24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

地中海難民

2015年07月25日 | 日記
驚くねえ、すでに、ギリシャ危機はギリシャ難民を生んでいる。ギリシャから経済難民がちっぽけな船で大量に地中海を横切って、イタリアやフランスなどを目指すから、途中で随分難破して、すでに、1000人以上が死んでいるとか。

日本では絶対報道されないニュースだ。

で、近い未来、中国からの100万人単位の難民が想定される可能性は、かなりある。国家的な分裂の可能性の問題だけど、そんな時代が来るかもしれない。

歴史的には、いいかもしれない。少子高齢化に悩む日本人が、また、1000万人単位で人種が混じる。あくまで、歴史的な観点だけど、その時点では、大騒動だ。

車のハック

2015年07月25日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:[ 24c,35c,10% 70p67k ] 晴れ

高い湿度が、今朝は少し下がったようだ。といっても、80%、90%が70%台、というところ。

今朝のニュースは驚いたねえ。クライスラーがリコールする原因。ハッカーの危険性だって!

どういうことかというと、最近の車はコンピューターのお化け、といっていいほど電子制御の塊だけど、ネットや衛星を通じて、いろいろ勝手に交信している。で、そこから忍び込めば、車を自由に操れると分かったのだ。走っている最中に車が止まる、なんていうのは序の口だね。町中いたるところで、大暴走なんて事態になったら、大惨事だ。

テロも指先ひとつの時代。日本車だって他人事じゃない。「車は走る凶器」なんて、標語がずいぶん昔あったけれど、ハックされて暴走したら、兵器の一種だ。車だけじゃないことを考えると、今は最早、未来社会もいいところだと気づくね。攻撃にはめちゃくちゃ弱い。

さあ、今日は高校野球、地元の決勝戦らしい。でも、目の前の球場は静かだから、敦賀あたりで試合するのかな?