アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

ほたら - akkunnpedia

2014年01月31日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成26年1月31日(金)

ほたら
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 ほたら(hotara)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する言葉で

 接続語として使用する。

 『そうしたら』とか『それでは』と言う意味で使う
 びっくりした話なんかにも使う

 けっして雨上がり決死隊の蛍原(ほとはら)さんとはちがう。

 使い方は例えば

 ウェブサイトを彷徨っていた。ほたら 長岡京新聞に出会った

 とか

 長岡京新聞を流し読みしてた。ほたら 面白い記事ばっかりだった。

 などのように使うのである。

「・・・ってブログの宣伝しているよね?
「ばれたか」
「アッ!これは!
「ガラシャオペラを見た。ほたら たけのこマカロンセット売っていた!」
ほたら 食べさせていただくよ

 この項目『ほたら』は
 書きかけ項目です。

 つづく


落合橋から見えた立命館のクレーン

2014年01月30日 | □ アッくんの見つけた!
平成26年1月30日(木)

「ここは小畑川に架かる落合橋です アッくんさん」
「橋の向こうに たくさんのクレーンが見えるよ イチョウくん
「立命館中・高校
 長岡京キャンパスの工事ですね」
「いつできるの?
「今年の9月のようです」
「ちょうど大詰めの時期だなあ~
「は?」
「中日ドラゴンズのGMだもの
「あ・そっちの落合ね」

切削オーバーレイの工事中

2014年01月29日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成26年1月29日(水)
「なぜか舗装がガタガタしるンですけど?
「舗装面のやりかえをしてるからダ アッくん」
アッ! キンモクさん!
「舗装の表面が傷んだり 古くなったりしたと思いねぇ
 悪くなった表面だけを削り取り
 新しくアスファルトで覆うって算段よ」
「このガタガタは 削ったあとと言うことかー
「左様 間もなく元通りな なりやす
 少しだけ 辛抱しなすって くだせぇ」
「・・・わかったけど 喋り方がおかしくない?
「ガタガタ抜かすんじゃねぇ!」
「ガタガタ言ってるのは 舗装なんですけど・・・
 つづく

らっきぃの『産業文化会館前』北コース時計回り

2014年01月28日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
平成26年1月28日(火)
はっぴぃバス★らっきぃデス


 逃走者らっきぃの賞金は4,800円になった。
 逃走者は はっぴぃバスのバス停通過するごとに
 300円の賞金がもらえるだ
 ただし ハンターに確保されたら賞金はゼロ・・・


「はぁーしんど・・・やっと
 ハンターを まいたガナ

『長岡天満宮前』の次は『産業文化会館前』やナ

 いよいよ北コースのバス停も あとふたつヤ
 それはそうと

 新聞によれば 今年の4月から『公共交通に関する条例』が施行されるらしいナ
 何でも近畿の市町村で初らしいヤン

 バスなどの公共交通機関を利用しようってことらしいけど・・・

 ワシら 犬は利用できへんのか?

 タッタッタッタ

 ハンターに・・・見つかった

「ハンター?
 つかまったら しまいヤシ
 先にいきまっさ~」

 つづく


 新しい北コース時計回りで
千春会病院前(JR駅前通り)』へ行くには・・・
 14:03 北コース
 15:03 北コース
 16:03 北コース
 17:03に北コースのバスにのります!


(経路図はこちら
 バス停はこちら!)

バロック・オペラ『勇敢な婦人-細川ガラシャ-』

2014年01月26日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成26年1月26日(日)

「オペラ おもしろかったネ イチゴ」
「あ~あ~あ~って イタリア語で唄ってたね お母さん」
「上智大学100周年記念事業だそうよ」
「都知事選挙に出馬された細川護煕さんの奥さん
 佳代子さんの対談もあったシね」
「お父さんも来ればよかったのにー」
「・・・鼻水 咳 喉痛・・・
 風邪で行けるか
(写真はオペラのパンフ
 内田青虹さん作『細川ガラシャ 味土野にて』です)

JR長岡京駅東口のホンキリシマ

2014年01月24日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成26年1月24日(金)
「JR長岡京駅東口の花壇に
 ホンキリシマって樹名板が掲げてありますよ ハナノキさん
「はい。長岡京市の花 キリシマツツジは
 八条ケ池中堤のツツジのことなのですが
 あのツツジはキリシマツツジの中でも
 『ホンキリシマ』と言うものなのですよ アッくんさん」
「キリシマツツジにもいろいろあるンだ
「そうです。しかもこの花壇に植わっているホンキリシマは
 八条ケ池中堤のキリシマツツジ(ホンキリシマ)の子どもたちだそうです」
「本もののホンキリシマ・・・
 ホンホンキリシマですね
まあ・・・そうなりますね」
 つづく
緑の協会ブログ!)

健康と音楽(第155回マンスリーコンサート21)

2014年01月23日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
平成26年1月23日(木)
「マンスリーコンサートですね コブシ先生
「そうよ 2月8日(土)
 長岡京市民ホール(公民館)の午後1字30分から
 第155回目のコンサートを催すワ
 今回のお題は『健康と音楽』
 ノーネームズ(NoNames)というバンド
 ドクターやリハビリ担当医さんも参加するみたい」
「それで『健康』なんだ
「音楽家に多い疾患の話をされるかも」
「取材ですね
 つづく

フェンスのキリシマツツジ(川をたどれば犬川編)

2014年01月22日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成26年1月22日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川をくだって行くことに・・・

「アッ!こんどはフェンスに花が描かれていますよ クロマツ補佐
長岡京市の花 キリシマツツジだ アッくん」
「近くで見ると よくわからないなあ~」
「離れて見ろ」
「離れる?花・・・れる?」
「。。。」

 つづく

写真の場所はココです!)


自由勾配側溝に雪

2014年01月21日 | □ アッくんの見つけた!
平成26年1月21日(火)

「溝に雪が積もっているよ イチョウくん
「この溝は 自由勾配側溝(じゆう こうばい そっこう)です アッくんさん」
「自由購買 速攻?
 そんなに流行ってるのか?
「???速攻に買うンじゃありません!
 溝の勾配を自由に 設置できるコンクリート製品です
 コの字型をした製品で
 水が流れる底の部分の勾配をコンクリートで作るンです」
「それで自由勾配側溝というのかー
「ほとんどが製品なので工期が短縮できる利点があるンですよ」
「なるほど。早くできるほうの速攻だったのね
「。。。

ママレモンとJR山崎駅前広場

2014年01月20日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成26年1月20日(月)
 ママレモンとシイくんは 様々なアイテムを使って 西国街道を長岡京市に向かって旅している・・・

「ここはJR山崎駅の駅前広場だよ お母さん」
「タクシーが待機しているワ シイくん」
「タク使って 一気に帰ろうよ」
「乗りたいけど お金がないワ」
「アイテムに テキトーなものないの?」
「そうねぇ・・・
 郵便局があるから これにしましょう」
♪タリラン!
 ママレモンはアイテムの『年賀状』を使った
「何で年賀状なんだよー」
「当たれば1万円だもの」
当選番号はこちら!)
「・・・今年もらってないシ 無理でしょう・・・」

(アイテム:『竹』・『金庫』・『オーバー』・『原種』・『ドーム』・『三町』・『肖像』・『境界』・『旗印』

 つづく

写真の場所はココです!)


京都銀行でもらった五角(合格)鉛筆

2014年01月19日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成26年1月19日(日)
「お~い! アッくん」
アッ! キンモクさん!
「昨日と今日はセンター試験だゾ」
「センター試験?AKB48の総選挙?
「そうじゃなくって 大学入試
 入試には この鉛筆だ」
「五角形の鉛筆だ めずらしい
「京都銀行でもらったゾ
 受験生に合格と五角を掛けている
 正五角形だから それぞれの内角は108°
 108は12の約数を持ってて
 煩悩の数でもあるが・・・」
「次は誰かな~総選挙
「入試なんだけどなぁ」
 つづく

たこ焼き(じゃんぼ総本店長岡天神店)

2014年01月18日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成26年1月18日(土)
「はいどうぞ おみやげでーす
「オッ!めずらしいじゃん リンねぇ」
 リンねぇはアッくんの次女
「長岡天神駅前にオープンした 粉モン屋さんで買ってきたわよ サンゴ
 サンゴはアッくんの三女
「えーっと
 じゃんぼ・・・なんだったけ?」
じゃんぼ総本店というチェーン店よ
 全国で100店舗ぐらいあるそうだけど
 京都で初出店みたいね
 『総本店』という名前には チェーン店だけど
 『それぞれの店が本店』という思いと
 『じゃんぼ』という名前には
 『たこやきが大きい』という こだわりを持って・・・あれ?
「半分残しておいたシね!」
「。。。電光石火の早食い
じゃんぼ総本店長岡天神店はこちら!)


恵解山古墳復元整備中の後円部

2014年01月14日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成26年1月14日(火)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・


「恵解山古墳の工事ですよ アッくんさん」
「ずいぶん進んだネ
「円形部分だし 前方後円墳の後円部ですね」
「あの盛土ンところの植物は何?」
「これです!」

 テッテケ テッテテ~
 
  ビワくんは四次元カバンの中から便利なひみつ道具を取り出した!

 コグマザサ(←便利なひみつ道具)

「は?
「グランドカバーに直径10.5センチのポットに入ってる苗を何万鉢と植えたそうですよ」
「すご・・・だけどそれ
 ひみつ道具じゃあ 無いよね。。。


ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく
恵解山古墳はこちら!)

『長岡京市の楽しみ方』JR長岡京駅前観光案内板の模様替え

2014年01月13日 | □ モミじぃとバンビオ
平成26年1月13日(月)

「観光案内板がおもろしろいゾ アッくん
(模様替えして『長岡京市の楽しみ方』が案内してあるよ・・・モミじい
「こうしてみると
 バンビオ以外に おもしろそうナとこ いっぱいやんか?
(でしょ?少しずつでもお客さんが増えるとイイね
「ウラにも なんか描いてあるゾ

(お玉ちゃんとしろんちゃんだけど
「玉(←たま=ときどき)にしか
 見ないから
 しろん(←しろん=知らん)ワ~
(。。。

勝竜寺城公園は工事中

2014年01月12日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成26年1月12日(日)
。。。。。。
「アッ!あの模型は・・・イチョウくん
模型は山鹿灯籠です アッくんさん」
「あの場所じゃなかったよね?
「勝竜寺城公園は空調設備の改修で
 建物の中は春まで閉鎖してるので
 移動したのでしょう」
「空調?
「大きなエアコンです。暖房・冷房の設備です」
「じゃあ 雨が降っても休めないし2階の展示コーナーも見れないの?
「そうなります」
「くちょう!(←クソ~と空調のシャレ)
・・・」
。。。。。。

おしらせはこちら!)