24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

ただ、暑い!

2015年07月26日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi: どうやら、福井市は36度を超えたようだ。午後3時、近くのワッセのVマートに買い出しに出かけた。

まあ、兎に角、めちゃくちゃ、暑い、と感じる。最高の、猛暑、夏日だ。そして、もしかすると、この夏一番かもしれない。

日本海を熱帯低気圧に変わった台風12号が通過した後は、そろそろ太平洋高気圧の勢力も衰えて、ぐっと涼しくなるなどと期待したいなあ。ははは

村の社会奉仕

2015年07月26日 | ニュース
By MSN:[ 24/35/20% 南風12Km 1012hPa 湿度53% ] 炎天、快晴!

AM 7:30 空き缶、ゴミ拾い 集合の後、手分けして、墓地、神社、ふれあい会館の草刈
AM 9:30 終了、氷イチゴを食べながら、雑談 10:00解散

福井は昨日に続いて、35度超えの猛暑日。朝から暑さは半端じゃない。長袖長ズボン、長靴まではいている。外に出たとたんに、汗が噴き出る。

勿論、途中で何度もペットボトルのお茶を飲みながら、小休止を重ね、まあ、流れる汗は、ペットボトルの倍だね。だから、自宅に戻って、シャワーを浴びて着替えると、なんとも体が軽い。

友人の町内では、朝の5時半集合、7時解散だという。利口な奴がいるようだ。同じ福井市内でも、街中ではそれでいいが、田舎は動力の草刈機など動かして、伸び放題の雑草と悪戦苦闘するのだから、簡単ではない。

最高齢者の一人が小さな蜂に刺されて手が腫れてきたので、自分で病院に出かけて処置してもらった。雑草も建物周りも、危険がいっぱいなのだ。
イノシシがめちゃくちゃ荒らしまくるし、大きな猿が家の周りの成り果物や野菜を食べていく。雑談は、それで盛り上がる。