アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

ハンバーグステーキきのこソース700円(パピヨン)

2008年10月31日 | □ 長岡京市のグルメを取材
10月31日(金)
「おなか空いたねお母さん」
「そうね・・・パピヨンでランチにしますか?イチゴ」
 イチゴはアッくんとママレモンの子どもで長女。
 おいしいものが大好きなのです
「何を食べようかなあ・・・」
「ワタシはハンバーグステーキ!お母さんは?」
「そうねぇ・・・」
アッ!あっちのコーナーにパンがあるよ」
「そうよ。カメリアで作ったパンも売ってるの」
「そっかあー ちょっと見てくるネ」
「その間に決めておくワ そうねぇ・・・ワタシもハンバーグステーキにしよ スミマセ~ン スタっふう?」
「頼んでくれた?」
「頼んだけど・・・何でパン買ってるのイチゴ」
「食後のデザートよ」
「食べすぎでしょ?」
 つづく
お店の写真はこちら! 写真の場所はココです!)

久貝公民館の防災用サイレン

2008年10月30日 | □ アッくんの見つけた!
10月30日(木)
「久貝の公民館ですね アッくんさん」
「あれ?あれを見てイチョウくん」
「あらー電柱2本の上にラッパがたくさんついてますネ」
「何する物だ?」
「あれは防災用のサイレンですよー」
「防災用?」
「はい。避難勧告や消防団員を呼ぶ時などに鳴らします」
「へぇー」
「避難勧告の時は・・・
ぶぅーーーーーーーって1分間鳴らして5秒休んで また鳴らしてと3回続けます」
「うまいじゃん!サイレンの音! で・・・消防団員を呼ぶ時はドーするの」
「こうです!
ぶぅおぉおん(休み)ぶぅおぉおん(休み)ぶぅおぉおん(休み)・・・」
やめろ!イチョウくん!」
「何で?」
火事はどこだ!あっちか?

「消防団員が集まって来た~」
「うそ・・・」

写真の場所はココです!)

らっきぃの『河陽が丘二丁目(美竹台住宅前)』

2008年10月30日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
10月30日(木)
はっぴぃバス★らっきぃデス

(さて・・・『河陽が丘二丁目』についたガナ・・・
 カッコして『美竹台住宅前』ってなってる
 ハハ~ン 阪急バスのバス停になってるンだ!)
 ウェ~ン ウェ~ン
(まだ泣くか お人よしの泣き虫ジイさん
「・・・で のんべのおじいさんが去ったあと
 やってきたお客さんが・・・
『こりゃあ見事なツルの絵じゃないか!』
『お客さん ひとつこの壁の絵に向かって手をたたきながら 歌を歌ってもらえないでしょうか
『そいつぅあイイが 何を歌うのだ?』
『じゃあ・・・これで・・・』」
(長い 一人芝居・・・)
ハァー春はなソレ
花の天神 きりしまつつじ
もえるこころに足どりかるく 
うつす姿は八条ケ池
 ソレサッサソレソレ エー トコナソレ長岡長岡 エートコナ
 
(それは『長岡京音頭』ヤン)
つづく

西コース時計回りで 次の
『太鼓山』へ行くには・・・
  8:30に西コース
  9:25に西コース
 10:20に西コース
 11:15に西コースのバスにのります!

写真の場所はココです!)

イオン関西PCとイオン化傾向

2008年10月29日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
10月29日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されて・・・
 洛西浄化センターで再生された水『アメニテイ下水道』の埋設ルートに沿って歩くことに・・・


「ロボットのヤツ 国道171の歩道を北上していきますよ クロマツ補佐」
「まちがいなく『アメニテイ下水道』に沿って歩いているようだ」
「イオン関西PCって事業所がありますよ」
「イオングループだな」
「ところで・・・
 アメニテイは 下水道管の中に管がぶら下がってるってことでしたが・・・
 どうやって造ったンですか?クロマツ補佐」
「下水道の量が少なくなる深夜に 流域下水道管の中に入って造ったンだ」
「深夜に?下水道の中ってヤバクないンですか?」
「ヤバイさ!酸欠や硫化水素・・・危険な作業サ!」
「水素?危険な作業をしてまで・・・思いがありますね」
「そうだな」
「ところでイオンといえばイオン化傾向って習いませんでした?あれって何でしたッケ?」
「金属を水に溶けやすいものから順番に並べた ゴロ合わせで暗記したヤツだろ?」
「硫化水素・・・水素は何番目?」
「水素は金属と違う!・・・けど・・・まてよ
 『金かるな まああてにすな ひどすぎる・・・ひ?』
 ひは・・・なんだったけ?」
 つづく
写真の場所はココです!)

中央公民館駐車場のダイオウショウ

2008年10月28日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
10月28日(火)
「アッくんさん ども!」
アッ! ハナノキさん ども!」
「中央公民館で もようしものですか?」
「確かにクルマは多いですね」
「おっと!葉っぱの長い木ですねぇ」
「ダイオウショウといいます。マツの仲間でもっとも葉が長いンです」
「へぇー駐車場へ入るのに並んでいる気分だね」
「どうして?」
「待つのは長い(≒松の葉長い)」
 つづく
写真の場所はココです!)

お立ち寄りスポット(神足石仏群)

2008年10月27日 | □ アッくんの見つけた!
10月27日(月)
 うぅ~
 キ・モ・イッ キモイ!
 キ・モ・イッ キモイィ~

「どう彼女?西国街道とガラシャゆかりの地を歩かない?
 あっちに行けば・・・会えるよ・・・
 閻魔大王にーーーー」
 うぅ~
 キ・モ・イッ キモイ!てか・・・
 コ・ワ・イッ コワイィ~

(この道をまっすぐ行くとお墓があります。
 お墓に閻魔大王ら五王像や六地蔵などの神足石仏群がありますが・・・
 立ち寄れません
 舌を抜かれそうで・・・コワイ・・・のです
 『亀子のぶお』のネタより)
神足石仏群の場所はココです!)

ママレモンと深田橋

2008年10月27日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
10月27日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市の深田川橋公園から西国街道を旅することになった・・・
「さて 西国街道に出ましたっと」
「JR向日町駅に行ってもお金がないから乗れないし・・・」
「歩いて 長岡京市をめざそうよ お母さん」
「そうね 仕方ないワね シイくん 橋を渡って行きましょう アッ!
「どうしたの?おかあさん」
「確かこの川は寺戸川って言ってなかった?」
「そうだよ。この川は寺戸川だよ」
「だけど この公園は深田川橋公園 川の名前がちがうワ」
「それは 寺戸川の昔の名前が深田川って言ってたからだよ」
「名前が変わったのね」
「ウン!で・・・この橋は深田橋って言うンだ 小さい橋なんだけど江戸時代には幕府が管理する『公儀橋(こうぎばし)』だったンだ
 あとぉ・・・
 この橋から向こうが向日町だったンだって
 あとぉ・・・」 
「やめなさい・・・生徒会長金子のマネは・・・」

(アイテム:『コントローラー』・『つえ』
 つづく
写真の場所はココです!)

心一境性(市民文化まつり)

2008年10月26日 | □ 長岡京市のイベントを取材
10月26日(日)
「『第46回市民文化まつり』に来たゾ リンゴ」
 リンゴはアッくんとママレモンの子どもで次女
「へぇー模擬店できつねうどんやカレーライス売ってるのね」
「そう言えばお腹空いたなあ~食べていこうか」
「ウン!アッ!ちょっと待って 3階で書道展があるみたいよ 見に行きましょうよ」
「えー先に食べたいよー」
 
「書道かあ・・・」
「ほら!あそこに長岡京市長小田豊さんの作品があるワ」
「そう言えば 昨年は『一点の素心』って書いてあったっけ」
「今年は・・・『心一境性(しんいっきょうしょう)』だって」
「どう言う意味?」
「あれも欲しい これも欲しいという生活は心を散漫にさせてしまい よからぬものにつけいれられる。
 散漫になった心を調整するのは ひとつのことに集中するしかない。
 その心の集中を『心一境性』って・・・
 コラ!人の話聞いてるの
「きつねうどんも欲しいシ・・・カレーも欲しい・・・」
「人に説明させといて まったく聞いてないシ 心も散漫!もういやや
「もういややとか簡単に言うナやる気だせや

「すみませんが・・・他のお客様の迷惑になりますので親子ゲンカはおやめください」
す・すみません・・・書道・・・の作品に集中しま~す

(ちなみに・・・きつねうどん250円!おいしかったです。)
 

史跡大山崎瓦窯跡

2008年10月26日 | □ 宝寺へ行く
10月26日(日)
    の4人は宝寺へ向かっている・・・
「あれ?石碑があるやんケ『史跡大山崎かわら・・・』なんちゃらと刻まれとっど
「。。。『史跡大山崎瓦窯跡』かわらなんちゃらは『がよう』と読むんだ。。。
「えー『がよう(=瓦窯)』って読むのがよう(≒瓦窯)
「。。。国の史跡 4年前に発見されたそうだ 平安時代に平安宮の瓦を造ってたみたいだな。。。
「そう『がよう』
「。。。もうイイでしょ?そのシャレ。。。」
「すんまへ~ん」
「。。。平安宮の瓦は 吉志部・栗栖野・西賀茂瓦窯が知られていたけど この大山崎でお窯(かま)で瓦を焼いていたって言う発見は ビックニュースだったらしい。。。」
「ふぅーん。お窯(かま)だったらココにもおるけど・・・
キ~
「オカマってワタシのこと言ってるの?」バタバタ
「カマいうたら オマエしかおらんやろ!早よカワラ焼け!
「なんですとぉーバタバタ
 つづく
少し遠くから見た写真はこちら! 写真の場所はココです!)

お助け愛隊の活動紹介パネルッス!

2008年10月25日 | □ 長岡京市みどりのサポーター(マダケくん)
10月25日(土)
「あれ?あそこにいるのは・・・」
「アッくんさん!ひさしぶりッス!」
「おおーマダケくんじゃないか バンビオで何してるンだい?」
「今日は休みでしょNPO法人長岡京市市民活動サポートセンターの『まちづくりフェスティバル』で活動団体を紹介しているパネル展示があるって聞いたから見にきたんッス!」
「そうなんだ。結構多いネ」
「71団体がサポートセンターに登録してるッス」
「長岡京市は市民活動が盛んだネ アッ! この黄色いの・・・」
「『お助け愛隊』というそうッス!」
「お助け愛隊?・・・あーそういえばヒバちゃんどうしてるかなあ・・・」
「誰ですか?ヒバちゃんって?ッス」
「ムリに『ッス』を付けようとしてない?
 てか ヒバちゃんはベビーカーが必要な子どもがいて仕事も忙しいのに 地域の活動に参加している若者なんだ」
「へぇーエライヤツでスッス」
「舌かまないか?」
 つづく

阪急長岡天神駅北側の本山粟生光明寺

2008年10月25日 | □ 長岡京市の道しるべ
10月25日(土)
「あんなところに石碑がありますよ アッくんさん」
「阪急の長岡天神駅北 こんな目立つところにネ イチョウくん」
「裏には『尼川一宮常合年寺・・・同 神戸村田中半六・・・建立』と言う文字が刻まれています」
「けんりゅう?」
「『建立』と書いて『こんりゅう』って読むンですよ」
「そ・そうだったネ ハハハ・・・ところで おおむね2年前 と比べてみるとお店も変わったネ」
「話 変えましたネ」
「だって!『asnas(アズナス)』はいっしょだけど2階は『ル・タン』になっているし 向こうの角は『おかきとおはぎの丹波屋』じゃん」
「確かに・・・」
「店が変わる・・・それが今流(≒こんりゅう)なんだろう」

別の写真はこちら! 写真の場所はココです!)

阪急バス城の里のりば

2008年10月24日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
10月24日(金)
 クロマツ補佐とアッくんは 勝竜寺サイフォンから出た雨水をたどって下流までやってきたが・・・
 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されている・・・


「クロマツ補佐 今日も雨ですね」
「ウム。どうやら本降りらしいゾ アッくん」
アッ! バス停です『城の里』ってなってます」
ここは以前に来ただろ?」
「え?そうか!勝竜寺川か!」
「そうだ。ぐるっと回ってきたと言うわけだ」
「で・・・アメニティ下水道は勝竜寺川をくぐるンですか?」
「そうだゾ」
「だいたい・・・アメニティってどこに埋設されてるンです?」
「下水道をキレイにした水 アメニティ下水道の管は、流域下水道管の中に吊り下がって設置されている」
「下水道管の中に下水道管があるの?管がえ(≒考え)にも及ばなかった・・・」
「あ管ワ(≒アカンワ)」
 つづく
写真の場所はココです!)

京都中央信用金庫今里支店

2008年10月23日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
10月23日(木)
「お~いアッくん!」
アッ! キンモクさん!」
 キンモクさんは数字が大好きな自称税理士。お金に細かな通帳コレクター。
「どうしたんだい こんなところで『ちゅうしん』になにか用かい?」
「こっちが聞きたいですよー」
長岡京市内には『ちゅうしん』が2軒あるんだぜ
 ところでアッくんは『サブ プライム ローン』って知ってるか?」
「さあ・・・なんですかそのサプライズ論って?」
「おどろくなあーサプライズ論じゃなくって『サブ プライム ローン』だよ 最近ニュースでやってるだろ」
「あーそうでしたッケ?・・・でどう言う意味なんですか?」
「つまり アメリカの住宅価格が右上がりに上がってて 本当にお金を返せるか不安な人に高金利で住宅ローンを貸して さらにその権利を売り買いしてもうけようとしたハイリスク・ハイリターンの・・・アッくん?どうした?」
「サンプラザ論は難しい・・・」
「なんでビルやねン!サンプラザじゃなくって『サブ プライム ローン』!」
「その話・・・中止ン(≒ちゅうしん)してください・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

らっきぃの『西コース:河陽が丘一丁目』

2008年10月23日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
10月23日(木)
はっぴぃバス★らっきぃデス

(さて・・・『河陽が丘一丁目』についたガナ・・・)
 ウェ~ン ウェ~ン
(よくそれだけ泣いてるもんだ お人よしの泣き虫ジイさん
「・・・でその鶴(ツル)の絵が こりゃまた見事なんじゃ」
(毎日お酒のんでた のんべのおじいさんが書いた絵が そんなに上手なのか?)
「まるで生きてるようなのじゃ・・・絵を書いたおじいさんはこう言いなすった・・・
『よいか 今度からお客さんが来たら この絵に向かって手をたたきながら 歌を歌ってもらいなさい
 手をたたきながら歌をですか・・・」
(どんな歌を歌うンだ?河陽が丘だけに歌謡(かよう)曲だったりして・・・)
つづく

西コース時計回りで 次の
『河陽が丘二丁目(美竹台住宅前)』へ行くには・・・
  8:28に西コース
  9:23に西コース
 10:18に西コース
 11:13に西コースのバスにのります!

写真の場所はココです!)

アメジスト・セージ120円(ながおかフリマフェスティバル)

2008年10月22日 | □ 長岡京市のイベントを取材
10月22日(水)
「『ポリテクセンター京都』に来たゾ リンゴ」
 リンゴはアッくんとママレモンの子どもで次女
「『ながおかフリマフェスティバル』ね。四小校区の人が開催してるンでしょ?」
「そう言えば・・・昔 新駅のできる辺りで開催してたっけ」
アッ!花屋さんよ」
「行って見ようか?」
 
「むらさき色したネコじゃらしのお兄さんがいるゾ」
「それは『アメジスト・セージ』って言う花よ。150円が120円になってるワ ほしいなあー」
「買ってどうするンだよー置くとこないゾ」
「いっぱいあるじゃん。鉢植えしてもイイしー
「こんなノッポのお花置けるか!だいたい 毎日水やったり メンドーじゃん
「たいした世話もしたことないのに!やいやいやい!もういやや
「もういややとか簡単に言うナやる気だせや

「すみませんが・・・他のお客様の迷惑になりますので親子ゲンカはおやめください」
す・すみません・・・家に帰って・・・政治(≒セージ<)的に解決します

少し遠くから見た写真はこちら!