アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

らっきぃの『北コース:JR長岡京』

2008年12月31日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
12月31日(水)
はっぴぃバス★らっきぃデス

(さて・・・『JR長岡京』についたガナ・・・
 もう何回目やろ?
 正月の間もはっぴぃバス走ってるらしいのぉ

 おっと!バンビオに花のタワーがあるやんケ
 シャレとるのぉー
 赤い花はシクラメンか?

 あれ?世間が騒がしいゾ アッと!もしかして今日は大晦日ちゃうンか!
 しもたー
 アッくんの家に帰らな!
 年越しソバ食べたいシ・・・

 テカ!今年も・・・去年の干支のカネモネズミオリンピックマニアの水泳帽お人よしで金持ちになった泣き虫ジイさんに出あったシ
 みなさんお世話になりました!
 さあ先を急ご!)
モ~
(え?もしかして来年の干支の牛さん?)
つづく
 北コース反時計回りで 次の
『イズミヤ前(阪急長岡天神南)』へ行くには・・・
  8:05に北コース
  9:00に北コース
  9:55に北コース
 10:50に北コースのバスにのります!

 バス停はこちら


神足橋の上から

2008年12月31日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
12月31日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されて・・・
 洛西浄化センターで再生された水『アメニテイ下水道』の埋設ルートに沿って歩くことに・・・

「小畑川に重機が入ってますネ クロマツ補佐」
「浚渫(しゅんせつ)作業だろう」
「しゅんせつ?心がけが大事なヤツ?」
「それは親切。浚渫とは川底にたまったドロなどを掃除する作業のことだ」
「新説(しんせつ)ですね」
「前からそうだ!」
「・・・そんなに怒らなくても・・・それはそうと いよいよ今年最後になりましたよ クロマツ補佐」
「そうかあー今日は大晦日(おおみそか)かあー」
「だから?」
「だから?ってなんだ?」
「『だから』は『順接(じゅんせつ)』です」
「・・・ときどき賢そうなことを言うナ アッくんは・・・」
「じゅんせつでしょう?」
「親切ナ・・・てか浚渫なんだけど・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

水管橋の上に八羽のシラサギ

2008年12月30日 | □ アッくんの見つけた!
12月30日(火)
「ココまでくれば大丈夫でしょ リンねぇ」
「だよね 何で年末になると掃除なんだろうね サンゴ」
「『ROOKIES』の再放送見てたら お母さんに『アレヤレーー コレヤレー』ってゼンゼン楽しくないワ」
「だから ココまで抜け出してきたンでしょ」
アッ!あの橋の上!」
「シラサギさんネ ひぃ・ふぅ・みぃ・よぉ・・・・」
「八羽よ・・・数え方が古くない?」
「もう一羽いたら 野球チームになるのにネ」
「野球かあ・・・野球は甲子園
 甲子園といえば『ROOKIES』
 再放送みたかったナー」
 ン~ん ン~ん
「あれ?ケータイ鳴ってるよ?リンねぇ」
「マズイ!お母さんからだ・・・もしもし?うん。えー。まあ・・・わかった・・・」
「なんだって?」
「説教された・・・『ユメにトキメケ アスにキラメケ』だって」
「人に指示しておいて TVを絶対見てるよお母さん

前のシラサギさんはこちら! 写真の場所はココです!)

阪急アンダー他工事

2008年12月30日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
12月30日(火)
。。。。。。
「あれ?新駅ができる阪急の線路を工事しているよ イチョウくん」
「鉄パイプでステージのようなものを組んでますよ アッくんさん」
「いよいよ駅の工事か?」
「ちがいますよ この前の説明会の時・・・ 府道が阪急の線路をくぐる工事をするって言ってたでしょ」
「どんなだっけ?」
「覚えてないンですか?ちょうどこの辺りで 府道大山崎大枝線が阪急電鉄京都線と立体交差するンです」
「そうだったナ」
「で・・・線路の下6.5mの位置が道路面になるので トンネル工事ではなく鉄道橋方式で施工するンです」
「鉄道橋方式?」
「はい。今の線路を橋にしちゃうらしんです」
「今の線路を橋だってぇ~ よく わかんな~い
「目から可愛いでしょ光線だして!何をブリッコしてるンですか?」
「橋は英語でブリッコだろ?」
「・・・」
 つづく
(阪急アンダー他工事は京都府が担当されるそうです! 写真の場所はココです!)

大山崎竹林ボランティアのミニ門松

2008年12月29日 | □ 長岡京市のイベントを取材
12月29日(月)
「ただいまーはい。おみやげよーイチゴ」
「おそかったじゃん どこ行ってたの?お母さん」
「山崎聖天さんよ 前の広場で大山崎竹林ボランティアさんが正月飾りの即売会やってたの」
「へー門松じゃん」
「モウソウチクの鉢にマダケ3本を斜めにカットして マツやハボタンなどを植えてあるの 500円だったら 安くない?」
「確かに安いかもね。でもこうして見るとブットイ(=太い)よね」
「ブットイ?失礼ね!あなたもでしょ!今日はゴハン抜きです
「・・・スタイルのことじゃなくって モウソウチクのことなんですけど・・・」
(即売会は23日と24日にありました!)

ママレモンと菊のトピアリー

2008年12月29日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
12月29日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅することになった・・・
「ちょっと!三角地に菊花が展示してあるワ シイくん」
「菊のトピアリーだよ お母さん」
「突飛やりー?」
「トピアリー!木を刈り込んで造形作品を造るの!」
「造形作品?あーだからチョウチョやイルカの形をしているのね」
「そうだよ これは向日市の特産品 懸崖菊(けんがいぎく)をトピアリーにしたものだ」
「けんがいぎく?」
「ほら菊が鉢より下に垂れ下がってるでしょ?それを懸崖って言うンだ 懸崖作りの菊で懸崖菊と呼ばれてる」
「なるほどー・・・でも12月も終わりだって言うのに 長いこと咲いてるワね この菊・・・」
 ぼわっわっわ~
「あれ?ケムリが出て消えちゃった・・・」
「せっかく 美しさを楽しんでいたのに・・・」
「きっと アイツの仕業だ・・・」
(アイテム:『コントローラー』・『つえ』・『史跡地図』
 つづく
11月下旬まで展示してあったそうです! ハクチョウのトピアリーはこちら! 写真の場所はココです!)

恵解山古墳の周壕跡

2008年12月28日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)

「アッくんさん アッくんさん こちら現地リポーターのイチョウです。
 私は今 恵解山古墳(えげのやまこふん)に来ています。

 恵解山古墳は前方後円墳です。
 その古墳の周りには盾の形をした周壕(しゅうごう)が掘られていました
 周壕の底に粘土層があって そこからハニワや土器など長岡京時代や鎌倉時代の遺物が出土しています。
 これは水があったことを物語っているそうです。

 砂利道は当時の周壕の位置を表現しているようです。
 見えているのはテニスコートと老が辻歩道橋です。

 以上 イチョウくんのリポートでした!」

パチン!(電源OFF)
「さすがに乙訓でもっとも大きい古墳だよなあ~スゲー人のお墓かもなあ・・・」
「今の古墳はやせてしまっておる。当時はもっと大きかったンじゃ。見せてやりたいのぉ~」
「え? あなた誰?」
(写真の場所はココ



五街道分間延絵図 山崎通分間延絵図

2008年12月27日 | □ 宝寺へ行く
12月27日(土)
    の4人は宝寺へ向かっている・・・
「おや こんなとこに絵が書いてあるやんケ
「。。。五街道分間延絵図 山崎通分間延絵図です。。。 」
「なんじそりゃ」
「。。。歴史街道の絵図ですよ ほらココにワタシたちが行く寶積寺があります。。。」
「ほんまや!書いてありまっせ あにサン
「オウ!ムッシャクッシャ

キ~
「右側には観音寺ってあるワ オ~ホッホ!」バタバタ
「観音寺って知らンがな!
「知らないの~観音寺さんは山崎聖天さんのことよバタバタ
「しょうてんでしょ?(≒じょうだんでしょ)」
「・・・
 つづく
少し遠くから見たの写真はこちら! 写真の場所はココです!)

長岡京市消防団第一分団車庫

2008年12月26日 | □ アッくんの見つけた!
12月26日(金)
「さあー年末だね イチョウくん」
「年末と言えば消防団の年末警戒ですね アッくんさん」
「そうかーそんな時期かー」
「火の用事・・・夜中までボランティアの防火活動 ありがとうございます」
「それほどでも・・・」
「なにを謙遜してるの?アッくんさんは消防団に入ってないでしょ」
「入れないンです!トシで・・・」
写真の場所はココです!)

長岡京市役所の花のかべ

2008年12月26日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
12月26日(金)
 パシャ!
(またヤ!またワシの写真とっとる・・・
(だって土を使わない壁面緑化システム。しかもサントリーさんからのプレゼントで長岡京市役所前に飾ってあるンだから 仕方ないでしょ?)
(そやなあー土の代わりにスポンジ使ってるって珍しいもんなあ・・・)
(そうよ そのスポンジはパフカルというのよ サントリーが開発したの)
(あらいぐまの?)
(それはラスカル。これはパフカル)
(ハハハ・・・ちがうか!)
(それより今日は御用納めなんだって!)
(そうかー今年も終わりかあ・・・それよりメッチャ写真とってるよ この人)
「ゴメンね もう少し撮らせてね
(花語がわかるの?)
「ども!申し遅れました 私はハナノキと申します。写真撮らせてくださいね」
 パシャ!
(ウソ・・・)
 つづく

エコ農園・老人園芸広場と天王山

2008年12月25日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
12月25日(木)
。。。。。。
「杭を打ってるのかなあ イチョウくん」
「長岡京高架橋工事ですね もしかしたら基礎ぐいかも」
「あれ?ここは貸し農園かい?」
「はい。市が実施してるエコ農園ですね。老人園芸広場というンです」
「市のエコ農園って 環境面で実施してたよね
「ですね。でもココは高齢者の健康やいきがいづくりのために実施しているそうです」
「ふ~ん。エコ農園も2種類あるのかー」
「人気があって 抽選で決めているそうですよ」
「抽選までして・・・スゲーや」
「ところで たくさん回ってますね?ペットボトルのかざぐるま」
「エコ農園は・・・環境対策と高齢者対策 それぞれ別途方取る(≒ベット方トル≒ペットボトル)貸し来る場(≒かしくるば≒かざぐるま)だね」
「・・・何言っての~ねぇねぇダジャレはナイツに教えてもらって~(ザ・パンチのツッコミ風で!)」
 つづく
(長岡京高架橋工事は西日本高速道路㈱が担当されるそうです!
 別の写真はこちら! 写真の場所はココです!)

サンタクロースの砂糖菓子

2008年12月24日 | □ アッくんの見つけた!
12月24日(水)
「さあ~クリスマスケーキ食べるワヨ~」
「は~い」
「ほら~サンタさんの砂糖菓子よ」
「地球儀のような丸いものに乗ってるネ」
「丸い?・・・サンタ・丸?・・・サンタ・マル?・・・」
 地球儀・・・地球儀・・・
「サンタ・マルタ(コロンビア)」
「『ゴー☆ジャス』か?」
ニルスのクリスマスケーキに入ってました!)

神足歩道橋の鳥の影

2008年12月24日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
12月24日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されて・・・
 洛西浄化センターで再生された水『アメニテイ下水道』の埋設ルートに沿って歩くことに・・・

「ロボットのヤツ 神足橋まで戻ってきました クロマツ補佐」
「ウム。流域下水道はここの下をくぐっているからナ」
「橋はふたつあるのかあ・・・」
「車道のほうが『神足橋』だ」
「昭和45年3月って書いてあります」
「歩道のほうが『神足歩道橋』」
「こっちは平成3年8月・・・結構年の差ありますね」
「親子ぐらいナ・・・オ!高覧の鳥の影が歩道橋の上に映っているゾ」
「おもしろいですね」
「何がだ?」
「歩道なのにシャドー(≒車道)だなんて!」
「・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

ズクダンズンブングン・ゲーム

2008年12月23日 | □ モミじぃとバンビオ
12月23日(火)
「あのゲームやろうぜ あのゲーム」
「あのゲーム?」
「あのゲームだよ ズクダンズンブングン・ゲーム」
 ツーック ツーック ツーック ツーック ツーック ・・・ 
 ズクダンズンブングーン
 ゲスパンツンサンプーン
 エショパンポン ションペンション パンションタンツンサンパーツン

「やめましょう アッくんさん」
「どうしたんだい イチョウくん」
「みんなイルミネーションを見ないで こっち見てますよ」
「いいじゃないか 次はオマエの攻撃だゾ!」
「攻撃って・・・動きがないと伝わらないでしょ?」
 ツーック ツーック ツーック ツーック ツーック ・・・
(『はんにゃ』のネタより)

らっきぃの『西コース:長岡京市役所前』

2008年12月23日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
12月23日(火)
はっぴぃバス★らっきぃデス

(さて・・・『長岡京市役所前』についたガナ・・・
 お人よしで金持ちになった泣き虫ジイさんも いなくなったシ
 年末やシ・・・
 久しぶりに家に帰ろうか?アッくんはどういてるヤロ・・・
 そう言えば ワシが一番最初に登場したのはイツやったっけ
 まあエエわ
 おや?噴水の池に 浮き輪に乗った花が浮いとるゾ
 なんと言う花や?)
ブーブブー
(このクラクションは『ベイビートラック』)
「その花の名前はビオラだよ!ワンちゃん!」
(ほんまに?)
「ほんま ほんま じゃあ元気でナ!ワンちゃん」
ブロロロ~
(何しに出てきたンだ?)
 つづく
 西コース時計回りで 次の
『JR長岡京』へ行くには・・・
  8:44に西コース
  9:39に西コース
 10:34に西コース
 11:29に西コースのバスにのります!

別の写真はこちら! 写真の場所はココです!)