アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

ウニールのコーヒーにする

2011年12月31日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成23年12月31日(土)

「はあーつかれたー

 大みそかのそうじ

 そこそこにしてるけど

 雑だな~

 そうだ!

 ウニールのコーヒーで ひとやすみ

 豆の粉をこうやって入れて・・・

 そうじは雑だけど
 コーヒーはマメ(≒豆)だ!

 なんちゃって! ハハハ

「雑じゃダメなんだけど・・・


宮前橋(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月31日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月31日(土)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電できたかい?電チェリー
「復活でございます。アッくんさま」
「いい加減 バッテリー交換したらどうなの?」
「失礼ながら アッくんさま
 バッテリーの購入は
 私のオーナーであられる
 アッくんさまの責任において
 実施されたい。」
「されたいって 口調が変わってない?」
「宮前橋にございます。」
「話変わったよね
「実は桂川を広げ 堤防を引く事業を国土交通省が実施しておられます
 宮前橋もその引堤に合わせ改築しなければならないそうです」
「橋の事業は誰がするの?オーナーはだれ?
「国の川を跨ぐ 府道ですがぁあああ-」
「バッテリーが切れるまでに誰だか教えて!
「橋都市です。。。ガクッ」
京都市だろ!

 つづく

写真の場所はココ!)


京阪シティバス 大下津のりば(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月30日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月30日(金)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了?電チェリー
「はーい。アッくんさま」
「あれ?バス停留所かな?」
「さようでございます。
 京阪シティバス
 大下津のりばにございます。」
「ふーん。本数すくないね

「失礼ながらアッくんさま
 本数は少なくても 市民にとっては大事な移動手段でございます」
「わかってます。ところで阪急新駅からバスで移動する場合はどうすればいいの?
阪急バス八角のりばから小畑橋までのって
 小畑橋で京阪シティバスに乗り換えるので ございます」
「アクセスはどうなの?
「微妙ですぅううううう-」
「きたかー電池切れパターン!
「はい。。。」
「また明日ネ

 つづく

写真の場所はココ!)


西代トンネルが貫通!

2011年12月30日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年12月30日(金)

。。。。。。
「西代トンネルが貫通したって京都新聞に載っていたよ イチョウくん
「にそとで初めての貫通だそうです。 アッくんさん」
「すすんできたね
「はい。長岡京市には西代トンネルと西山トンネルの2箇所で工事中なんです」
「左手の山が西代トンネルで 右奥の山が西山トンネルだね
「そうです!すばらしい!」
「そんなに ほめられると・・・
 恥ずかしい
「え?」
「トンネル情報だけに
 穴があったら入りたい・・・なんちゃって
「・・・

 つづく。。。。。。

写真の場所はここです!)


京都市に入る(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月29日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月29日(木)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了だね?電チェリー
「はーい!アッくんさま」
「『京都市』ってかかれた標識だよ
「さようにございます。
 長岡京市から京都市に変わります」
「長岡京から平安京へ変わったみたい」
「失礼ながらアッくんさま
 その例えは いささか ちがう気がいたします」
「どうして?
「ココは京都市とは言え
 その昔は乙訓郡の一部だからで ございます」
「そうなんだー
「しかも 京都市なのはこの当たりだけで
 もう少し行けば 再び長岡京シ--シ-」
「長岡京市に戻るってこと?
「はい。。。ですがエナジ---が」
「充電切れネ

 つづく

写真の場所はココ!)


勝竜寺交差点(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月28日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月28日(水)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了かい?電チェリー
「はーい!完了です。アッくんさま」
「勝竜寺の交差点だよ
「さようにございます。
 ココは いないち(=国道171号線)が上下線が分かれたり くっついたりする箇所でございます」
「名神高速道路の下をくぐるンだよね」
「東海道新幹線もくぐります」
「日本の大動脈だよね
「失礼ながらアッくんさま 
 古来より長岡京市は 交通の要の地なので ございますよ」
「家来?君が?
「けらいじゃありません!こらいで---」
「またかい?
「どうやら--エナジ---が」
「また?充電切れ?

 つづく

写真の場所はココ!)


長岡上4番踏切道(川をたどれば犬川編)

2011年12月28日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成23年12月28日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「アッ! 踏切ですよ クロマツ補佐
「長岡上4番踏切道だ アッくん
「通称 ぽっぽの踏切ですね
「ウム。自転車のぽっぽが踏切の近くにあるからナ」
「踏切と言えば 待ち時間が長くないですか?
「阪急が事故を防止するために取った措置と聞いたがナ・・・」
「事故のためなら仕方ない気はします・・・
「・・・」
「・・・

「・・・長いかも
「安全のためだ」
「・・・はい

 つづく

写真の場所はココです!)


阪急バス 落合橋のりば(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月27日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月27日(火)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了だね?電チェリー
「はーい!おまたせいたしました。アッくんさま」
「いいよ。それよりバス停留所だよ?
「バス停の名前は落合橋でございます」
「昔に比べて この当たりは
 住宅地 増えたよね」
「人が増えるのはイイことで ございます」
「確かにそうだ
「失礼ながらアッくんさま 京阪淀駅は現在
 立体交差事業を行っているのをごぞんじで ございますか?」
「え?そうなの?
「やっぱり アッくんさまはアホで---」
「アホで止めないでくれる!
「エエエエ-ナ--エナジ---が」
「また?充電切れ?

 つづく

写真の場所はココ!)


四小の井戸はどこにあるの?シロ

2011年12月27日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成23年12月27日(火)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「長岡第四小学校の井戸のことですけど アッくんさん」
「四小の緯度?北緯何度とか?
「もー!その緯度じゃなくって 水の出る井戸です!」
「そんなにキツクいわなくても・・・
「地域の人たちが協力して井戸を掘ったって話
 広報長岡京京都新聞に載ってたでしょ?」
「あーあれね
「知らないンでしょ」
「そうだ!」
「どうしたンですか?」
「ヤギのシロに聞けばイイんだ!
 ビワくんの四次元カバンでシロだして!
「だめです!電車の中だから・・・」
「・・・だよね

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく

写真の場所はココ!)


落合橋(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月26日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月26日(月)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了できた?電チェリー
「はーい!もうしわけございません。アッくんさま」
「いいよ。それが君のキャラだから・・・
「ありがとうございます。ほら落合橋でございますよ」
「きっと落ち合う場所で 落合橋になったンだろうナ」
「日本のあっちこっちにあるストーリーでございます」
「まあ・・・
「この橋は河川防犯カメラが ず~と監視してるのしってます?」
「え?そうなんだー
「洪水から街をまも・まも・ももも---」
「あれ?もしかして?
「エエエエ---エナジ---が」
「また?充電切れ?

 つづく

写真の場所はココ!)


ママレモンと愛宕大神の常夜灯

2011年12月26日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成23年12月26日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・
「あれは?シイくん」
「愛宕山の常夜灯だよ お母さん」
「愛宕山って名前は 全国にたくさんあるンだよ」
「ふ~ん。
 あれ?側面に大正13年3月立って刻んであるワ」
「大正13年に立ったンだね。
 その年は 昭和天皇がご成婚された年だよ」
「そうは(≒昭和)知りませんでした」
「。。。

(アイテム:『P』・『竹』・『金庫』・『結び』・『小説』・『モータ』・『100円』・『年賀状』・『漫画』・『桃』・『真っ直ぐ』

 つづく

写真の場所はココです!)


阪急バス停 久貝のりば(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月25日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月25日(日)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電完了かい?電チェリー
「はーい!アッくんさま もう大丈夫で ございまあーす!」
「サントリーも通り過ぎて ココまで来たよ
「ごらんください 前方に見えますのは中山修一記念館でございます」
「え?どこ?」
「失礼ながら アッくんさま
 どこに目ン玉を
 おつけになって いらっしゃるので ございますか!」
「毒舌自転車か?
「さて ここは阪急バスの久貝バス停留所でございます。」
「わかった。ここで降りて記念館に行くンだね
「はい。そ・そ・そうで・で---」
「あれ?もしかして?
「エエエ---エナジ---が」
「また充電切れか?

 つづく

写真の場所はココ!)


ケーキの上の砂糖菓子(シャトレーゼ長岡京店)

2011年12月25日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成23年12月25日(日)

♪き~よし~ こ~のよるぅ~

「サ!クリスマスケーキにしましょう アッくんパパ」
「ワ うまそ~ ママレモン
「でしょ?今年はシャトレーゼのケーキ
 じゃあ切るわね」
「ちょっとまった!ママレモン!うちは家族が多いンだ わかってるよね
「等分にわけるンでしょ? アッくんパパ」
「そう。日本は平等の国なんだ
 けっして不公平にならないよう
 細心の注意を払ってほしい
「はいはい。サ!切るわよ」
「まって!
「なによ」
「砂糖菓子はどうする?
「等分にはできないワ」
「そんときは早いもの勝ちだナ!
「なんで?平等が原則なのでしょ?」
「だって このケーキは サッ!盗ろーぜ(≒シャトレーゼ)なんだろ
「・・・


アンダーパス調子地下道(阪急新駅→京阪淀駅)

2011年12月24日 | □ しゃべる電動アシスト自転車
平成23年12月24日(土)
 アッくんは しゃべる電動アシスト自転車 電チェリーと京阪淀駅へ行くことになったが・・・
「充電できた?電チェリー
「はーい!アッくんさま 少し休めば 元気回復!
 だいじょうぶで ございまあーす!」
「休みが多くて リズムが悪いンだけど
「申し訳ございません 以後気をつけます」
「ま・まあ・いいけど・・・」
「アッくんさまは お優しゅうございますね」
「そうかなあ
「さて 次のポイントは 長岡京市に2箇所しかないJR東海道線をくぐるアンダーパスの調子地下道でございます。」
「サントリーが見えるよ
「はい。この道の愛称はサントリー通りってえええ---」
「あれ?もしかして?
「エエ---エナジ---を」
「また?また充電切れですか?

 つづく

写真の場所はココ!)