24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

ツバメの挑戦

2015年06月30日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi: 隣の玄関先。古民家再生で立派にしたので、玄関先に燕が巣をつくることを警戒して、色々工夫をしたのだが、その中で一番効果的というのが、磁石をぶら下げることだった。

丸いドーナッツのような磁石をぶら下げたところ、昨年も一昨年も巣を作らず、大成功。

しかし、今朝様子を窺っていると、3羽の燕が、滅茶苦茶飛び回って、開いている家の中にまで入ったり出たりを繰り返している。

そのうち、一羽がご覧の通り、そのドーナッツ磁石で羽を休めているではないか。こりゃ、新人類というか新型燕の誕生かも知れない。

燕などの渡り鳥は、地球の地磁気を感じ取って長い飛行の旅をすると思われている。だから、磁場感覚を狂わせるような磁石に敏感に反応して、そばに近よらないのだろう、と思えたのだが、つわものというか、鈍感というか、あるいはGPS内臓なのか、気にしちゃいないのか、それともドーナッツの磁場が薄れたのか、何とも大胆な燕が、素知らぬ顔で羽休めしているのだ。

どんな時代も、不思議な種類が出現するなあ。

ギリシャ危機

2015年06月30日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:[ 20c,29c,30% 66p67k ] 曇り

どうやら、一日中曇りのようだ。暖気が入り込んで気温は上がる。昨日までの冷たい空気と混じり合って、雲りになっている。

ギリシャがいよいよ、債務不履行の土壇場で世界経済に与える影響は大きいと株価がどどんと値下がりしているようだ。そもそも、統一通貨ユーロが最初から抱え込んだ「病巣」であって、最弱小国家から、どんどん同じことを今後も繰り返す。

ギリシャの次は、ポルトガル、スペインなどと進むのだが、それは別にして、一番最初のギリシャの経済危機にIMF(国際通貨基金)などから金を借りるのは、行き詰まった中小企業経営者が銀行の支払いに、商工ローンに駆け込むようなものだ。

アメリカに本拠地を持ち、日本なども出資している国際通貨基金という組織を、商工ローンなどと同列に並べるのは、また、私の独断と偏見に違いないとこのブログの読者は本気にしないだろうけど、まあ、それを理解できる人はいないだろうと許すけど、商工ローンより悪質なんだぞ。

そんなところで金を借りて、目先の危機を乗り切るより、あっさりデフォルトしたほうが、ギリシャ国家にとって、ギリシャ国民にとって、ベストだったのだが、そんな決断を出来る強い指導者もいなければ、それを支える国民もいないというわけだ。

25%が公務員で大量の年金生活者がいれば、当然、目先の困難を選択し、20年、30年後の息子や孫にとって最善な国になるような決断ができるわけがない。で、ついつい、IMF。

金を貸した方が、様々な経済政策に条件を付け、少なくなった血液を更に搾り取るようなことをするのだ。一見経済危機からIMFの援助で立ち直ったと見える韓国なども、とっくに骨抜きにされて、美味しい部分は吸われ続けている。国が形を保っているのは、勤勉な国民性のお蔭だ。

で、わずか5年で、本物の危機がやってきた。返せないものは返せない、とついにギリシャも開き直っている。
興味深いねえ。面倒くさいから、もう、これ以上書かないけどさ。

爽やか快晴

2015年06月29日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:前回来たとき、売店に昔菓子が売っていた。もう、影も形もないからおねえちゃんに聞くと、あっという間に売れてしまったらしい。へえ、そういえば、お客の100%が私同様、高齢者だ。

嗜好も同じなんだ。

気を取り直して、せんべえを選んだら、「それも、よく売れるんですよ」という。ははは

さあて、隣のVドラックに行って、キッチンハイターでも買ってくるとしよう。今月も明日1日で終わりだよ。

西村珈琲

2015年06月29日 | 日記
珈琲豆を買う。最近、ブルックスはほぼ飲まなくなった。買っていない。価格が倍以上になったからだ。で、結局、1週間か10日に一度、やってくる。今日は、業者と待ち合わせて、資料を頂くという用事があるから、好都合だ。

空が青く、風が爽やかで実に快適。で、ついつい、お腹もすいたし、ジャーマンブレックファーストモーニングを頼んでしまった! んまい、うまい!

寒さに震える朝

2015年06月29日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:[ 17c,28c,10% 83p67k ] 快晴

昨夜は寒かった。午前3時に目覚めた時、身体が震えるので、冬用のパジャマズボンの中に手を突っ込んで太ももを触って見ると、冷たい。眠っているときは、温かくならないといけないはずだ。

薄い夏蒲団一枚では部屋を閉め切ってもダメだったようで、すぐに毛布を一枚被せたら、ようやく(珍しく)朝の7時までぐっすり寝込んだ。それも、オヤジが下でカンカンと大きなかなずち音を響かせるので、目を覚ましたというおまけつきだ。

きっと、6時前に違いない、と一瞬腹を立てて、時計を見たら7時過ぎ。こりゃ、いかん、と起きたので、目覚まし代わりのお役目を果たしてくれたことに感謝しなきゃいけなくなったというわけだ。

福井市の最低気温が17度とヤフーは表示するが、恐らく我が家の周りでは15度を軽く下回ったに違いない。

で、日中はグーンと高くなりそうだ。

おお、待ちかねた、わくわくする情報がファックスで届いてきた。こりゃ、ブログどころではない。

ノンストップ

2015年06月28日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:時折驟雨が混じって、意外のよく降るので、家の周りさえ外に出ることも出来ず、そのお蔭でノンストップ小説を楽しめることになった。読み始めたら、止まらない。

昼寝を挟んで、あ、やめられんなあ。

梅雨ざむ

2015年06月28日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:ホント、びっくりするほど肌寒い。じっとしていると、足元を閉じた綿の地厚のカーゴパンツをはいていても、太ももやふくらはぎに肌寒さを感じて、時々上からなでてやる必要がある。

昨夜は2時までパソコンに向かっていたが、身体が冷え込んで、薄い夏蒲団に、冬用のパジャマズボンにジャンバーまで着込んだが、寒くてなかなか寝付けなかった。

今朝も熱いコーヒーが美味しいし、温かいものを食べたくなるのだから、確かに梅安に出てくる「湯豆腐」は納得できる。

今少し、物語の流れの論理の推敲に、無我夢中だ。

防災訓練

2015年06月28日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:[ 19c,21c,60% 76p67k ] 小雨

小雨がぱらつく中、傘を差して避難。何といっても、災害予告と災害時間がはっきりしているのだから、球場のサイレンがけたたましくなる前に家を出て、ぞろぞろ集合場所に集まってくる。

下は1歳未満児(写真の後ろに、3歳の男の子の孫を連れた一家5人と犬一匹が追い付いてきた。)から、上は90歳までが集まってくる。96歳の我が家の二匹の宇宙人や、隣の97歳は、こんなチャンスに玄関ドアに外からツン張りして、逃げ遅れるように手を打っておかないと、我々を超えて、いつまでも生き延びてしまう可能性がある。

集合場所に集まったころに、スマホに緊急災害情報が流れてきた。「遅いじゃないか?」
ヘリコプターさえ飛んできた。

今回は、地区を統括する上の集落で、緊急時の食料、飲料水、飲料水を作る装置や仮設トイレなどの実施訓練もするらしい。自治会長ご指名の3名が、それにあとで参加するという。

昭和23年6月28日、福井は空襲の焼け野原からようやく立ち直りつつあった戦後の丸3年直前に、大地震に見舞われた。坂井平野の震源近くでは、空を飛んでいた鳥が、いきなり落ちてきたらしい。

遠い遠い、過去の出来事。2週間前に生まれた私も、つまり、過去になりつつあるという訳だ。

MY DAYS

2015年06月27日 | 日記
名前、そして4ケタの数字がふたつ。その間に小さなハイフォン。

それ以外に? 銅の横顔のレリーフがくっついているのは歴史的な人物だけだ。我々庶民は、ただその数字の間の小さなハイフォン。それが、人生だ。それが、「My Days」というわけだ。

なんとも、しっくりくる、私は好きな言葉だ。MY DAYS

コン・ゲーム

2015年06月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:最近、目つきが悪いなあ。滅多に、鏡をのぞかないから気づかないけれど、メガネが合わないと、どうも目つきが変わるようだ。

古い言葉だが、最近「こん・げーむ」という言葉があることを知った。英語だけど。「こん」はコンフィデンス、つまり「信頼」の頭を取った言葉で、信頼ゲームって?

まあ、「詐欺」のことだ。人を騙して、まんまと金やお宝をいただくという話。

洋の東西を問わず、「騙す」と「信頼」が表裏一体であることを知りなさい、というわけだね。

信頼をうたう銀行や証券? あぶねえ、というわけだ。ははは