スポーツ根性物は、誰でも心に一つ以上抱いて、励みにしてきたものではないでしょうか?野球、サッカー、テニス、ラグビー等色んなスポーツがありますが、今回代表的なもののアニメをここで振り返って見たいと思います。この時、こんな思いを、こんな夢をもっていたなあ!!との思い出が沢山あることでしょう。そんな当時を、鮮明に思い出してみましょう。
1.明るく、豪快なサッカー野郎・玉井真吾が熱中する「赤き血のイレブン」。サブマリン・シュート、ロケット・シュート等色んな必殺技が登場し、サッカーブームの火付け役となった作品です。この物語の主人公・玉井は後に古河電工サッカー部で選手として活躍した永井良和がモデルとされている。また、舞台は当時の埼玉県浦和市(現・さいたま市)ということから、浦和レッドダイヤモンズ(レッズ)のチーム名称にも影響した。テレビ放映に際しては読売サッカークラブ(現東京ヴェルディ)の取材協力を仰いだ。 漫画版(原作:梶原一騎、作画:園田光慶)は、週刊少年キング(1970年2号~1971年21号)に連載された。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=yG_zQEcG-bQ
2.ボクシングは、永遠の格闘技なのでしょうか?内藤、亀田事件で、一躍有名になりましたが、日本には、多くの世界チャンピオンが輩出しました。ファイティング原田、ガッツ石松も懐かしい選手です。ボクシング・アニメといえば「明日のジョー」ですね。矢吹丈のクロス・カウンターパンチは凄かった。しかし、主人公より人気の上がった力石徹は、そのニヒルさから、スーパースターになってしまった。
映像(明日のジョーのテーマ)>>http://jp.youtube.com/watch?v=d-jS4W4yq50&feature=related
(力石徹のテーマ)>>http://jp.youtube.com/watch?v=OHi7i2C1kek&NR=1
3.青春野球の決定版「タッチ」。一卵性双生児の上杉達也、和也と浅倉南のほのぼのとした友情や愛情を描くあだち充原作のアニメ。弟の死により、甲子園を目指す兄・達也。全国大会で優勝できるのか?
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=QDQJFVhqJl4
4.野球界の風雲児・番場蛮が、数々の魔球を編み出して、対戦するギャグ・スポ根アニメ「侍ジャイアンツ」。巨人軍の川上監督、王、長島も出演したハチャメチャな野球漫画。梶原一騎原作。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=nPl5-HRxABA&feature=related
5.野球漫画の金字塔、ご存知「巨人の星」。星飛雄馬が、幼少時代にスパルタ教育された野球。ボールコントロールは、「針の穴をも通す」正確さ。ライバルの花形満、左門豊作、大リーガーのオズマの対戦は、感動もの。大リーグボール1,2,3号を編み出す。中でも、2号の「消える魔球」は、画期的なものだった。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=c3L2fxVhK4U&feature=related
6.テニスにかける青春を描いた「エースをねらえ」。山本鈴美香のスポーツ漫画である。1973年から1980年まで『週刊マーガレット』に連載された作品。主人公の岡ひろみが、ライバルからのいじめや様々な苦難を乗り越えて一流テニス選手へと成長していく過程を描く。原作者の山本鈴美香は、埼玉県立浦和西高等学校出身で、舞台の「県立西高校」は浦和西高校がモデルとされている。原作では宗方コーチの住所が浦和西高校に近い「浦和市領家」となっているように、浦和が舞台であることは明らかだが、アニメやドラマでは神奈川県立西高等学校という設定になっている。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=kpXzvIWIMHc&feature=related
7.今やK-1、プライドが有名となったが、タイのムエタイ(格闘技)から発展したキックボクシングも隆盛を極めた時があった。「キックの鬼」である。沢村忠が、活躍していた。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=ZKHv8ukaeY4&NR=1
8.極真空手の礎を築いた空手家・大山倍達の半生を描いた伝記的作品「空手バカ一代」である。寸止めでの組手を主体とする日本の伝統的空手界に異を唱え、邪道と謗りを受けながらも実際に打撃を当てる独自の空手(フルコンタクト空手)を提唱、国内や海外を転戦する姿を追った第一部(つのだじろう画)と、自流である極真会館の立ち上げと世界進出を弟子たちの活躍と絡めて描いた世界制覇編(影丸譲也画)の二部構成となっている。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=p8OBYROO0jo&mode=related&search=
9.「SLAM DUNK」(スラムダンク)は、井上雄彦による高校バスケットボールを題材にした少年漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。日本のバスケブームの火付け役。連載当時爆発的支持を受けたことで知られる。中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと身体能力からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部への入部を薦められる。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=GFkalIZS-S4
10.「ドカベン」は、水島新司の野球漫画。黄金時代の週刊少年チャンピオンで連載されていた(1972年4月24日号-1981年3月27日号)。ドカベン」こと山田太郎と岩鬼、殿馬、里中、微笑などの仲間たちを中心とした野球漫画。主な舞台は高校野球である。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=bdyd9-RtVXs
いやあ、スポ根アニメっていいものですね!!
1.明るく、豪快なサッカー野郎・玉井真吾が熱中する「赤き血のイレブン」。サブマリン・シュート、ロケット・シュート等色んな必殺技が登場し、サッカーブームの火付け役となった作品です。この物語の主人公・玉井は後に古河電工サッカー部で選手として活躍した永井良和がモデルとされている。また、舞台は当時の埼玉県浦和市(現・さいたま市)ということから、浦和レッドダイヤモンズ(レッズ)のチーム名称にも影響した。テレビ放映に際しては読売サッカークラブ(現東京ヴェルディ)の取材協力を仰いだ。 漫画版(原作:梶原一騎、作画:園田光慶)は、週刊少年キング(1970年2号~1971年21号)に連載された。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=yG_zQEcG-bQ
2.ボクシングは、永遠の格闘技なのでしょうか?内藤、亀田事件で、一躍有名になりましたが、日本には、多くの世界チャンピオンが輩出しました。ファイティング原田、ガッツ石松も懐かしい選手です。ボクシング・アニメといえば「明日のジョー」ですね。矢吹丈のクロス・カウンターパンチは凄かった。しかし、主人公より人気の上がった力石徹は、そのニヒルさから、スーパースターになってしまった。
映像(明日のジョーのテーマ)>>http://jp.youtube.com/watch?v=d-jS4W4yq50&feature=related
(力石徹のテーマ)>>http://jp.youtube.com/watch?v=OHi7i2C1kek&NR=1
3.青春野球の決定版「タッチ」。一卵性双生児の上杉達也、和也と浅倉南のほのぼのとした友情や愛情を描くあだち充原作のアニメ。弟の死により、甲子園を目指す兄・達也。全国大会で優勝できるのか?
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=QDQJFVhqJl4
4.野球界の風雲児・番場蛮が、数々の魔球を編み出して、対戦するギャグ・スポ根アニメ「侍ジャイアンツ」。巨人軍の川上監督、王、長島も出演したハチャメチャな野球漫画。梶原一騎原作。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=nPl5-HRxABA&feature=related
5.野球漫画の金字塔、ご存知「巨人の星」。星飛雄馬が、幼少時代にスパルタ教育された野球。ボールコントロールは、「針の穴をも通す」正確さ。ライバルの花形満、左門豊作、大リーガーのオズマの対戦は、感動もの。大リーグボール1,2,3号を編み出す。中でも、2号の「消える魔球」は、画期的なものだった。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=c3L2fxVhK4U&feature=related
6.テニスにかける青春を描いた「エースをねらえ」。山本鈴美香のスポーツ漫画である。1973年から1980年まで『週刊マーガレット』に連載された作品。主人公の岡ひろみが、ライバルからのいじめや様々な苦難を乗り越えて一流テニス選手へと成長していく過程を描く。原作者の山本鈴美香は、埼玉県立浦和西高等学校出身で、舞台の「県立西高校」は浦和西高校がモデルとされている。原作では宗方コーチの住所が浦和西高校に近い「浦和市領家」となっているように、浦和が舞台であることは明らかだが、アニメやドラマでは神奈川県立西高等学校という設定になっている。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=kpXzvIWIMHc&feature=related
7.今やK-1、プライドが有名となったが、タイのムエタイ(格闘技)から発展したキックボクシングも隆盛を極めた時があった。「キックの鬼」である。沢村忠が、活躍していた。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=ZKHv8ukaeY4&NR=1
8.極真空手の礎を築いた空手家・大山倍達の半生を描いた伝記的作品「空手バカ一代」である。寸止めでの組手を主体とする日本の伝統的空手界に異を唱え、邪道と謗りを受けながらも実際に打撃を当てる独自の空手(フルコンタクト空手)を提唱、国内や海外を転戦する姿を追った第一部(つのだじろう画)と、自流である極真会館の立ち上げと世界進出を弟子たちの活躍と絡めて描いた世界制覇編(影丸譲也画)の二部構成となっている。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=p8OBYROO0jo&mode=related&search=
9.「SLAM DUNK」(スラムダンク)は、井上雄彦による高校バスケットボールを題材にした少年漫画作品、及びそれを原作としたアニメ作品である。日本のバスケブームの火付け役。連載当時爆発的支持を受けたことで知られる。中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと身体能力からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部への入部を薦められる。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=GFkalIZS-S4
10.「ドカベン」は、水島新司の野球漫画。黄金時代の週刊少年チャンピオンで連載されていた(1972年4月24日号-1981年3月27日号)。ドカベン」こと山田太郎と岩鬼、殿馬、里中、微笑などの仲間たちを中心とした野球漫画。主な舞台は高校野球である。
映像>>http://jp.youtube.com/watch?v=bdyd9-RtVXs
いやあ、スポ根アニメっていいものですね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます