アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

オーケストラの祭典in長岡京

2011年10月31日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成23年10月31日(月)

「早く!イチョウくん
「何を慌ててるンですか アッくんさん」
「だって 今日は国民文化祭の2代メインのひとつ
 オーケストラの祭典in長岡京だよ イチョウくん
「知ってますよ 慌てないでください」
「慌てるよー 見るためにはチケット必要だろ?今から買いに行くンだよー
「え?買ってないンですか?今からじゃあ ムリですよ」
「買ってなかった・・・チケット・・・」
「新聞社の記者でしょ? 買いましょうよー」
「もしかして持ってるの?チケット
「もちろんです!明日のトップニュース いただきます
「はあ・・・今回だけはイチョウくんに完敗(≒完売)です
「いつもですけど?



まゆまろ(国民文化祭オープニングイベント)

2011年10月30日 | □ 長岡京市ゆかりのキャラ(シラカばあ)
平成23年10月30日(日)

ルルルルー
アッくんのケータイが鳴った!
「もしもし?」
 電話の相手は『シラカばあ』だ・・・
「いよいよ 国民文化祭の開幕よ!アッくん」
「みたいですね。準備に携わってきた人たちにとっては
 これからが正念場ですね
「そうよ!・・・で オープニング・セレモニーに まゆまろ来てたワ」
「まゆまろって 国文祭の・・・
プツン プー プー 電話は切れた・・・

「何で?何で いつも電話が切れるの?

ルルルルー アッくんのケータイがまた鳴った!
「・・・でね 今日がメインの

 オーケストラの祭典in長岡京

 よ!長岡京記念文化会館で2時から 開催されるワ」
「そうなんですね。いこうかな?
 どうしょうかな?
 入場料1,000円かー
 いく?どうしよう・・・
「迷ってるのね」
「迷うマロ(ボク)⇒まようマロ⇒まゆまろ
「。。。


開田保育所前のおもてなしガーデン

2011年10月28日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年10月28日(金)
「?開田保育所前のフェンスに花のプランターが吊ってある。。。
「ハンキングですよ?アッくんさん」
「バイキング?料理なの? ハナノキさん
「ハンキングバスケットと言います。
 いよいよ明日にせまった
 国民文化祭に賑わいを!と
 みどりのサポーターや緑の協会が置いた
 丹精込めて造った寄せ植えなんです」
「盛り上がりそう!

「花は
 ペンタス・ナデシコ・ヘデラ・・・
 面白いのはハボタンです」
「なっとく!。。。で?
 この企画は何て言うの?

おもてなしガーデンですよ アッくんさん」
「表なし?」
「そのボケは 2回目ですよ!

 つづく

(キレイな花をありがとうございます))


ガイ - akkunnpedia

2011年10月27日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成23年10月27日(木)

ガイ
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 ガイ(gai)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する単語で

 大きな声で自分の我を出し

 ワガママを押し通す人のことをいう

 語源の説はさまざまある

 我意(がい)を通すから『ガイ』

 人に害(がい)を及ぼすから『ガイ』

 仲間の外(がい)の『ガイ』

 ナイスガイじゃない『ガイ』

 ガミガミ・ガイガイいうから『ガイ』

 など多様である。

 使用方法の例・・・ガイなヤツ!・あいつはガイ!
 
「・・・って ホンマか?」
「これは国民文化祭のイベントガイド
「イベントガイドの『ガイ』も語源?」
「ちがうやろ

 この項目『ガイ』は
 書きかけ項目です。

 つづく


市役所第2駐車場(川をたどれば犬川編)

2011年10月26日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成23年10月26日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「サッ!先に進みましょう クロマツ補佐
「ここから先は 市役所第2駐車場だ アッくん」
「分庁舎もあるんでしょ?
「環境業務課や下水道施設課の建物がある」
「犬川沿いに進めませんね
「アッ!ロボットがヨットに乗って川上に上っていきますよ」
「そっちに いけないことを知ってて お尻をたたいてる
「悔しいが 仕方がない 迂回しよう

 つづく

写真の場所はココです!)


国民文化祭ののぼり

2011年10月25日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成23年10月25日(火)

「アッ!国民文化祭ののぼりだよ イチョウくん」
「いよいよ 今週末ですね アッくんさん」
「30日はオーケストラの祭典だろ?」
「その前 29日には
 長岡京記念文化会館からバンビオ広場公園までパレードするらしいシ
 他にもバンビオ周辺で たくさんのイベントがあるみたい」
「いそがしくなりそうダ」


花の紫式部と紫式部の一首

2011年10月24日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年10月24日(月)
「紫色の玉がいっぱいですよ ハナノキさん
「ども!それは ムラサキシキブです アッくんさん」
「紫色分(むらさき しきぶ)?
「その漢字もイイですが 『紫式部』と書きます」
「アッ!その名の人 いましたよね
「はい。『源氏物語』が有名ですよ
 小倉百人一首にも登場します」
 『めぐりあひて 見しやそれとも わかぬまに・・・』」
「第57番でしょ?
 『久しぶりに巡り合って見たのが それかどうかも わからないうちに・・・』って言ってるだよね
「すごいじゃん アッくんさん」
「へへへ
(言えねぇ 前振りからそうなると思って
 長岡京小倉山荘でもらった『小倉百人一首全訳』で調べてたってこと)」

 つづく


長岡公園の雨水再利用

2011年10月23日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成23年10月23日(日)

「あれ?あのタンクは・・・
「雨水貯留タンクやで アッくんさんのオッサン!ナアヒャヒャヒャ
「この鼻の詰まった笑い方は・・・ハマ坊?
「そやでッ!ひさしぶりやん
 元気にしとったンか?」
「元気だけど(相変わらず口の悪い子供だ・・・)」
「そのタンクに雨水ためて
 花や木に水やってはる
 エエこっちゃろ? ナアヒャヒャヒャ
「まあ
「長岡京市では今
 『水循環再生プラン』ちゅうのを こさえて
 今 意見を募集しとるッ ちゅう話ヤ
「ふーん」
「10月末が期限らしいシ
 アッくんさんのオッサンも
 見とかな アカンでぇー ナアヒャヒャヒャ
「つぅーか
 子供じゃなくって・・・まるっぽオッサンやん!

 つづく

長岡公園はこちら!)


巨大クレーン!にそと本線を架設!

2011年10月22日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年10月22日(土)

ピピピピッ! ピピピピッ!
「目覚ましの音・・・~ ン?

 あ・・・朝か

 寝坊?

 いやいや

 にそとの工事で
 巨大クレーンを使って
 阪急の上に
 橋を架ける工事

 昨夜の予定で
 取材にいこうと思ってたけど

 雨予報

 だから中止でしょ。。。

 もう少し寝かせて 目覚まし時計」

ピツ

「え?・・・目覚ましに怒られた・・・
 もしかしたら できちゃってたりして?

ピツピのピッピ!

「ウソでしょ?もう少し寝ることにする」


ピ~ピィ~(できてるのに・・・残念)

 つづく。。。。。。

前回の様子は長岡京市のホームページに!
 写真の場所はこちら!)


桂川そばセット(桂川PA)

2011年10月22日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成23年10月22日(土)

「サッ!高速道路桂川PA
 桂川そばセットはいくらでしょう? ママレモン
「何?そのゲーム アッくんパパ」
ぐるナイ ゴチ ゲーム
 設定金額にもっとも外れた人が 全員分を支払うンだからナ
「なにそれ!」
「そうゆうルール!さあ イチゴはどう?
「う~ん・・・550円で」
「ほほぉー 次 リンゴは?
「そうねぇ・・・500円」
「サンゴは?
「600円」
「シイくんは?
「525円」
「ママレモン
「575円! アッくんパパは?」
「・・・
(だよなー550円が本命だけど・・・
 この雰囲気では800円!
 とか言って
 お父さん!
 という立場から・・・
 もっとも かけ離れてる
 金額を言うベキ
 なんだろーなぁ
 でも威厳ちゅーヤツも尊重しなけりゃナ
 だから ズバリ当ててみよう!)
 ・・・じゃあ
 550円で!」
「シャレにならないワ
 みんな550円って知ってるのに・・・」
「やっぱり?


函渠工(ボックス)の側面

2011年10月21日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年10月21日(金)

。。。。。。
「西代公園だね イチョウくん
「ずいぶん進んできましたネ アッくんさん」
「あの白い建物は?
「ボックスです。四角いトンネルを横から見てるンです」
「四角いトンネル?
「はい。
 あの白いボックスの中に柳谷道が通って
 その上に高速道路が走る
 立体交差ですね」
「ふーん。じゃあボクたちが見ている方向に
 高速道路の道が出来るってワケか
「そのとおり」
「その・・・じゃなく
 高速どおり でしょ?
「。。。

 つづく。。。。。。

写真の場所はこちら!)


JR長岡京駅前線のおもてなし

2011年10月20日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年10月20日(木)
「あれ?街路樹の下に竹筒が。。。
「おもてなしガーデンですよ アッくんさん」
「アッ! ハナノキさん
「ども。ココでも国民文化祭を盛り上げようと
 長岡京市環境の都づくり会議さんが
 街路樹のモミジバフウの根元に
 竹で作った鉢に花を植えて
 おもてなししようとしてるンです」

「納得
 ところでこの花は?
「ビオラです」
「うまい!長岡京市は国民文化祭で
 オーケストラやクラシックバレエを開催するからなんですね
「どこがうまいンですか?」
「花のビオラとバイオリンのヴィオラを掛けてるンでしょ?
「そ。。。そうですよー(雰囲気に合わせてしまった。。。)」

 つづく


お玉ちゃん(長岡京ガラシャ祭)

2011年10月19日 | □ 長岡京市ゆかりのキャラ(シラカばあ)
平成23年10月19日(水)

ルルルルー
アッくんのケータイが鳴った!
「もしもし?」
 電話の相手は『シラカばあ』だ・・・
「今ね お玉ちゃんと写真を撮ったのよ!アッくん」
お玉ちゃんって 今 人気の
「そうよ。長岡京市と言えば 玉さま
 つまりガラシャさまだもの
プツン プー プー 電話は切れた・・・

「ガラシャさま?

ルルルルー アッくんのケータイがまた鳴った!

「そうよ。ガラシャさま=玉さまは明智光秀さんの娘で
 細川忠興さんと結婚したの
 幸せな新婚時代を過ごしたのが長岡京市よ
 そうよね お玉ちゃん
 どうなの?
 どうなの?」
「。。。
「声をださないワ アッくん」
「・・・出せないと思う(着ぐるみだもん)」


細川忠興さんの甲冑(かっちゅう)

2011年10月18日 | □ アッくんの見つけた!
平成23年10月18日(火)
「そうかー
 もう来月は長岡京ガラシャ祭りなんだ
 今年で20回って
 すごいよな~
 人間でいえば二十歳だもんなあ~・・・ブツブツ
「さっきから何をブツブツ言ってるの? アッくんパパ
「時間が経つのは早いなあ~・・・ってネ ママレモン
「早いよねー
 あら!甲冑(かっちゅう)よ
 細川忠興だって」
「忠興さまと言えば玉さまの?
「そう。細川ガラシャさまのダンナさん
 きっとイケメンだったと思うワ」
「え?何でそう思うの?
「だって・・・
 甲冑(かっちゅう)イイ
 (≒かっちょイイ≒カッコイイ)
 ・・・ンでしょ?
「だね。。。

彦根城で・・・ひこにゃんと

 共に見つけました!

 細川忠興さんの甲冑の写真はパネルで勝竜寺城公園でも展示中です!)


バンビオ広場公園に登場したちょうちんやぐら

2011年10月17日 | □ モミじぃとバンビオ
平成23年10月17日(月)

ほッ バンビオにちょうちんがいっぱいヤンけ?」
(はい。ちょうちんやぐらですよ ガラシャ祭りを盛り上げてるンです・・・モミじい
チョーさんヤ コラ(≒ちょうちんやぐら)?
 いってみよー
 なんちゃって ザ・ドリフターズでもくるのか?・・・ヒック
(どこから いかりや長介になったの?・・・