アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

西山田遺跡(川をたどれば友岡川編)

2015年11月19日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成27年11月19日(木)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 友岡川の支川の上流へ向かっている・・・
「アッ!何かの解説版ですよ クロマツ補佐
西山田遺跡だ アッくん」 
「この辺りに遺跡があったンですね
「長岡京市には あっちこっち遺跡がある。
 だから高速道路沿いに遺跡の解説版が
 たくさん設置してあるゾ」
「歩いて発見するの・・・楽しそう
「川をたどるのやめて
 歴史をたどるほうへ
 移籍(≒遺跡)するか?」
「。。。
 つづく
写真の場所はココです!)

刈払機取扱作業者安全衛生教育ッス!

2015年11月18日 | □ 長岡京市みどりのサポーター(マダケくん)
平成27年11月18日(水)
。。。。。。
「刈払機(かりばらいき)って知ってます? アッくんさん」
「ウン!お金を立替払してくれるATMでしょ? マダケくん
「そんな便利な機械はありません!
 肩掛け式の草刈り機のことを 刈払機って言うンですッス」
「そうか・・・あったら便利なのに・・・
「その刈払機を仕事で使うときは
 事前に”安全衛生教育”を受けないとダメなんですよ」
「そうなんだ・・・
「座学を5時間 実技1時間
 乙訓だったら大山崎町の
 日立建機教習センタの京都教習所で受講できます」
「いくらかかるの?
「11,000円で勉強できますッス!」
「安全と振動障害のため勉強したいけど・・・
 受講料を仮払いしてくれるATMはないの?
「ありません!
 つづく


ママレモンと阪急大山崎駅

2015年11月17日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成27年11月17日(火)
 ママレモンとシイくんは 様々なアイテムを使って 西国街道を長岡京市に向かって旅している・・・

「久しぶりの記事だよ お母さん」
「もう11月よ シイくん」
阪急大山崎駅だよ」
「JR山崎駅との距離 近いよね」
「400mだもの
 阪急長岡天神駅とJR長岡京駅は900mだし
 阪急東向日駅とJR向日駅は750m
 阪急洛西口駅とJR桂川駅も750mだから
 乙訓周辺で乗り換えするには
 もっとも距離が短いンだ」
「乗り換えならココね」

(アイテム:『竹』・『オーバー』・『原種』・『ドーム』・『三町』・『肖像』・『境界』・『アイ』

 つづく

写真の場所はココです!)

カホンをつかった合唱(長岡京市少年少女合唱団)

2015年11月16日 | □ 長岡京市少年少女合唱団を取材
平成27年11月16日(月)

「長岡京市少年少女合唱団はやましろのタカラ フェスティバルに出場しましたよ アッくんさん」
「カントリーロードを歌った時
 少年がまたがって
 ボンボコたたいて
 リズムとってた楽器は何?
「カホンですよ」
「カホンって 家のタカラの?
「それは家宝 楽器はカホンです!」

長岡京市少年少女合唱団の案内はこちら!)

やましろのタカラ フェスティバル2015で出番

2015年11月15日 | □ 長岡京市少年少女合唱団を取材
平成27年11月15日(日)

長岡京市少年少女合唱団は今日
 八幡市文化センターで出番ですよ アッくんさん」
去年も出場したよね イチョウくん
「はい。13時から京都府内の10の少年少女合唱団が出場するンです
「そうなんだ

「山城各地のゆるキャラ
 ”京都応援きゃらくたぁず”の『京きゃら』も登場しますよ」
「それは・・・今日から?(≒京きゃら)
「いえ。やましろ文化祭の期間中ですから 10月からです」
「ふーん(軽いボケをいなされ 話題の興味を失ったアッくんであった・・・)」

長岡京市少年少女合唱団の案内はこちら!)

あなただけの長岡京市を見つけてください(バンビオの観光案内板)

2015年11月15日 | □ モミじぃとバンビオ
平成27年11月15日(日)
「バンビオ広場公園前にある観光案内板じゃ アッくん
(たのしそうな案内板ですね モミじい
「そやろ? 1日かけて たくさんのスポットを廻るもよし
 テーマ別にスポットを廻るもよし
 ひとつだけのスポットを満喫するもよし・・・
 ”あなただけの長岡京市を見つけてください”って
 書いてある エエやろ?」
(そうですね 長岡京市は魅力いっぱいです
「ワシゃあー モミジや 雨でも光明寺へ行くぞ」
(一緒に行こう モミじぃ でも酒はダメだよ

”紅葉の色付き情報と長岡京・もみじめぐり”はこちら!


アッくんの『としよりを捨てる国』第3話

2015年11月14日 | □ 長岡京市の伝説(ベイツガァーさん)
平成27年11月14日(土)

 としよりのモミじぃを捨てに行ったが
 おきてを守れなかった大臣のアッくんは
 父親のモミじぃを家の地下に隠したものの・・・

「アッ!バンビオの空中歩道に緑地があるンだ
 それより 隠したことがバレたらどうしよう・・・

 そんなある日

 王様の御殿に天の神様が降りて来た・・・

ビロロロ~ン ←神さまの登場する音
「ワシの名は ビャク神(ビャクシン)でア~ル
 としよりを捨てる国の王よ」
「は・はい
「ほら ここに二匹のヘビがおる
 このヘビのどちらが オスで
 どちらがメスか 7日の間に見分けてみよ」
「え・そ・それは・・・」
「見分けがつかなかったら
 お前の体も この国も
 たちまち 滅びてしまうから そう思うがよい ワ~ハッハッハ」

 王様はビビッた
「これはマズイぞ・・・」
 王様は さっそく 国じゅうのものしりを集めて
 聞いてみたが 誰も知らない

 2日たち
 3日たち

 7日はすぐに過ぎた・・・

 王様は 慌てておふれを出した
「もしも ヘビの性別を見分けられたら
 望みどおりのホウビをやる わかるものは今すぐ申し出よ!」

 大臣のアッくんは思った
「知恵者が よってたかって分らないンでしょ?
 残念だけど この国は滅びるしかない・・・
「なんの話や?ヒック
「ヘビの性別の話サ 性別を見分ける方法が
 わからないから この国は滅びるしかない
「そんなことか
「そんなこと?
「あのな まず柔らかい敷物をひいて
 その上にヘビをおいてみなさい
 バタバタと騒ぎまわるのがオスで
 ジッとしているのがメスじゃ ヒック
「ホントかなあ・・・

 次の日
 アッくん大臣は御殿へ行って
 モミじぃの言うとおりにすると・・・

 簡単に オスとメスをみわけがついたのだ

 王様はよろこんだ!
「よくやったゾ アッくん大臣!

 つづく

光明寺会(みどりのサポーター登録番号91)

2015年11月14日 | □ 長岡京市みどりのサポーター(マダケくん)
平成27年11月14日(土)
。。。。。。

「みどりのサポーターを紹介するッス アッくんさん」
「登録番号91番は『光明寺会』さんだね マダケくん
「そうッス!
 光明寺前の石の道で活動中ですッス」
光明寺と言えば今日から もみじめぐりできるンだよね
「はい『紅葉の特別入山』です」
「紅葉狩りに行きたいけど 雨とは・・・
 つづく
 はココをクリック
 みどりのサポーター登録団体はココをクリック
 みどりのサポーター10年のあゆみはココをクリック
 エピソード集はココをクリック
 この場所(府市共同GIS)はココをクリック

井ノ内車塚古墳にも横穴式石室があるかも?(乙訓古墳群の調査)

2015年11月13日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成27年11月13日(金)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 井ノ内車塚古墳第8次発掘調査の現地説明会に来ています。

 さて 芝古墳で見つかった乙訓最古の横穴式石室ですが
 ないと思っていた井ノ内車塚古墳でも
 その可能性が出てきました。

 芝古墳と同じころにできた井ノ内車塚古墳
 後円部を発掘調査すると

 大量のコブシ大の石や須恵器(すえき)
 赤色顔料が混じった土などが出土

 これらの状況が横穴式石室を持つ
 ほかの古墳と似てるンです。

 きっと あるんじゃないでしょうか?

 これからも調査を進めるそうなので楽しみですね。

 以上 井ノ内車塚古墳第8次発掘調査の現地説明会から
 イチョウくんの現地レポートでした!」

パチン!(電源OFF)

「あのぉ。。。
 石室があるとして 誰が埋葬されていたのでしょうか
「それです。ナゾばっかりですね」


西代公園の正式な名前の募集は明日まで

2015年11月12日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成27年11月12日(木)

「これ何かわかるか? アッくんさんのオッサン
 ナアヒャヒャヒャ
「アッ!ハマ坊
「西代公園にできる管理棟の模型やで・・・
 環境フェアの時に見たンや
「西代公園と言えば・・・
 正式名称の募集は明日までだよ
「ギョウサン応募あるらしいヤン
 エエ名前 考えたか? アッくんさんのオッサン」
「あまりにも長い名前もなあ~
「今日一日 考えてみ
 もし採用されたら 3,000円分の図書券
 半分ちょうだいヤ
 ナアヒャヒャヒャ

 つづく

西代公園の整備状況はこちら
 公園の場所(府市共同GIS)はこちら!)

光秀くんとひろこさん(福知山観光協会)

2015年11月11日 | □ 長岡京市ゆかりのキャラ(シラカばあ)
平成27年11月11日(水)

ルルルルー
アッくんのケータイが鳴った!
「もしもし?」
電話の相手は『シラカばあ』だ
ゆるキャラ(R)グランプリ2015の投票活動中なの知ってる?」
「今週末まででしょ?あまり投票が少ないと 罰ゲームがあるとか・・・
「そうなの。で長岡京市の『お玉ちゃん』と『しろんちゃん』を応援してね」
「ゆるキャラと言えば
 長岡京ガラシャ祭で福知山市のゆるキャラ
 『光秀くんとひろこさん』が登場しましたね
「そう。『忍たま乱太郎』の作者
 尼子騒兵衛さんのデザインよ・・・」
プツン プー プー 電話は切れた・・・

「光秀くんは明智光秀で
 ひろこさんは その奥さんの明智煕子(ひろこ)さんだから
 お玉ちゃんの両親になるよね
ルルルルー アッくんのケータイがまた鳴った!
「そうなのよー詳しくはキヨピーに聞いてね
α-STATION のラジオで?

井ノ内車塚古墳第8次調査で造り出しを発見(乙訓古墳群の調査)

2015年11月10日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成27年11月10日(火)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 井ノ内車塚古墳第8次発掘調査の現地説明会に来ています。

 今日は 乙訓古墳群の芝古墳の現地説明会の次は
 同じ乙訓古墳群の井ノ内車塚古墳の現地説明会で11時から開催されました。
 同じ日に開催 よかったです。

 井ノ内車塚古墳からも
 竹藪の向こうにチラッ!っと芝古墳の現地説明会用テントが見えます。

 さて 井ノ内車塚古墳
 今なら見えるって 紹介しましたね
 あれは発掘調査のためだったンです。

 今回の調査で前方後円墳の後円部につながった
 造り出しが見つかりました。

 面白いのは 古墳は山を削って作ったのに
 造り出しは土を盛って作ってます。

 なぜなのでしょう?

 その造り出し
 周辺の堀は なぜか深く掘り下げてあるンです。

 なぜなのでしょう?

 それと大量のハニワ
 壊され砕かれたものが多いそうです。

 なぜなのでしょう?

 以上 井ノ内車塚古墳第8次発掘調査の現地説明会から
 イチョウくんの現地レポートでした!」

パチン!(電源OFF)

「あのぉ。。。
 なぜ?が多いと楽しいですね
「でしょ! 次のなぜ?に 行きますよ」


馬~い!コロッケ(長岡京ガラシャ祭2015)

2015年11月09日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成27年11月9日(月)
「長岡京ガラシャ祭2015
 雨でも ニチユ三菱駐車場で おいしいもの食べられるのよ サンゴ
「うん。で ホラ『馬~い!コロッケ』ってどう? イチねぇ」
 イチねぇ(イチゴ)は アッくんの長女
 サンゴは三女です

「馬肉と美味いを掛けてるンでしょ?
「1個200円!
 京都熊本県人会乙訓支部のブースで売ってるワ」
「ブースじゃなくって ホース(≒馬)よ
「。。。


雨だとは・・・(長岡京ガラシャ祭2015)

2015年11月08日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成27年11月8日(日)

覚悟してたけど やっぱり行列は中止だよ ママレモン
「でも楽市楽座はやってるワ アッくんパパ」
「え?
「中央公民館市民ひろばでは
 飲食スペースで おいしいもの食べられるシ
 そろそろステージ抽選会の時間よ」
「3時40分からって・・・
 今じゃん 早くいこ!
 

芝古墳から乙訓最古の横穴式石室(乙訓古墳群の調査)

2015年11月08日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)
平成27年11月8日(日)


「アッくんさん アッくんさん こちらは現地リポーターのイチョウです。
 私は今 京都市にある芝古墳の発掘調査の現地説明会に来ています。

 今日は 乙訓古墳群の芝古墳の現地説明会は10時から
 そして 同じ乙訓古墳群の井ノ内車塚古墳の現地説明会は11時から開催されます。
 同じ日に開催してもらって ありがたいですね

 芝古墳は芝古墳群のひとつで 別名『芝1号墳』と呼ばれています。
 芝古墳群は 14基の古墳で構成されますが
 芝1号墳だけが前方後円墳です。

 さて発見された石室ですが

 『羨道(えんどう)』と書かれたプレートが見えます。
 これが石室への通路で幅50センチ 長さ2m
 石で積まれています。

 この『羨道』の入り口に4基のハニワも発見されました。
 石室入り口という目印だそうです。

 そして『玄室(げんしつ)』と書かれたプレートのところが
 石室になり 幅1.5m 長さ4mの広さです。


 面白いのはほら!
『玄室』の奥 左方向に溝があるでしょ?

 これは 排水するためだと思っていたのに
 高いでしょ?石室の天井近くにあるンです。

 なぜなのでしょう?

 以上 芝古墳の発掘調査の現地説明会から
 イチョウくんの現地レポートでした!」

パチン!(電源OFF)

「あのぉ。。。
 そのなぜ?なんですが・・・
「質問は後! 次行きますよ」
「井ノ内車塚古墳へ行くのか・・・