんな、これから何をするのか興味しんしんです。

ちゃんとお話しを聞いててね。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

法要は無事に終わり、その後は、住職を交えて食事会の会場へ。

 

Img_1838 和食のお店です。

 

この後、お鮨や天ぷらが出て、とてもおいしかったです

住職と和やかに話しをしつつ、食事は進みました。

 

 

 

 

 

 

住職のお話しを聞きながら思ったことですが・・・・

 

このお寺は、私の実家がもう何百年も前から代々お世話になっている菩提寺です。

それだけに、昔からの付き合いは深く、私の父も小さい頃からこうやって法事のたびに、住職と顔を合わせお話しをうかがっていたのでしょう。

そして成長を見守られ、死んだ後もこうして供養してもらえるのですね。

父の戒名の由来を話してくださいましたが、父の人となりを分かってくださっているから、生前の父そのもののような戒名でした。

ありがたいな・・・と。

そしてきっと、この先、母もそのように見守られ、逝ってからも親しみをこめて供養してもらえるのだなと思います。

それはきっと幸せなことなんだと思うのです。

長い年月、代々の先祖たちが守り続け、血をつなぎ受け継いできたものの、価値。 

我慢や忍耐の日々も、そうやって自分が報われる宝となっている。

私もこの年にならないと見えなかったものがたくさんあります。

そんなことを感じました。

 

子どもたちには、まだ意味はわからなくても、こうやって受け継いでいくことの価値を感じてもらえたらいいなと思いました。

 

13回忌、そんな風なことを思いつつ、つつがなく終了したのでした。

 

父もきっと、今日の様子を見ていてくれたことと思います。

父に会いたい気持ちは年々大きくなります。そして年を経るごとに大きくなるようです。

それだけ大きな存在であったと、今更のように思い知らされます。

 

 

 


なんだかドキドキの・・・

2012-04-06 20:38:54 | 子羊・学校と習いごと、部活

今日は息子羊の中学の入学式でした。

晴れて良かったですが、とにかく寒い・・・。

 

しかも体育館の中の冷えること・・・。

風はぴゅーぴゅーだし、なんでこんなに寒いんでしょうか。

さて、今年は卒業式2回、入学式2回、式典合計4回・・・

今日で一応おしまいです。

これだけ続くと、もうさほど感動もなく、ただ寒さと時間の戦い。我慢比べになってきました。

 

とはいえ、息子羊の学生服姿だけは、うれしいものがあります。

それに、今年の遅い桜がちょうどいい感じだったので、うれしくて写真を撮りました。

 

Img_1819  

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとに、今年の桜は遅いですね。

今週の土日は見ごろみたいなので、お花見が楽しみです。(実は信玄公祭りもあるんですよぉ)

 

さて、入学式ですが・・・

 

Img_1805

 

新入生合計209名です。

息子羊は1組になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1810 式の後は、教室に移動し、先生のお話しを聞きます。

とてもいい先生みたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、体育館で集合写真を撮り、解散となりました。

 

Img_1813やっぱり中学に行っても、 同じ小学校のお友達と集まっています。

クラスはバラバラ、ちょっと残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、この春のイベントは滞りなく終了となったのでした

 

・・・・・と、思ったら、実は本番はこの後に用意されていたのでした・・・・

 

家について、やれやれ~

息子羊に、「今日もらったきたプリント見せて」と言ってしばらくしても返事がない。

すると息子羊「あのさ、ママ、怒らないで聞いて欲しいんだけどさ、いい?」

「…???なに???」

カバンがオレのじゃないっっっ 間違って持ってきたみたい・

一瞬わけがわからない私・・・

はぁ????」

よくよく聞けば、

体育館で集合写真を撮った時に、子どもたちはカバンを置いていたのですが、撮り終わった後に解散なので、みんなカバンを持って帰ったわけです。

息子羊は残っていたカバンを何も考えずに持ってきたというわけ。

だけど、わかるでしょうにねぇ・・・

 

もう、疲れに加えて、このとどめの騒動で脱力なのですが、気合を振り絞り学校に電話

先生に事情をお話しし、お互いに学校にカバンを持って行くことになりました。

それからカバンを持って、また学校に

 

取り違えた相手のお母さんもちょうど来たので、無事に交換終了となったのでした。

お互いに、うちの息子オサッサで~

 

カバンは無事に家に戻り、すぐに何から何まで名前を記入したのでありました。

多分あちらも同じでしょう~

とにかく、先が思いやられます

 

楽しい中学生活を送ってもらいたいものです。

 

・・・やれやれ

いろんな意味でドキドキした一日でありました。

 

  

 

 

 


春の風にあおられつつ・・・

2012-04-04 23:07:03 | 子羊・学校と習いごと、部活

昨日からの大荒れの天気ですね、でも今日は風は強い(強すぎ~)ものの、晴れました

 

さて、娘羊の高校の入学式がありました。

 

私立高校は、なんか雰囲気違いますねぇ~

P3780007 キャンパスの方の体育館で、中・高合同の入学式なんですよ。

 

この高校は、県内でも吹奏楽が強いと有名で、入学式にも演奏をしてくれました。

これは・・・す・すばらしい・・・

しかし、娘羊は高校では吹奏楽に入らないとのことで、残念なんです。

 

 

 

 

 

P3780008 体育館の中に、ずらりと生徒たち。

圧巻ですねぇ。

 

父兄は両側の観覧席にて参列いたします。

一人ひとり名前を呼ばれて、はいっと、返事をして起立します。

 

 

 

 

 

 

 

校歌斉唱をし、終了となりました。しかし、この体育館内が寒くてもう我慢くらべのようでした・・。

それから最後に外にでて集合写真を撮るのですが・・・

これがまた、例の突風のためになかなか進まない。

風のおさまった頃を見計らって写真を撮るのですが、大変でした。

寒いですしね。

そんなわけで、寒さと強風のため、みんなさっさと帰宅をしたのでした。

でも、とりあえず、高校入学式が済んでほっといたしました。

これから娘羊も、高校生。

どんな生活になるのかな。楽しい青春時代を送ってもらいたいものです。

ま、遊びは、ほどほどにね

さて、明後日は息子羊の中学校入学式です。もうひとがんばりっ